岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

ジャーパネット♪ジャパネット~♪

カテゴリ : 奥さんの日記
                        
     『奥さん!今月限りの大奉仕!「トルネオ掃除機」2万9800円ですよ~!!』
                     って、どこかで聞いた覚えはありませんか~??

そうです、あの名物社長のテレフォンショッピング「ジャパネット○○○」で掃除機を買ってしまいました!!4万9800円が今なら2万9800円!布団ブラシも付けちゃいます!!のテンポの良さについ乗ってしまって・・・って訳ではなくて、掃除機が壊れちゃったんです。。。モーターもホースも正常なんですが、ヒョンな動きに絶えられなかったらしく、ヘッド部分がポッキリ外れちゃいました・・・泣き顔はめ直してもすぐに外れてしまって、使用不能に・・・
まだ、買って1年ぐらいだったのにぃ~ショックーエール
・・・で、我が家に「トルネオ」がやって来た!というわけです。
実は、我が家の掃除機担当は院長。毎週月曜の休診日の朝、家中に掃除機をかけてくれるので助かっていますウィンク2年前にボロボロの小さな家を建て直し、新居に住むようになったら掃除をしたくなった???のかどうか、詳しくはわかりませんが・・・やや笑い私の「やらなくちゃ催眠術」にかかったかな?!  掃除機は重くて、けっこう体力がいるんですよねー!ほんと、助かります!!
新しい掃除機「トルネオ」の使い心地は、院長から直接お聞きください笑顔

su

カテゴリ : 奥さんの日記
横を向いてしまいましたが・・・泣き顔
今、はまっている「酢」です。上がザクロ酢、下がりんご酢で、毎日、豆乳に混ぜてヨーグルトドリンクのようにして飲んでいます。水や炭酸水で薄めてもGood!
TVで観たのですが「大さじ1杯の酢でメタボ予防」になるんだそうですよー!!美味しくて効果があれば、こんなオイシイお話を放っておく手はありませんよねウィンク「酢」オススメです♪
只今、「ソルダム酢」を作っていますが・・・美味しくできたらお知らせしますね~♪

たーまや~☆

カテゴリ : 奥さんの日記
花火大会、お出かけになりましたか?渋滞には巻き込まれませんでしたかー??
大垣の特大花火、やっぱりスゴイ迫力でした!!
               ひゅるひゅるひゅる~・・・・・「お~!来た来た!!」・・・・・
                                     『ドッカ~~~ん☆☆☆』
あの花火、半径何メートルぐらいあるんでしょうかね~??少なくとも我が家の敷地なんかよりずっと大きいんでしょうね~!揖斐川の会場から何キロも離れたここでも、【the・danbara】に響くほどの大きな音!!!は~ッ!何回見ても圧巻です!真下で見てきた次女もあの豪快さには驚きMAXだったそう☆
院長と私は治療院の駐車場での観覧 でしたが、近くまで花火見物に行かれた方、ず~っと上を見ていて首が痛くはないですか???花火見物もいいのですが、「花火を見ている人見物」もおもしろいんですよ・・・
ナンデでしょうかねー?上を見ている人のほとんどがポッカーンと口を開けてしまうんですねー笑い
まだまだ、お盆頃まではどこかしらで花火大会がありますねー。どちらの花火を観にいきましょうか~?!どうぞ、みなさん「口元」もお気をつけて御観覧くださいましウィンク

!!TOPページ「ここ見て情報!」に【熱中症について】UPしました。
どうぞ、みなさま、ご注意ください!!

大丈夫でしたか?


昨日 夕方から夜にかけてのカミナリ!!凄かったですね〜〜〜!!!!!
ビッカァ−!…ドッカーン!!ゴロゴロ!ぎゃーっ\(>_<)/
何もこんなカミナリが鳴り出してから「迎えにきてコール」をしなくても…それも、長女を駅に迎えに行って 帰ってきたところに次女からのお呼び立て…何が悲しくて車を走らせているんだか!!
皆さん、大丈夫でしたか?おへそ盗られてないですか!?
あの雨で、川の水位が心配でしたが、思ったほど雨は降らなかったようで、今日は長良川も揖斐川も予定通り 花火大会が行われるようですね♪よかった★
我が家の小娘達は二人ともイソイソと出掛けて行ったので、院長と私はこのあと、治療院の駐車場から大垣の花火大会を観覧したいと思います★☆院長のジュースも私のビールもキンキンに冷やして、おつまみも準備万端!
大垣の花火大会では、日本中を探しても何ヵ所かでしか上がらない、何号玉だったかは忘れましたが、とんでもなくデッカイ花火が上がるんですよ!!!大きさも、遅れて聞こえてくる音も半端ないんです!これは見るしかないですよ〜(^_-)-☆
雨が降りませんように!


