アイビー どやね??
花壇にある「アイビー」が伸び放題になっていたのでカットしました。
水に刺しておくだけで根っこが伸びてきて簡単に増やすことが出来るので、元は寄せ植えのなかの小さな株からちょっとカットして花壇にさしておいたら・・・今や凄い勢いで伸び伸び~!毎年クリスマスツリーにする大きなゴールドクレストの足元で伸び伸び~!!
植物って強いですね~~


でもっての今年の元気な枝たちがこちら!
治療院の玄関に水にさしておいてあるので、良かったらお持ちくださいね~♪
たくさんあるのでドンダケでもどうぞ~

さてさて、また今週末もおかしな天気になってますねぇ・・・
10月も下旬になっての台風は、収穫前の重たくなった頭を垂れた稲には大敵なんですねぇ・・・何年か前には倒れて雨水に浸かった「米」から芽が出てしまい、お百姓さんたちがとても困られた時がありました。もう我が家は米は作っていませんが、その時は『危ないから行かないでね!!』と言っても、稲が気になるジイチャンがコッソリ田んぼに見に行ってはバアチャンから怒られていました

今年は先週の台風のあと、こぞって皆さん稲刈りされていたのでほとんどは大丈夫そうですが、まだ一部刈り取りまえのところもあるので、ヨソごとながら気になってます

台風が南にそれたとしても、前線の影響で大雨にはなるそうです。。。
どうぞ、皆様お気を付け下さいねぇ・・・
こんな日は。。。松野治療院の予約採り放題~!!
大雨を予想しての、毎度の事なんですが・・・今日はかなり『暇』になりそうな予感・・・
よかったら、お気を付けつつ、松野治療院 どやね!?
