岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

行ってきました」!

カテゴリ : 奥さんの日記
一昨日の日曜日は治療院の仕事を私だけお休みして、長女の高校コーラス部・第25回定期演奏会に行ってきました。創部何年になるのでしょう・・・?歴代の先輩方と思われるお若く綺麗なお姉さま方、私達世代の方やもっと上の年代の大先輩方々・・・長良高のコーラス部は歴史があって・・・とよくご年配の方から言って頂くことがあります。が、ごめんなさい・・・私はよく存じ上げなくて・・・無礼者ですね泣き顔
当日は会場いっぱいのお客様で、コーラス部は皆さんに支えていただいているんだと保護者のひとりとしてありがたく思いました。足を運んでくださった皆様、どうもありがとうございました♪
演奏会は恒例のアカペラの校歌合唱(これがカッコイイのです!!入学式に聴いて鳥肌モノでした!)から始まり、昨年度歌った課題曲やアンサンブル曲などなど、聴き応えのある内容で、ピチピチのギャルらしくダンスあり、手話ありのいいステージでした。これだけの歌詞と振り付けをほんの2ヶ月ほどで作り上げ覚えてしまった柔らか頭!さすが高校生!羨ましいですキス
昨年もこの時期に定期演奏会があり、入学間もない1年生だった長女たちに、2・3年生の先輩のような堂々とした歌いができるのだろうか・・・と心配だったことを思い出し、今年のキラキラと歌い踊る娘たちに親バカながら、うるっときてしまいましたねー。昨年は定期演奏会から1ヶ月も経たないころに、長女が小学生の頃から憧れ、追いかけていたコーラス部3年生の先輩が心筋梗塞で急に亡くなるという事に直面、悲しんでも悲しみきれない状態から立ち上がり、みんなで歌いきった夏がありました。なので、今回の演奏会は天国の先輩に届ける「祈り」の歌声に聴こえ、感慨深いものでした。私もその先輩が小学5年生の頃から一緒によさこいを踊ったり、レインボー合唱団でも一緒で、小さな頃から知っていたので、先輩の死は他人事ではない、ショックな出来事だったんです。
きっと、一昨日もステージの「あのへん」で一緒に歌っていたんでしょうね♪

まだ昨年入学したばかりと思っていたのに、来年のこのステージは3年生で部活引退の定期演奏会になるんですねー・・・早いですね~笑顔この夏は長崎で行われる全国大会にも出場させていただけるので、定期演奏会が終わったばかりなのに・・・なんて言ってられないスピードで次の大会に向けての練習が昨日から始まったようです。熱い夏になりそうです!!
定期演奏会には長女が中学まで所属、お世話になっていたレインボー合唱団の中学生の後輩にも何人も来てもらい、長女も嬉しそうでしたね~♪この中には長良高コーラス部で長女と一緒に歌いたいと、長女が先輩に憧れ追いかけていた頃と同じように高校受験に挑む子もあるそうです。がんばれ!!歌はいいな~♪♪

はやっ・・・!!

カテゴリ : 奥さんの日記
6月30日、今日は『EPA・エイコサペンタエン酸の日』ですよ~!!ってなんのこっちゃ??
「EPA」とは・・・最近よく耳にする、特に青魚に多く含まれる成分(?)で、中性脂肪を減らすことで動脈硬化などの生活習慣病を予防する・・・というもの。
毎月29日、この日はゴロ合わせから「肉の日」というのはかなりメジャーになってきていますよね。で、ナンで30日が「EPA」かというと・・・29の日に肉を食べたら30日には魚を食べましょう!バランスのよい食生活を!!と日本水産(株)が制定された「記念日」なんですね~。『魚』食べていますか??
我が家は私が九州は佐賀県の出身で「魚」をよく食べる家庭に育ったので、今でも週に2~3日は魚を食べています。子供たち特に次女が反抗期も手伝ってか(!?)私の好きな「お魚ちゃん」を毛嫌いする傾向にあって、せっかく作っても食べない・・・こともよくあり、残されると気分がよくない・・・という私の思いからヤヤ控え気味にはなっていますが・・・ね渋面
なんて思っていたら、アジの開きが食べたくなりました!!よし!強行突破!今夜はアジの開きにしよう!!!食べたくなかったら食べるな~~~~!!

6月30日・・・って事は、今年も半分が過ぎたということですよー・・・。時間の流れが本当に『速すぎマス!!』明日からは7月、上半期ですよ・・・あ!間違えました・・・下半期です笑い
は~・・・スピードについていけないエールもっとゆっくりとした人生が送りたい~!!

では、これから、私だけ仕事をサボらせていただいて「マッタリ」と長女たちのコーラスに浸ってまいります♪
ご一緒にまったりしたい方は・・・1時開場、1時半開演、岐阜市文化センター「長良高校コーラス部定期演奏会」へGO!!

