岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo
BY.写真
ジジイ

インフルエンザにも有効!!
手洗い!
 マスク!!
Photo



治療
中の託児致します




Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

タマネギ泥棒!!

カテゴリ : 奥さんの日記
稲沢市に住む実家の父母は近所にわずかな畑を借りて、狭い中に何種類もの野菜と花を育てています。松野治療院の花壇の花々はココからお嫁入りしてきたものがほとんどで、昨年分けてもらった「おみなえし」の葉っぱが沢山でてきているので、「来年」には西側のフェンス沿いに黄色い花が沢山咲く(と思います・・・)のを今からとても楽しみにしています♪この「おみなえし」は秋の七草のひとつで、名前は知っていても見た事が無いとおっしゃる方がよくいらっしゃいます。この辺りにはあまり咲いていないようなんですねー。私の出身は九州で、九州のお盆のお供え花に「おみなえし」は欠かせないので九州の人にはとても懐かしい花だそうです。黄色く小さな花がたくさん集まったこの花は、真夏の暑い盛りに真上に伸びて可憐ながらもシャンと咲く姿に元気をもらえるような、そんな花なんですウィンク以前から植えてある株には今年も沢山の花が咲くと思います。どうぞ、みなさんお楽しみに!!
そうそう!「タマネギ泥棒」の話でした!!
実家の畑で採れた沢山のタマネギ、父母は軒下に吊るそうと束ねておいて、お昼ごはんの後少し涼しくなってから家に運ぶつもりで畑に置いておいたそうです。さあ運ぼうと畑に行った母・・・見慣れない一台のワゴン車にタマネギをドンドン積み込んでいる謎の男が!年季は入っているものの一応オンナキスの母は、声を掛けようにもチョット怖い・・・でも・・・勇気を出して

  母「あの~・・・ここはうちの畑なんですけどォ・・・
                 このタマネギをどうされますか?」
謎の男『ああ!お宅のご主人が好きなだけ持っていってイイっておっしゃったので!』
  母「あの~・・・うちの人は3年前に亡くなっていないんですけど・・・」
謎の男→慌てふためいて積み込んだタマネギを降ろしてピュー!!と走り去ったとさ笑い

とっさに自分の旦那を抹殺してしまったイケてる母のお話でした!
父とタマネギ・・・どっちが大事か???そりゃ~あの時はタマネギでしょ~!!だって!
ここにもよく登場している「父」、喉頭ガンと肺ガンで何回も手術を受け、若干体力こそ落ちてきたものの『130歳まで生きる宣言』をしているアノ「父」です。3年前に亡くなったなんて言われちゃって・・・叩かれ強い父の寿命は『150歳』まで延びたんじゃなかろうか???

さてさて、昨日も今日もお暑くなりました!こんなに急に暑くなってくれては、まだ暑さに慣れていない春バージョンのままの体にはこたえます泣き顔昨日は部活中の中学生でしたっけ?熱中症で救急搬送されたとニュースでやっていましたね。また、こうも急に気候が変化すると気圧も影響してか体の調子がうまく取れなくて・・・今週は長女も私も頭痛と目まいにヤラレてましたエール寒暖差アレルギーなのかハナミズも急にダ~と出てくるし・・・封印
デリケートな皆さ~ん!お大事になさって下さーい!!

久しぶりの・・・

カテゴリ : 奥さんの日記
何日か前から車のエンジンルームあたりで「カリカリ」と音がしていたんです。何かがあたって音がしているのかな?・・・と思いエンジンルームを覗いてみてもどこから聞こえている音なのかわからず、念のためエンジンオイルの量も見てみたところ黒く汚れてはいても量は足りてるし・・・何の音?・・・まあ、しばらく様子を見よう。。。
一週間が過ぎても謎の音は止むことなく、かえって大きくなってきているような気がしてきたので、何かの異常があってはキケンと思いやっと重たいオシリを持ち上げて、いつもお世話になっているT自動車屋さんで点検をしてもらったところ「オイルがほとんど入っとらんわ~!」と言われてしまいました!へ??私の点検の仕方が下手くそだったらしい・・・アラ~口に足いつオイル交換したかも思い出せないほどずっと交換もせず走っていたのね・・・アッチャ~~!!!「潤滑油」のエンジンオイルがほとんど無くなっていては、そりゃ~カリカリいうわねー・・・ハ~!それで音がしていたのか~なんて、うなずいているなんて、もう一歩遅かったら道の真ん中で停車しても不思議ではなかったはず。。。危ないところでした泣き顔トホホ・・・


実は私、若かった頃ガソリンスタンドで働いていたことがあって、車が好きで自分の車のオイル交換は自分でやっていたんです。もちろん整備士の店長に教えてもらってだったのですが、「ココがあーで、ココがこうで・・・」と説明してもらいながらワクワクしていたんですよ~笑顔毎週のようにWAXを掛けてピカピカのミラターボで走るのが楽しかったなー・・・整備士の資格が欲しくて教材を取り寄せてみたものの構造はある程度理解できても数字や数式?が出てきたら全くチンプンカンプンになり途中で断念エールそんなこんなで、車の事は多分「女子」では知っているほうだと思っていたのに・・・車に前ほどの興味が無くなったとはいえ、今回の「事件」はけっこうショックでしたわよォ・・・泣き顔
久しぶりの『トホホ』でしたわキス

皆さ~ン!車の定期点検は小まめに受けましょうね~~~~!!

