岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院



手洗い!
 マスク!!
Photo

ソーシャルディスタンス!!

治療
中の託児致します

祈る!コロナ完全終息



Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

3・11

カテゴリ : 奥さんの日記
暖かい日が続いたあとの「寒さ」が体にこたえます・・・みなさん、体調はいかがでしょうか??
三年前の3月11日、東日本大震災の日も東北では小雪が舞っていたことを思い出しました。TV画面に次々に映し出される地震・津波の被害、福島の原発被害を目にし、遠く離れたこの地で怖さに涙があふれ震えたものでした。
三年の月日が過ぎ、復興した様子がTVで紹介されるなか、手付かずでまだまだ復興には程遠い地区もあると聞き、被害の大きさを改めて感じます。
震災から一年と半年が経った時、家族で宮城の被災地に、ネットで知りたずねて行った亘理町復興商店街の「うしのや」のおばちゃんと、年末に電話で話す機会がありました。おばちゃんはお元気だったのですが、御主人が夏ごろから体調を崩され12月に亡くなられたとお聞きし、被災しご苦労されたところへの訃報に、おばちゃんはかなりお疲れの御様子でした。
大きな復興のニュースが報道されるなか、被災した事からのそれぞれの家庭内の変化に皆さん本当にご苦労されてみえるんですね・・・「普通が羨ましい」とインタビューに答えていた方の言葉が胸に刺さりました。

被災の様子や復興の様子をただ見るだけでなく、自分達にできる事が何かないか?もう一度考えていきたいですね。
まずは、この辺りにも来ると言われている大地震に備えて、備蓄の食料品や持ち出し袋のチェックをしなくては!!

中学校の卒業式の翌日に被災した若者たちが、今年高校を卒業されるそうです。
避難所で、小さな子供たちが淋しがる様子を見て「保育士」になる勉強を始めたという子、避難所にボランティアで髪を切りに来てくれた「美容師さん」に憧れ美容学校に進学する子、地元の復興しつつある漁業の片腕になりたいと漁師になる決意をした子・・・みんな目をキラキラと輝かせていました。嬉しいですね~!「このごろの若いモンは・・・」と嘆かれるなか、「このごろの若いモンって頼もしい!!」と思わせてもらいました!!みんな、がんばれ!!

年度末です

カテゴリ : 奥さんの日記
今日はウチの地区の自治総会があります。年度末のこの時期はどの地区でもあるんですよね?松野治療院のすぐ斜め前に大きなお料理屋さんがあって、この時期は毎週末多くの車が停まっています。きっとこの辺りの自治会や送別会などの集まりごとなんでしょうね。そういえば、何年か前に長女がお世話になっていた「みずほレインボー合唱団」の役員をさせていただいた年に、合唱団の懇親会と地域の自治会の日時がバッチリ重なったことがあり、自治会には子ども会役員として出席しなくてはならず、無理を言って自治会が開かれるお料理屋さんで合唱団の懇親会をセッティングしてもらい時間刻みで二つのお部屋を行き来した事がありましたキスそうそう、あの頃が私の「役員」真っ盛りでバタバタと落ち着き無く飛び回っていましたね~。大変でしたが今となっては懐かしい、思い出いっぱいの頃でしたウィンク
自治会の事は、何年か前までは同居の院長父母にお任せしっぱなしだったのですが、父母も後期高齢者となり、ケガ・病気を重ねるごとに体力も気力も減退してきたようで、いつまでも任せっきりという訳にもいかなくなり、この何年かで世代交代してきました。自治会の総会や溝掃除、敬老会、御近所さんのお葬式などなど・・・年間を通して結構いろいろとあるんですよねー。 
 ・・・・で!!来年度は我が家に「自治会長」のお役目が・・・大変驚き!!院長もいよいよ本格的に自治会デビューさせていただく時がやってきました!実のところ、御近所さんなのに失礼ながら「あの人って・・・・どこの人だっけ??」という方もおみえになるので、きっと院長のことも「この人だれ?」って思ってらっしゃる方もおありと思います。これを機に皆さんに顔を覚えていただき、ご指導賜りたいと思っています。「ナントカ長」というと、なにかと大変なんですが、ここでお世話になっている以上、一度はお世話する側にもならないとネウィンクこれはお互い様なので、この機会、少しでも皆さんのお役に立てるよう勉強させていただきたいと思っています。どうぞ宜しくお願いいたします笑顔

