岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院



手洗い!
 マスク!!
Photo

ソーシャルディスタンス!!

治療
中の託児致します

祈る!コロナ完全終息



Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

今日から

カテゴリ : 奥さんの日記
13日(日)から4日間の連休をいただきご迷惑をお掛けしました。休診中、皆様お変わりございませんでしたか?
梅雨明け以降、と言うか梅雨の間もその前もその前も・・・今年はおかしな天候が続いていますね。
遊ぶよ~~!エンジン全開~!!の夏休み♪子供たちはいつも元気いっぱいで遊ぶ気満々なのに、なんですか!?東京なんかは8月になってから毎日雨が降っているらしいじゃないですか!!昨日なんかは最高気温が21度?9月?10月?の小寒さに海水浴場には閑古鳥が鳴いていましたねぇ・・
夏休みもあと二週間しか残っていないのに、死活問題・・・?泣き顔どこかのキャンプ場では、寒さには比較的強いでしょう(?)若者たちが長袖を着こんでバーベキューをしていました。
お陰様で昨日も今日も真夏らしくない少し涼しい過ごしやすい日になっていますが・・・『夏』はこれじゃ~イカンじゃないかね!?
そんなこんな「お盆」でしたが、ナンヤカンヤとバタバタしながらも、お墓参りに行き、日頃出来なかった家事なども出来、親戚のみんなとワイワイ楽しい時間も過ごせたし、そうね~、我が家の「お盆」は結構充実していましたウィンク

さあ、今日からは仕事再開!若干涼しいですが、まだまだ残暑が待ってますよ~!変わらず、喉が渇く前に水分を補給して、バテないように頑張って行きましょう~!!

さてさて、沢山休んだばかりの時に申し訳ないのですが・・・
         
院長のキャリアUPの為、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
お盆のいつもと違う生活でお疲れの皆さんがたくさんいらっしゃる中、今週、来週、再来週あたりは少しバタバタする様な気がしています。
毎月初旬に治療にいらっしゃる皆様には本当にご迷惑をお掛けすることになると思います。勝手で申し訳ございませんが、ご来院予定の皆様、ご予定がお分かりでしたらお早目のご予約をお願いいたします。

すくすく

カテゴリ : 奥さんの日記
        夏野菜が育っていますよ~♪


    上の段 左がパプリカ、右が白ナスの花
                                下の段 左がキュウリの花、右は・・・?

種まきから始める私の家庭菜園は、いつも若干皆さんより遅れ気味になりますが、夏の暑さの中頑張って育っています♪もうちょっと早めに種まけば~!?って思うんですがなぜか毎年おんなじ事になってますね~あはは~笑い

右下のは、野菜ではなくて何?だったか忘れましたが、春先に白い小さな花を咲かせていました。で、なんで今?て話で・・・
写真をクリックして大きくすると見えてくるんですが・・・カエ〇が苦手な方はノンクリックでお願いしますウィンク写真の左角あたりにチビチビのアマカエルがいるんですけど、見えます??この植木鉢が25×25センチぐらいの角型なので、それと比較していただけるとドンダケ小さいのかお分かりになると思います。めっちゃチビチビすよ~♪
松野治療院は、ご存じの通り『田んぼの真ん中』に建っているため、たくさんのカエルがいるんです。お嫁に来てすぐ、まだピュアだったころは「きゃ~!」なんて驚きもしましたが、今では「ちょっと~そこジャマジャマ~!どいてピョ~ン!!」なんて会話出来ちゃうから私ってスゴクネ?!ウィンク
チビチビのカエルを「カエルの赤ちゃん」と言っていたら、小さくて可愛かった我が家の小娘‘sに『カエルの赤ちゃんはおたまじゃくし~!!』と突っ込まれました笑いあはは・・・そんな日もあったわね笑顔

