毒キノコ!!あんなに立派だったのに、私に食べさせまいと(??)ほんの一日で「干しシイタケ」のように枯れ枯れになってしまいました。残念・・・(?!)
子供の頃に誰かに聞いて、今でも密かに思っているのですが。毒キノコと食べてもいいキノコの見分け方に、高い所から落としてバラバラに崩れたら「毒」で原型を維持できていれば「食用可」なんだとか・・・試してみたらシイタケは崩れなくて、エタイの知れない謎のキノコはまず崩れるんですよぉ~と言って崩れないから食べちゃうなんてことはしませんよ
食欲の秋の代名詞『キノコ』の判別は専門家でも難しいといいますから、「旨そう!」と思っても訳のわからないキノコは絶対に食べないでくださいね!!こんなことを思うのはきっと私だけなんでしょうが、念のため・・・!
昨日は次女のソフト部の新人戦で、保護者当番だったこともあって一日中外にいました。
子供達の身体能力というか、運動神経というか、凄いですね!三年生の先輩が夏の大会を最後に引退され、残った二年生と一年生だけでどう試合をするんだろう・・・と勝手に心配していたのですが、ちゃーんと「試合」していました!新しいチーム編成でまだまだこれからの部分も往々にしてありますが、打てるようになってるし取れるようになってるし、盗塁なんかも言われなくてもやってるし、いや~凄い!!
早い集合時間だった為、起きた5時は小寒い朝でしたが、お日様が昇ってきていい陽気になり、お昼前には朝の冷たかった空気はどこへやら、ジリジリと暑くなり、気が付けば靴下とGパンの裾とのわずかな隙間が赤く日焼けしていました!しまった
日焼けしないように襟のある七分袖のブラウスに、首にはストールをグルグル巻きにして、腕にはアームカバーをして完璧のつもりだったんですが・・・死角があったようです。かっこいいですよー、足首ウォーマーみたいで
試合のあった中学校のお隣の小学校では運動会が行われ賑わっていました。低学年の玉入れもかけっこも、こちらの試合そっちのけになりそうな可愛さに癒されました♪高学年は、ここ何回かのオリンピックをテーマにBGMにのせた組体操が、自分の子供が出ているわけでもないのに感動でしたねー。
「go!go!go!」の応援歌も力強くかっこよかったですよ!この毎年耳にする「go!go!go! 赤赤赤!」って応援歌、日本中の小学校で使われているようで、教科書にも載っているんだそうです。
皆さんの地区の運動会はもう終わりましたか?いまが、運動会ピークなんでしょうね。くれぐれも、普段運動なんてみじんもしていないのに、つい若い頃は・・・と頑張りすぎてスッ転ばないように!!お気をつけ下さいませ・・・!大人が、一番よく転ぶのは、保育園・幼稚園の運動会なんだそうです。なんででしょう!?・・・正解は、学校のような広い園庭ではないので、トラックも小さく、ず~っとGが掛かりぱなしになるのに頑張ってしまうから
どうぞ、お気をつけあそばせ