美しく!

カテゴリ : 奥さんの日記
昨日は中学のPTA母親成人委員会主催の「ミニ学習会」で『姿勢よく美しく歩きましょう!』みたいな内容の講習を受けてきました。元バレリーナの講師の先生は、色白くスラリと伸びた御御足に長く細い腕、端正なお顔立ち、同じ人間とは思えない体型の方でした。あの軟らかい身体はどんな作りになっているんでしょう??軟体動物みたい・・・カチカチ身体の私には理解できない、動きの一つ一つが信じられない・・・なんとも優雅な動作に溜め息が出っ放しでしたわヨキス
目線をやや高めに遠くに置くだけでも歩き姿って随分違うんですね~♪参加人数40人ぐらいだったかな、横一列に並んで歩く姿は、気分はモデルのウォーキング、か、Gメンか?!!Gメンってわかります??ここで年代がわかるよね~なんてのりで、とても楽しいリフレッシュタイムでした♪
お見受けしたところ、たぶん私と同世代の講師の先生も『老眼』でお困りとのこと・・・よかった☆同じ人間だったわ♪

さてさて、明日は長女の青春・コーラス部の年に一度の定期演奏会があります♪

    岐阜市文化センターにて 一時開場 一時半開演 です。

             よろしかったら聴きに行って下さると嬉しいです!!

今年はOGの先輩方も4部で一緒に歌われるそうで、盛大なステージになりそうですヨ♪

緊急事態発生!!

カテゴリ : 奥さんの日記

昨夜、9時半頃のこと・・・母屋に住む院長父が、「ばーちゃんがおかしい!」と慌てて飛んできた!様子を見に行くと意識がモウロウ、手足に力が入らない、ろれつが回らない・・・急いで119番!これはてっきり「脳梗塞」を疑いかかりつけのM病院に搬送してもらい、MRI検査。
イヤ~参った・・・ばーちゃんまだアカンてぇ・・・とつぶやきながら待つこと20分。シーンと静まり返った大きな病院はあまり気持ちのいい場所でもなく、只々ばーちゃんが無事戻ってくるのを祈っていた。。。。
20分後・・・は??さっきの、顔面蒼白、半分どこかに行っちゃったような面影はどこへやら??「なんで、わっちゃここにおるんカネ?」なんて看護士さんと話しながら車いすでばーちゃんが帰ってきたヨ・・・???
「脳にもどこにも異常は見られません」とお医者さんに言われても、ピンと来ない・・・なんだったの???
ばーちゃん(院長母)はいつも居間のソファーに座ったまま首をカックン、思いっきり上を向いて口を開けてうたた寝をするんです。うたた寝ぐらいの短時間なら「首痛ったぁ・・・」で済むものが、昨日はじーちゃん(院長父)が8時頃には布団に入って寝てしまいトイレに起きるまでの1時間半の間にばーちゃんは「うたた寝」してしまい、いつもよりも長い時間上を向いたままだったようで、首の後ろが圧迫されて「失神状態」になっていたらしいです。てっきり「脳梗塞」だとばかり思っていたので「失神」でよかったワぁ~泣き顔
「失神」って白目になるものとばかり思っていました。。。あはは笑い

雨です・・・

カテゴリ : 奥さんの日記
今日は「超・梅雨!」らしい天候になりました。各地で大雨による被害も出ているようです・・・雨も降ってくれないと困るのですが、ソコソコでいいのに・・・なかなか上手くはいかないですね泣き顔
雨が降ると、頭痛がする、足腰が冷えて痛くなる、古傷がシクシク痛む・・・などなど体調が悪くなることがあります。皆さんはいかがでしょうか?体調はいつもと変わらないから大丈夫!と言われる方も、雨の日は足元が悪く滑りやすくなっていたり、雨で身体が冷えて風邪をひきやすくなります。どうぞ、油断なさらず、お大事にお過ごしください

こんな日に限って、今日は午後から中3次女の高校説明会が学校であります。晴天の暑い日の暑っつい体育館もイヤですが、雨もね~・・・行かんとこう。・・・と済ませるわけにもいかないので、頑張って行って来ます。授業参観などは次女から「来ないでビーム」が何気に出ているのですが、さすがに高校説明会ともなれば「ビーム」も出せなかったようです・・・いや、私が気付かなかっただけかも???でも、行きます!昨年から受験の仕方が変わっていて長女の時とは違うので、一応は聞いておかなくては、次女のもしもの反撃に太刀打ちできないですもんね!!
1時15分から4時の予定だったので、これはオシリが痛くなりそうですね・・・肉布団があっても・・・笑いあはは♪では、行って来まーすウィンク
前へ 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 次へ