岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

『たこさん』ですよ~!!

カテゴリ : 奥さんの日記
                『たこさん』 出現!               
            

田んぼの稲刈りが済んで『たこさん』が並んでいます。お米を収穫した後の「わら」を上の方だけキュッと縛って立ててある形が『たこさん』に見えるので、我が家では子供たちが小さかった頃からこれは『たこさん』と呼ばれています。今でもウィンク「わら」は、畑の野菜の寒さ対策に地面に敷いたりするんでしょうかねー、ほとんどの田んぼは稲刈りと同時に粉々に刻まれて田んぼにまかれているのですが、所々で『たこさん』に出会えると、懐かしいような、なんだかホッとするようなホンワカした気分になれます♪
もう少しするともみ殻ピラミッドも出現するんですかね。もみ殻を火をつけてジワリジワリと焼く中にアルミ箔で包んだサツマイモやサトイモを入れての焼き芋!これがまたおいしいんですよね~!!
時間をかけて「遠赤外線効果」で中からじっくりと熱がはいるので、甘~い焼き芋になるんですよね~~~♪♪ふわ~・・・考えただけでヨダレが・・笑い
ますます、食欲の秋がヤバイヤバイです・・・!!

食欲の秋に完全支配されないように、今日は午後から「狂言」と「上方落語」「江戸落語」の鑑賞会に行ってきます♪長女の高校の『芸術鑑賞会』に保護者の方もどうぞ!とお誘いがあったので、なかなか触れることのない『芸術』に浸って参りますキス
「狂言」一度観てみたかったんです♪「落語」は上方と江戸ってどう違うんでしょう??知らない世界に興味津々、ワクワクです♪では、行って来ま~す!

寒いデス((+_+))


なんなんですかァ…この寒さ((+_+))
今までが暖かすぎたのは解りますが、急に寒くなりすぎじゃあーりませんか!?
今日は雲っていたから余計に寒く感じましたね。ここ何日かは一枚上着を重ねるようにしているのですが、今日はそれでもブルブル〜(>_<)
時々、雨も降ってましたもんね。
こうして、日一日と秋が深まり、足腰にキツイ冬がやって来るんですね〜。
皆さんのお宅の冬支度はいかがでしょうか?我が家は、昨日、センターラグをコタツ用のホワホワの物に、掛け布団と敷きパッドを冬物にチェンジ!まだ、早いかなぁ?と思いながらやっていたら…夜になったらグッと冷えてきて、オヤスミナサイ〜布団にグルグル巻き〜温か−い♪やっぱり冬仕様にして良かったデス♪
日が暮れるのも日ごとスピードアップしていて、5時なんてもう薄暗くなりましたね。これから春になるまで、小娘達の帰宅時間が気になります。よいこの皆さんはお帰りチャイムでお家に帰りましょうね!


2013-10-29 19:18:01

来たーッ!!

カテゴリ : 奥さんの日記
今年はいつまでも暑いですね~・・・なんて、つい先週あたりまで言っていたような気がしますが、やっと本来の10月の気候になってきたんでしょうか・・・夕べはヒンヤリ風が冷たくて『これはもうイカン!!』と、重たいオシリに急に火が付きやっと秋冬服を出しました。さすがにまだ毛糸のセーターもフリースも早いかな???とも思ったのですが、念のために、すぐに取り出せる手前の位置にスタンバイ。よっしゃ~!!これで安心!・・・でもないかぁ・・・泣き顔
若かった頃は寒くてもオシャレ優先で、けっこう薄着でも平気だったんですよー。もっと寒くなって「雪」が降らないと『スキー』に行けないからと、真冬の到来を心待ちにしていました・・・が・・・
いつの頃からかなぁ・・・寒いと腰も膝も痛くなるから《冬が嫌い》になっている【オバサン】の私になっていました、あはは笑い

足首ウォーマーとネックウォーマーが片時も手放せない『寒い冬』が間もなくやって来そうです・・・

職業柄、寒さ対策として私が気をつけていることは・・・
  ☆体中の「首」首・足首・手首をできるだけ冷やさない!
  ☆体の中から温めるものを食べる!ショウガ!根菜類!を必ず毎日口にする!!
これだけは意識して気をつけています。・・・が・・・年齢と共に代謝が悪くなり、筋肉も硬くなり・・・寒さに太刀打ちできなくなっている自分が情けない、今日この頃デス・・・泣き顔

4才♪


今日はママと一緒に4才のRクンが来てくれました♪
「オバチャンあそんでください!」
カワイイ★
ドラえもんのDVDとクルマのオモチャが大好きで、オバチャンと仲良く遊んでくれます♪
疲れると、オバチャンのお膝にちいちゃなオシリをチョコンと乗っけて「絵本よんで!」
時々おヤンチャになりますが、オバチャンとお話しするとちゃんとわかってくれるおりこうサンです。
一ヶ月に一回、ママのご褒美の一時間♪オバチャンもご褒美を貰えたみたいで、とっても癒されます♪
Rクン、また遊びに来てね〜\^o^/


2013-10-26 17:43:01

日本一!


明日からプロ野球日本シリーズが始まりますね〜♪ジャイアンツ対楽天イーグルスは、どちらも好きなので、どちらが勝っても負けても、試合中ずーっとワクワクしていられそうでス!今年当たっているジャイアンツの「男・村田」にも打って貰いたいし、今シーズン無敗の楽天イーグルスのまー君にも頑張って貰いたいし♪楽しみです★

先週からフィギュアスケートのグランプリシリーズも始まって、今週はカナダ大会に羽生クンが出ているので、オバチャンはキュンキュン♪ハラハラしながらTVに釘付けよ〜♪(#^.^#)

台風の進み具合いが気になるところですね…宮城クリネックス球場はドームじゃないので心配…

岐阜市周辺の学校は午前授業、給食の後、下校になりました。警報が出てからでは危なくて帰宅できないからか、最近は警報が出る前に一斉下校になるんですね。一応、自宅待機・自宅学習と言われているんでしょうが、我が家の小娘は早速仲良しのAちゃんを呼んでパラダイス状態になっていましたアハハf^_^;

東海地方にはこの後から明日の朝にかけて、大雨になるようです。
みなさま、どうぞお気をつけ下さい!


2013-10-25 15:45:02

前へ 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 次へ