・・・でですね、次年度は自治会長としての会議やなにかしらの集まり、行事などなどで止む無く治療院を休診したり早じまいしたりすることもあると思うんです。皆様には大変御迷惑をお掛けすることとなりますが、一年間どうぞ宜しくお願いいたします泣き顔
で、早速ですが、今日は自治総会のため役員見習いとして(?)みなさんよりもチョット早く集合のため、治療は4時の予約までで終了させていただきます。御迷惑をお掛けします。
あすは、休診日です・・・どうぞ皆様、お大事に温かくお過ごしくださいませ♪

ぐらじゅえいしょんでー♪

カテゴリ : 奥さんの日記
行って来ました、中学校の卒業式。このブログを始めた時には長女が中学を卒業した頃だったので、もうあれから二年が経ったんですね~。ホント、時の流れが速すぎて困っちゃいます泣き顔
学校と言うと、どこでも「駐車場が少ないので公共交通機関でお越しくださるか徒歩、自転車でお願いします」と言われますね。特にこの学区はJR駅周辺で交通の便がいいこともあって家も子供の数も多く、マンモス校なのに校庭が狭く、小中学校共に駐車場がほとんどなく何かの行事のときは徒歩か自転車で行くところ、昨日は式の後子供たちの『アッシー』の用があったので車で行って来ましたが・・・臨時に市のテニスコート駐車場が開放され何十台かは停められるというので着席時間の40分前にいったのですが・・・みなさんスタートがお早く、余裕で行ったつもりが残り二台のスペースに滑り込みセーフ!ひえ~~~~!朝から焦りました口にお金

卒業式が行なわれた体育館は、「ヒエヒエ」の寒~い空気と厳粛な空気の中行なわれ、案の定、私のオメメはズ~っとウルウルしていましたわよキス
イマドキの若いモンは・・・とよく(悪くクール)言われますが、昔でも今でもこの子達も人情厚い「人の子」なんですよね、親子が対面で行なわれる『二部』では、親も子もウルウルしてましたよ。合唱があるのですが泣けて泣けて歌えない子もあり思わず「がんばれ!」とエールを送っていました。どちらも泣いている事がわかると恥ずかしいと思うと「泣かないように!泣かないように!!」頑張るのですが、歳と共に涙腺が弱くなり、些細なことですぐに泣いてしまうのでショウガナイキス私の何列か後ろからは「うぅ~っ・・・」と誰かのお父さんらしい泣き声が聞こえたほど・・・ほんと、ここまで無事育ってくれた事に感謝感激ですねー♪
卒業生240人の合唱は、サスガ3年生らしい立派な合唱でしたよ~ウィンク♪代表で親に向けての「感謝の言葉」を綴った子もあり、ウチの小娘がそう言っているワケでもないのに私に向けて言って貰っているような錯覚から号泣!あとで鏡を見たら涙が流れただろう筋が何本かありお化粧がストライプになっていました笑い
子供たちを支えてくださった学校の先生方をはじめ、周りで見守ってくださったみなさん、どうもありがとうございました。これからも末永く宜しくお願いいたします。
小雪が舞う寒い寒い卒業式は終りましたが、まだ公立高校受験があるので気が抜けません・・・小娘たちは今日も明日も昼から夜の10時まで塾で最後の追い込みですよ泣き顔受験は期間限定!悔いが残らないように最後までがんばれ~~~~!!!イヤ、受験の後こそがんばらないとイケナイのだけど・・・とにかくがんばれ~~~~!!!!!

おめでたい!!