2013-07-27 19:15:01

夏だ!!

カテゴリ : 奥さんの日記

夏だ!通り雨だ!!やられた~エール
さっきの事、ゴロゴロとカミナリが鳴り出したと思っていたら、あっという間に雨が降ってきました!
夏の冷え対策にとお腹に「桝灸」をしてもらっていた時だったので、雨と言ってもパラパラしているだけだったのでまだいいだろう・・・とタカをくくっていたところ・・・急に風が吹いてきたヨ・・・うそ?ギャ~!いっぱい降ってきたー!!!
我が家の洗濯物は、急な雨対策とトリふん避け(どうもトリさん達の通り道らしく、何度か被害にあったので泣き顔)にビニールシートの下に干してあり多少の雨風ならガードできるのですが、今日のはヤヤ強かったため駆けつけたときはすでに遅し!!手前の竿に干してあった6~7枚の洗濯物はかなり塗れてしまいアウト!は~・・・間に合わなかったぁ・・・ゴロゴロ聞こえたあの時に、すぐに自宅まで走らなかったことにかなりの落ち込み・・・泣き顔たかがこんな事ぐらいでとお思いでしょうが、今日の私にはかなりのショック・・・
人様にとってはなんでもない事かもしれませんが、主婦って毎日こんなことでもストレス感じたりしているんですよねー・・・男・子供にはわかんないんでしょうね~渋面

すいません、今日は愚痴でしたキス

いやいや・・・こんなことはどうでもいいんですよ。。。夏だ!花火だ!!って言いたかったんですウィンク
先週末あたりから各地で花火大会が行われているようですね☆夜になると何処かしらから『ドン!』『ドン!!』と遠巻きに聞こえる打ち上げ花火の音が私は好きです♪夏やわぁ~と嬉しい気分になります♪♪
明日は「岐阜市の長良川」と「大垣市の揖斐川」で大きな花火大会がありますが、皆さんはどんな楽しみ方をされるのでしょうか?子供たちが小さかったころ、そうそう!小さくて可愛かったころ!!は小さな浴衣を着せて、たくさんのお弁当を作り、ジュースとビール、ゴザを持って家族みんなで大垣の花火大会に出かけたものです。
「大きいで怖いで、お耳押さえとって!!」なんて言っていた、そうそう!15年前は小さくて可愛かった小娘達は、今年はそれぞれ違う花火大会にお友達と出かけるそうで、明日は長女に浴衣を着せることになっています。もう高校生なので、そろそろ浴衣ぐらいは自分で着られるよう教えてあげたいですね☆
こう見えて、私、着物の着付け助教授という資格を持っているんですキス家政科だったので、高校2年の夏に浴衣を縫い自分で着るという授業があり、そこで「和服」の魅力に取り付かれ、社会人になってから着付け教室に何年通ったのかな・・・?そんなこともあり、機会があれば和服を着たいところなんですが、なかなか・・・浴衣すら一度も袖を通さずにひと夏が過ぎてしまうさまになってしまっています。
そうそう!着物の着付けって、普段の生活ではしないような腕運びをしたりするので、肩こり予防のストレッチには打って付けなんだそうですよ!夏になると雑誌にも「簡単な着付け」みたいなページが載っていたりしますねー。肩こり予防に、今年はご自身で浴衣を着てみるなんていかがでしょう??もしわからないところが出てきたら、私でよければ聞いてくださいウィンクう~ん、浴衣☆いいですね~☆★
そうだ!娘に浴衣を着せるということは、その前に奥にしまってある衣装ケースから浴衣を出してこないといけないのね・・・出す作業で腰も肩も痛くなりそうだわ泣き顔
毎年のことながら、急な夕立が心配です・・・お出かけになられる方はどうぞお気をつけていってらっしゃい!!渋滞もハンパないので、お車で向かわれる方は安全運転でお出かけください。

私は、子供たちを送り出したら、治療院の駐車場でビール片手に(これが重要!!)大垣の花火見物でもしようとしましょうかネウィンク御一緒にいかが?!

前へ 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 次へ