岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

世代交代

カテゴリ : 奥さんの日記
昨日から治療院周りの田んぼが「田植え」で賑わっています。今日は午後から雨が降る予報になっているので皆さん朝早くから作業されています。田んぼにもよるのですが、見るからの「若者」がお父さんに教えてもらいながら田植え機の運転をしていたり、昨年までやっていらしたおじいちゃん・おばあちゃんに代わって若夫婦だったり・・・昨年とは違った顔ぶれが所々で見られ、「世代交代」されているようですね。こんな光景を目にすると、田んぼ・畑にはノータッチの自分達の耳が痛いですが泣き顔我が家も今朝、院長父が田んぼに入って田植え機では植えられない「角」に苗を手植えしていましたが・・・なかなか手伝うことも出来ず・・・ゴメンねー・・・
田んぼに水が入り田植えが始まる頃、治療院の庭にはたくさんの「カエル」が集まってきます。こちらも「世代交代」で、毎年この時期には1センチ位の小さーいチビチビカエルちゃん達がぴょんピョコぴょんピョコ跳びまわっています。初めの頃は「ひゃ~カエルー!!」と驚いていたのですが、免疫ができたのか『ピッピー!どいてよ~!!』とか『ここにおったかぁ~!!』などと話しかけたりも出来るようになりました!可愛いと思えばキモイはずのカエルも可愛いモノですyo~ウィンク

さてさて、明日は日曜日ですが、院長が「反応点治療・勉強会」に行くため松野治療院は臨時休診をいただきます。皆さんにはご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが よろしくお願いいたします。「反応点治療」というのは、たとえば腰が痛いとき、腰とはかけ離れたところにあるツボに鍼や灸の治療をする・・・という摩訶不思議・・・でもない、ちゃんと経絡の流れやなにがしの理由があっての治療なのですが、私などのような全くの素人には理解しがたい、かなり奥の深い治療のようです。さすが何千年の歴史をもつ鍼灸治療!普段、じっと講義を聞くことのない院長にはかなり「ツライ!お眠い!」戦いになることと思いますが、がんばってお勉強してきてちょうだい♪

今夜も蒸し暑く寝苦しいのでしょうか・・・?夕べ、フッと覗いてビックリした次女の部屋ほどガンガンにエアコンをかけて扇風機も回して・・・ってする程でもないとは思いますが・・・みなさーん、冷やしすぎにお気をつけくださいませ笑顔
また怪しい空模様で・・・突然の雨にもお気をつけくださいね~!!かみなりさんにおヘソ持っていかれないようにお腹しまってくださいよ~!!

夏が来た!

カテゴリ : 奥さんの日記
今朝、ご近所さんから「夏」を戴きました。『みょうがぼち』ってご存知でしょうか?薬味のあの「みょうが」の葉っぱでくるんだ[そら豆あん]のおまんじゅうで、岐阜あたりでは初夏の風物詩となっています。あんを包む「皮?」は小麦粉と何粉(?)を使うのか、私はまだ作ったことが無いのでわからないのですが、粉を熱湯で練って作るらしく、実家の母は「この皮が熱いんだわぁ~・・・でも食べたいから作るんだわぁ~泣き顔」と毎年言っています。
さっそく美味しいうちにまずひとつ、自分ひとりでパクッ!ひゃ~おいしいー!!夏だわ~♪

ひとりだけ先にみょうがぼちを食べた後ろめたさからか、今日は日ごろからやりたかったんだけど暑いから先延ばし・・・になっていたガーデニング道具の整理整頓や「金のなる木」の植え替え、あさがおネット張り、日よけのすだれをかけて・・・ど~っとまとめて動いたら汗が滝のように噴出し3キロも痩せていました!ウソです笑い

ひゃ~疲っかれた~エールいつものようにお弁当を食べたあと、タイマーを30分かけてちょっとお昼寝・・・ZZZと思っていたら「アッ!!」という間に爆睡!すぐにタイマーに起こされてムカッ!未決定もうちょっと寝ていたかったのにィ・・・残念!!
今日はこのあと、骨折で大騒ぎしている次女を連れて市民病院に診察に行って来ます。当初の全治4ヶ月もそろそろ経つけど・・・思ったよりも重症だったってことでしょうかね・・・歩くこと、小走りまではできても、まだ全力疾走は出来ないので、ピンポンダッシュもまだできず、ストレス溜まっているのかな・・・?こっちもストレス一杯よ~・・・と言いたい所ですが、ここはグッと我慢ガマン・・・しっかりと治しておかないとね!母も頑張ります!!では、行って来ますウィンク

夏だからショウガ!!

カテゴリ : 奥さんの日記
冷房の効いた室内で過ごす時間が多くなってきました。暑くても足元を冷やさないようお気をつけ下さいマシウィンク
冷え性の強い味方!『ショウガ』を食べて体の中から温かくしましょう!
ショウガレシピをTOPページの「ここ見て情報!」にUPしておきました。!!
よかったら、お試しください笑顔

台風来ない??