カテゴリ : 奥さんの日記
           『happy birthday!』
        
と、いっても二週間前、映画「かみさまとのやくそく」上映会の打ち上げ会で院長が皆さんから戴いた花束です。2月23日はちょうど松野治療院長の51回目の誕生日だったんですね~♪冬の花って長持ちしてくれるからスキですウィンク二週間前はまだ半分開きかけだった大きな「カサブランカ」が、昨日あたりからいい香りをはなって、満開になりました!いいですね~優雅ですね~!!お花を下さったみなさん、ありがとうございま~す!下駄箱の上に飾ってあるので玄関から入った途端「セレブ気分」に浸れますキス

この花がいいタイミングで開花、明日の次女の中学卒業を祝ってくれているようです!毎年だいたいそうなんですが・・・ずっと暖かだったのに、卒業の日って、ナンデ決まって急に寒くなるんでしょうかー???今朝も寒かったですが、明日なんてマイナス2度とか言ってますよ・・・超寒い体育館での卒業式・・・ほとんどの保護者は黒の礼服・・・中にそんなにたくさん着込めない礼服・・・私はダークグレーのパンツスーツにしよう・・・中にタイツも毛糸のパンツも履いちゃおう・・・背中と腰には使い捨てカイロ・必須!!・・・インフルエンザで出席できない卒業生もあるそうです。寒くても、どんなに辛くても、出席できる事を感謝して、文句言わず、ありがたく参加させていただきましょう笑顔
いの一番に泣き出さないようがんばります!!泣くんでしょうけどアッカンベー

ちなみに、花瓶の横にある写真の左下に写っているのが、卒業生です。たしかこれは、保育園の卒園式翌日、大阪のUSJに行ったときの写真だと思います。右下の長女はもうすぐ高校3年生・・・院長も私も若かったな~~~~
時の流れって速いわ~♪






たくましく!

カテゴリ : 奥さんの日記
                           室内で栽培中の「芽キャベツ」です                     
                          
   【冬野菜の「芽キャベツ」をヌクヌクと室内で育てたらどうなるか???】
ひょんな思い付きから始めた只今実験中の芽キャベツの様子です・・・
キャベツらしい、というか、キャベツの仲間っぽい青々とした立派な葉っぱは出てきているのですが、「巻かない」キャベツになってしまっています泣き顔あら~・・・これじゃーね~泣き顔
クルッっと丸くて中の葉っぱが薄緑色で軟らかいのがキャベツだとすれば、この「葉っぱ」はキャベツなのにキャベツらしくない『謎の葉っぱパート3』に認定ですね~。暖かい室内で育てたら戸外のものより早く育つんじゃないか???なんて、甘い考えでしたアッカンベーやっぱり、冬の野菜は寒さに耐えてたくましく育てなきゃいけないようですね。
初めの頃はこの葉っぱがある程度大きくなったら丸く巻いてくるんじゃないか???とかすかな期待もしていたんです・・・が!やっぱり、甘やかし過ぎてはイケナイということねキス丸くなるどころか、この画像では隠れていて見えないのですが、後ろの弱弱っちー葉っぱの間からはヒョロヒョロの茎が伸びつぼみが付き、花が咲こうとしちゃってますがね~・・・いかりや長さんじゃないですけど『ダメだこりゃ!!』
戸外の芽キャベツ達は寒さの中、どんどん「キャベツ」らしい姿になってきているというのに、この甘やかしキャベツは本来とは違う姿になり、芽キャベツとは違う道をススんで【花】まで咲かそうとしちゃっています・・・でも、キャベツはキャベツ!お味はきっと「チャンとしたキャベツ」だと思いたい!!花が咲いたら「きれいだね~」と褒めて伸ばしてあげなきゃ!!葉っぱは、美味しくスープにしていただきましょうウィンク差別することなく♪

「肉系女子」が増える中「草食男子」が肩身を狭くしつつある昨今、人間様も野菜様も強くたくましく、時には厳しくいかなきゃダメってことですかね~。

         ちなみに戸外で頑張り中の芽キャベツはこちら♪
          『地道に頑張って育っていま~す!!』
前へ 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 次へ