岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

目の愛護デーです

カテゴリ : 奥さんの日記
10月10日は、十何年か前までは『体育の日』でしたが、ハッピーマンデー政策で体育の日は10月の第二月曜日になったんですねー・・・人間が古いのか未だにピンこなくて、体育の日はやっぱり10月10日がいいな~と毎年思っています。
アサイ(小学生の頃からの悪友です笑い)!10月10日・結婚記念日おめでとう!!

10月10日は『目の愛護デー』でもあるんですが、ご存知でしたか??
10月10日をヨイショ!横に倒して見て、「1」がまゆ毛で「0」が目・・・で目の日なんて、誰が気付いたんでしょうね~。3月3日は「耳の日」とか、2月9日は「肉の日」とか、形からだったり語呂合わせだったり、おもしろいですね♪これって、たぶん日本だけですよね?ひらがながあってカタカナがあって、漢字もアルファベットも使う国なんて日本だけですもんね。こんなにたくさんの文字を巧みに使い分けるなんて、日本人ってかしこい!!

運動会です!

カテゴリ : 奥さんの日記
三連休の二日目、今日この辺り一帯では各地区ごとの運動会が行われています。そういえば、ここの地区は今年は無いのか、それらしき事は何も聞こえてこないですねェ・・・例年なら、小中学校区合同の、昔で言う「町民運動会」があるんですが・・・国体事業で忙しかったのか何なのか・・・無いみたいですね・・・。
普段、運動なんて何もしていないのに、運動会と聞くとじっとしていられず、足がついていけなくなって転倒!・・・なんてならないといいのですが・・・みなさーん!ほどほどに!ですよ~!!いいお天気になったので、熱中症も、日焼けも心配です・・・水分をたくさん採って、準備運動もしっかりやってくださいね・・・あさってあたりの筋肉痛も楽しみですね・・・お気をつけて笑い

三連休です

カテゴリ : 奥さんの日記
この頃は、何年か前からの「ハッピーマンデー」もあってか秋の3連休が多くなったような気がします。9月の秋分の日、明後日の体育の日、11月には文化の日と勤労感謝の日、去年でしたか?は秋にも5連休があったり。秋の行楽シーズンとあって、どこに行っても賑わっているようですね。連休に付き物の「渋滞」もあって、ニュースの中継なんかを見ると「う~わぁ~行きたくないわー」と思ってしまうのに、混むとわかっているのに、なぜか出かけたくなってしまうのは何でなんでしょうね笑顔
以前は、体育の日は10月10日と決まっていたので、ハッピーマンデーの施行で、夫婦揃ってアウトドア派でスポーツ好きなので、と、10月10日『体育の日』に結婚式を挙げた私の友達なんかは、きっと残念に思いこの日を恨めしく見送っているに違いないことでしょう・・・
私が子供の頃は土曜日も半日学校に行っていましたもんね。何度も秋休みが欲しいな~と思ったものです。
皆さんは、なにをして3連休の初日をお過ごしですか??

秋休み

カテゴリ : 奥さんの日記
最近の高校生には、「秋休み」というのかは知りませんが、秋の休校日があるんですね~。ほんの何日か前に長女に聞いてビックリ!当の本人も全然知らなかったらしく、それもどうかと思いますが笑い年間予定表をよーく見てみたら、小さーく端っこに書いてありました。「10月4日、5日」が秋休みなので、体育の日までの5連休!いいな~!!いつもの休日ならだいたい部活が一日中あるので、娘もあまり期待していなかったようだったようなんですが、どうしたことか?この連休の部活は土曜日の午前中だけらしく、急にテンションが上がりアッチの友達と、コッチの友達と遊ぶ約束をして、さっそく今朝、カラオケに行くとイソイソとお出かけになりました♪地味な娘も、やっと出かける楽しさを覚えたようで、なんとなく高校生らしくなってきました。ホッ笑顔この子、このままじゃ、家が大好きなオタクになっていくのでは・・・と、密かに母は、心配していました・・・まじ・・・笑い

さてさて、世間では明日、明後日、明々後日と3連休が始まります。皆さんのご家庭ではどんなご予定をお立てですか?気候がいいので二泊三日で温泉旅行なんていいですね~!韓国ぐらいなら、海外旅行にも行けちゃいますねーいいですねー!!
お出かけ予定の方は、どうぞお気をつけていってらっしゃいマセ♪
お出かけ予定のない方は、ごゆっくりどうぞウィンク

松野治療院は、この3連休は休まず診療しています。今月は、臨時の休診日などがあっていつもよりも不規則な休み方になっています。TPOページの休診日カレンダーでのご確認をよろしくお願いいたします。
9月の初め頃に休診日カレンダーをお渡しした方々には、大変申し訳ございませんが、当初と休診日が随分変更になっていますので、TPOページの休診日カレンダーをご覧になっていただけると助かります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

新作発表!

カテゴリ : 奥さんの日記
二枚のスカートが完成しました!パッと見、パッチワーク風で手が込んでいるかに見えるでしょ?!凄い??!実は、これは半袖のチュニックをリフォームした物なので、袖下あたりからチョン切って、三つ折にして縫ってゴムを入れただけなので全く手なんて込んでいませんのヨ笑いミシンを出すのも面倒だったのと夏用の薄手の生地だったので、TVを見ながらチクチク手縫いしたんですけど・・・いかが?この手のリフォームは手軽なのでよくやっているんです。特に、最近はこれと同じようなチュニック丈の物が多いので、クッションになっていたり、巾着になっていたり・・・我が家には「どこかで見た・・・」物が色々とありますウィンク
根っからの貧乏性なんですかね、生地はまだしっかりしているので勿体なくて、でも頂き物でサイズが合わなかったり、このデザインはたぶん袖を通すことはないだろう・・・なんて物は、何かにならないかな・・・?とリフォームを試みます、が、どうにも使えない物になることもしばしばで・・・地味な趣味ですねーウィンク
ちなみに、このスカートは随分薄手というのもあるのですが、私はGパンなんかに重ねてオーバースカートにしています。このところの朝晩の小寒いときにこれを一枚ヒョイと重ねるだけで腰周りの冷え予防になるんです!生地がおしゃれな物はそのまま出かけてしまいます♪ちょっとカントリー調の着こなしになってなかなか気に入っています笑顔もっと寒くなれば、フリースの服をリフォームしたり、デニムのスカートのベルトをチョン切ってウエストをゆったりとさせたり・・・なんでも重ねばきしています。だって、あったかいんですよ~すごく!!娘達は「変だァ!!」と言いますが、オバサンには関係ないのだ!!
 『冷えは万病の元!』ですよ~!!
前へ 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 次へ