知らなかっただけで、「一時預かり」はあったと思うのですけど。。。
そんな頃に「この時間だけでも、ちょっとみていてもらえないかなァ・・・」と思うことがあったので、子育てから少し手が離れた今、治療中の託児をさせていただくことにしました。
たまには「自分だけ」の時間ってあってイイと思うんです。ほんの少しの時間でも我が子と離れていて、再会したときに「優しくできるた」・・・って経験ないですか?
そんなこんなで始めた「託児」、どうぞ遠慮なくお申し付けくださいね

そうそう!「父子手帳」があるって知ってました??これは、子供の誕生を控えた父親向けに、妊娠・出産・育児における父親の役割や妻へのサポート方法などを掲示、父親にも子育てに対する自覚と責任を持って頂こう・・・というもの。で、母子手帳と一緒に配布されているそうです。この「父子手帳」にも「ぎふっこカード」が印刷されていて、提示されるとサービスの提供を受けられます。
「イクメン」ってカッコイイですよね~♪「イケメン」もイイですが・・・
