いつまでも蒸し暑い日が続きますが、
朝晩の涼しさなど、
少しずつ「秋」を感じる事が出来るように
なってきましたね〜
皆さんの「秋」と言えば
スポーツ? 食欲?! ふふふ^ ^
昨日は我が家の長女
『犬じゃないけどモモ』に誘われて
電車とバスを乗り継ぎ 片道2時間かけて
お隣の愛知県は岡崎市の美術館で
芸術の秋を満喫してきました♪
「江戸 東京博物館展」という
江戸時代の生活を絵や道具で紹介してある
ちょっと面白い展示でした
クイズ番組でよくお見かけする
「東大王」ってご存知でしょうか?
「quizKnock」という知識集団で
東大卒を中心とした頭キレッキレ!
まぁーなんでもよくご存知な方々ばかり!
私たち凡人とは頭の作りや
脳みその中身がきっと違うんだろうと思っちゃいますがね( ^ω^ )
その quizknockとのコラボしたこの企画は、
メンバーの写真と共に柔らかい言葉で解説されていたので
とても分かりやすい展示でした♪
子供の頃に
しっかり歴史を勉強してあって
知識が入っていたら
もっと面白く観る事が出来るんだろうなァー…なんて思いましたね〜
あはは(°▽°)
また、ここの美術館がすこぶるいい立地条件で
小高い山のてっぺん辺りにあったので
眼下に街を見下ろす
とても眺めのいいところでした〜
で、近代的なシャレオツな建物が
雨上がりの青空に映えて
そりゃー綺麗でしたよ〜^ ^
なんとなく把握はしてたものの
思っていた以上に岡崎市は遠く
電車も混んでいて
まぁまぁ疲れはしましたが
久しぶりに長女とゆっくりお出掛けが出来て
美術館の展示もですが
とても楽しい1日になりました♪
芸術の秋!
各地で色々な催しが行われているようですよ〜!!
チェックしてみてくださいなぁ〜(o^^o)