カテゴリ : 奥さんの日記
昨日言っていた「台風」が少しずつ東にそれていっているようですね。ホッ♪
なんですが、少しは雨も降ってくれないと困るんですけどね・・・水がめの水位や、田畑の米・野菜の管理・・・人間って勝手なものです口に足

昨日の「新入団員歓迎会」はいつものようにかなり盛り上がり楽しかったデス~!!まあまあ「歓迎会」をうたったお祭り好きのタダの呑み会だったんですけどね・・・いやいや、新メンバーになられた松野治療院院長の同級生Iさん、Mさんどうぞよろしくお願いいたします!「歓迎会」は楽しんで戴けましたでしょうか??!笑い合唱団「空よ」のメンバーはみんな本当に仲が良くて、ここまで派閥のない集まりも少ないんじゃないですかね~ウィンク今回は私も酔っ払って記憶が飛ぶ事も無く、アルコールを呑まれない近所のKちゃんが「松野さんは私がちゃんと連れて帰るでねー!」と車で送ってくださり無事帰宅、忘年会の時のようにお手洗いに速攻駆け込むことも無く心地よく眠りにつく事ができました☆「空よ」では私も若ゾウなので、お姉さん団員の皆さんに可愛がっていただけて嬉しい限りです!いつもありがとうございます♪
結成13年目の合唱団「空よ」は、この辺りだけならぬ、合唱界ではかなり手広くご活躍の武藤C先生のご指導の下、男性3名女性18名の総勢21名のおじさん・おばさんが歌ってチョット踊る楽しい合唱団です。昨年から手がけている「時代劇シリーズ」が好評でこの秋にはお隣の大垣市の敬老会からオファーがあり歌わせていただけることになっています♪10月には瑞穂市の「ファミリーコンサート」にも出演予定ですので、みなさん見に・聞きに来て下さいね~ウィンクよかったら、ご一緒にいかが?!!楽しいですよ~~~~!!

                                                      
これは治療院の「マッサージブーツ」です。昨晩、いつもよりほんの少しだけ多めに呑んできた為、パンパンにムクんだ私の足をエアーで揉みほぐしてくれた優れものです!!治療にいらした患者さん、付き添いでいらした方には無料で使っていただいていますので、こちらもよかったらどうぞ♪
これからの「冷房」で冷えた脚・足におススメですウィンク

台風が来る?!

カテゴリ : 奥さんの日記
やっぱり台風が来ますか??梅雨なのに雨が降らないとか入梅撤回とか言っちゃったから、空がヘソ曲げて怒っちゃいました??ひゃ~エール!梅雨さんゴメンなさ~い!!
台風に刺激されて梅雨前線が大暴れしないといいのですが・・・毎年、梅雨時にはどこかしこで土砂崩れや川の氾濫などの被害がありますもんね・・・改めて自然の怖さを思い知らされます。
岐阜の辺りには木曜日ごろ最接近するんですか・・・今のうちに、家の周りに風で飛ばされそうなものがないか確認しておかないといけないですね泣き顔やっと根付いてイキイキしてきた我が家の野菜たちには、始めての試練になるので心配・・・どうか無事であって~!!

昨日は久しぶりに「岩盤浴」に行ってデトックスしてきました。昨年の冬頃から行き始めたので、暑い夏の岩盤浴はどんな感じなのか・・・?暑い時にわざわざ暑いところに入りに行かなくても・・・とも思ったり笑い
気温が高い分身体もあまり冷えていないのか、冬場は20分ぐらい経たないと出てこない汗が、昨日は10分も経たないうちにジワジワと出始めてその10分後には玉のような汗がダラダラ!中に入ってから30分もいられませんでした泣き顔岩盤浴の休憩室は快適な温度なのでそこで15分位クールダウン、また岩盤浴→クールダウン→岩盤浴→露天風呂⇒出来上がり!!・・・とこんな感じウィンク暑いのとノドが渇くのとで水は1L飲んでしまいます。デトックスしたことで、しわ・しみだらけ・ハリがなくなってしまったこんな顔なんかでもしっとりツルツルになり「若返ったか!?」と勘違いするほどイイ感じ♪今朝は化粧のノリが良かったですよ~♪♪月曜日というのもあるんでしょうけど、大流行していた一時期のような混雑もなく、マイペースでのんびりできるので岩盤浴・イイですね~!
私のお気に入りは「麦飯石(ばくはんせき)」がぎっしり敷き詰められた「岩盤浴」です。「麦飯石」という石は、水道水に入れてておくだけで水が浄化されカルキも抜けておいしくなるという優れもので、日本では岐阜の恵那辺りでしか採れないそうです。買うとなかなかお高いんですよねー。そんな「麦飯石」に寝っ転がるんですから、気分は『全身浄化!』ですよ!
私が行くところは「岩盤浴・浴着」と「お風呂」のセットで1,100円。だいたい2時間半から3時間ぐらいはいますかねー。物のお値段の価値観は人それぞれですが、私のこの1,100円は「自分ペースでのんびりできる至福の時間」と考えるとたまにはいいかなウィンクでもってお肌ツルツルにもなります♪欲を言えば、もうちょっとお肌ツルツルが持続してくれるといいのですが・・・今となってはそこまで望んではバチが当たりますかね笑い
最近は「ひとり焼肉」とか「ひとりカラオケ」なんてのがありますが、「ひとり岩盤浴」もいいですよ!!ひゃ~!これ以上お肌ツルッツルになったらどうしましょ~う!キス

今晩はこれも久しぶりの「呑み会」に行って来ます!!合唱団に新メンバーが二人も入ってくれたので今日は『新入団員歓迎会!』なんです。院長の同級生で私の「おはなしおばさん」の大先輩Iさんも入団してくださったので一緒にまた歌えるのが嬉しくて~♪・・・いつぞやの忘年会のように記憶が飛んでしまわないように、今日はホドホドに!楽しんできま~~~す♪では、行って来まーすウィンク
前へ 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 次へ