気合が足りん!?

カテゴリ : 奥さんの日記
つい先日まで「春ですね~!」「暖かくていいですね~!」なんて言っていたと思うのですが、なんですか!?27度?!28度??世間はいつの間にか『夏』になりつつあるようです。そうですね~、朝晩の「寒さ」がそういえば無くなりましたね~ウィンク中学・高校生の制服も合い服になってますね~・・・冬服から夏服への移行期間は上着を着ても着なくてもどちらでもいいですよ~ってプリントが学校から渡されていると思うんですけど、毎度のこと私の手元には届いてないので、よそのお子さんの合い服を見て「もうそんな時期なんだ~・・・へ?うちの子は??」って焦りましたわよォ・・・キスまったく、ナンで我が家の小娘達は二人が二人とも学校からのプリントを私に出さないかね~渋面そう言えば学校からのお知らせメールも来ないんだけど・・・あら?!登録の仕方が悪かった???もう一度登録しなおさないといけないかしら???
は~・・・どうもこの頃『ヌケ』ちゃってるわ~・・・老眼で細かい文字が見にくくなってきて携帯メールを見るのも送るのも億劫に思えて面倒なので、前ほど小まめに携帯チェックもしなくなり、昨日の用事のメールを次の日の朝見て「あっちゃー!!」なんてこともしょっちゅうアリ・・・先日なんかは髪につけるヘアWAXを手のひらに伸ばすだけならず手の甲までハンドクリームのようにシッカリ伸ばしてました泣き顔・・・ナンだかな~・・・疲れてるかしらァ???CTもMRIも異常なしだったんだけど・・・脳みそがヌカみそにでもなっているんじゃないかと思ってしまうほどデスアッカンベーイカンイカン!!
陽気がイイと眠たくなるし・・・チョット気合を入れないと!!!
皆さんは私のようにボ~~~っとしてみえませんか??あ~私だけ??あはは笑い

病院に行ってきました・・・

カテゴリ : 奥さんの日記
激頭痛のため、先週のCTに続き昨日はMRI検査を受けてきました。レントゲンやCTは「骨」が、MRIは「血管」が映るんですね~。専門的に言えばもっと複雑なものなんでしょうけど・・・素人の私にはそんな風にしか分かりません笑い
御心配をお掛けしましたがお陰さまでCTもMRIも異常なし、頭の中は大丈夫でした!9年前に受けた脳腫瘍の手術あともビスが緩むでも、鉄板が凹むでもなく全く異常なし!そうだとは思っていましたが、良かったわ~!!
激頭痛の原因はおそらく・・・いつもの「片頭痛」と肩こりなどからくる「緊張型頭痛」がヒョンなことから同時に起こったのかも・・・と言われました。この二つの頭痛は痛み方も違えば痛くなるシステム(?)も全く違うので飲む薬も違うし、対処法も違うんですねー。あ~あ・・・困った体質になったモンです。トホホ泣き顔
私が患った「脳腫瘍」も始まりは『いつもの頭痛』。私の腫瘍は良性で取れば大丈夫というものだったのですが、さすがに頭を開く手術と言うものはあまり気持ちのイイものでもなく、子供たちの手前そうそう怖がる様子を見せる訳にもいかず・・・その節は皆さんには大変お世話になりました。入院は二週間ほどだったのですが、なんせ長女は少2、次女は年長と小さかったので、家族にもママ友にも本当に助けてもらい有難かったです♪9月でちょうど10年が経ちます。10周年のお祝いをしなきゃ!!!
たかが頭痛、されど頭痛!!皆さんもいつなんどき、何があるかわかりません・・・どうぞ、大げさと思わず、心配なときには病院を受診してくださいね~!!

『晴天の霹靂~せいてんのへきれき』

カテゴリ : 奥さんの日記
タレント?の「劇団ひとり」初監督映画『晴天の霹靂』を観てきました!
映画は好きでよく観に行くのですが公開前の特別試写会は今までチャンスが無く初めて行ってきました。受付で宣伝用の『晴天の霹靂ポケットティッシュ』と近日公開になる映画のチラシをもらい、映画が始まる前に「この映画はナントカカントカ・・・どうぞごゆっくりご覧下さい。」なるアナウンスが入り始まり始まり~。試写会って、そうなんだ~無料なんですね~!お金を払わずに映画が観られるなんてメチャクチャ☆ラッキー!!それも、友達Tさんが行けなくなってのピンチヒッター!!この映画はこの頃やたらとTVで番宣をしていて観たいと思っていたので超・ラッキーでした♪
これからご覧になる方もいらっしゃるでしょうから内容は内緒ですが、この「劇団ひとり」って、頭がイイことは知っていましたがやっぱりスゴイですねー驚き90%の人が涙を流す・・・と書いてありましたが、私って薄情モノなのね・・・感動もあったんですがそれ以上にこのストーリーの展開に「はぁーッ!!」と感心したというか何と言うか・・・この人天才だわ~クール
『晴天の霹靂』おもしろかったです!
前へ 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 次へ