そうそう!夏休みになってすぐに、静岡に運転免許を取りに行っていた次女が久しぶりに帰ってきました。毎度お騒がせの小娘が帰ってきたら賑やかになる・・・とは覚悟していたのですが、するっと通り越して、なんやかんやとヤカマシイ毎日になりましたアッカンベー。一応運転免許は取ったものの、自分は究極のペーパードラーバーを目指す・・・なんて言ってますが、せっかく取ったので・・・命知らずと言うかチャレンジャーというか、スパルタ母さんのわたくし、二度も次女の運転する車の助手席に乗らせて頂きました泣き顔自分も初めはそうだったんでしょうけど、もうちょっとスピード出してもいいんちゃう?!とかハンドル早く切りすぎ!!とか言っちゃう言っちゃうエールあは~右足に力が入ってしょうがないわぁ~アッカンベー
またお盆が過ぎたらアパートに帰って行くので、しばらくはハンドルを持つこともないでしょうから・・・究極のペーパードライバーになっちゃうんでしょうね~未決定

ご近所にお住いのみなさ~ン!!初心者マークのムーブに気を付けてくださ~い!!

さてさて、今日は山の日。今年から・・・とずっと思っていたら、なんと去年からあったそうナ・・・山の恵みに感謝して親しむ日?でしたっけ??
今日からお盆休みが始まったみなさんも沢山いらっしゃるんではないでしょうか?
どこも渋滞で移動が大変とニュースでやっていました。お疲れ様です♪
どうぞ、安全運転でお気を付けて、楽しいお盆休みをお過ごしください笑顔

松野治療院は13日から16日(水)まで連休を頂きます。
ご迷惑をお掛けしますがどうぞ宜しくお願い致します♪

『へいさく』

カテゴリ : 奥さんの日記
    「花オクラ」万能薬を作ってみませんか?!


昨年、患者さんWさんから教えていただいて、今年の花で作ってみようと思いながらも詳しい作り方を調べてもうまく検索できず、モンモンとしていたところ、今日Wさんがネットで検索できた!と記事をプリントアウトして持って来てくださったので皆さんにもご紹介させていただきますねウィンク


花オクラの焼酎漬けについての記事です。

(伊勢志摩)鵜方に伝わるものだそうです。その地方では、とろろあおいのことを「へいさく」と呼ぶらしく、昔から同じ名前の「へいさく」という自家製の塗り薬を作って家庭の常備薬にしていたそうです。何にでも効くという秘伝の万能薬ですね。花びらを35度のホワイトリカーに漬けて、1ヶ月もすると琥珀色の液が出来る。その液を蚊に刺されたときとか痒いときとか、火傷とかお風呂上りに化粧水としてつけるとよい、とあります。クラゲにさされても、ひと塗すれば途端に腫れがひくとか。
開花する前の開きそうな状態の花を摘んで漬けるのがいいそうです。よく効くが、結構臭いとも書いてあります。
         「太田の自然と生活環境を守る会」の「宅野ライブ」2007年9月2日 より



へ~!!いつも蚊に刺されると水ぶくれになっていつまでも腫れが引かずに痒いので、これはイイかもしれないですね~!!早速作って試してみたいと思います。またご報告しますねウィンク

先週は毎日5~7個ぐらい咲いていたのですが、今週はひとやすみ。またたくさんのツボミが付いてきているのでご入用の方は松野治療院にお立ち寄りくださ~い♪午後になるとクルクルと丸まってしまい、食感が悪くなります。栄養は???せっかくなので、綺麗なうちに、午前中においでください。




Longest relay of people feeding each other

カテゴリ : 奥さんの日記


               昨年11月5日 
   ここ瑞穂市で「柿を食べさせ合う人数記録」に挑戦!
    見事1026人達成でギネスに認定されました~!!
                       イェ~イ!!!

昨年の秋、ここでもご紹介させていただいた「ギネス認定!」
ここ瑞穂市は、もともと、本巣郡穂積町と巣南町が合併して誕生しました。
昨年はこの二つの町の商工会が合併して10周年を迎えたことを記念して、商工会が主になってギネスに挑戦!お祭りごと大好きなメンバーが公民館に全員集合、
「串に刺した一口大の柿を順番に食べさせていく記録(?)1026人」という大記録を達成したんですね~!凄いですね~!!
細かな厳しいルールに開始7人で失敗になり、緊張走る中二度目の挑戦で1時間30分?40分?かけての達成だったそうです。仕事が無かったら私も参加したかったですね~・・・いや~凄し!!

で、なんで11月の事を今頃・・・??

木曜日の「クラビティーヨガ」がいつもこの公民館であるんですよ~。で、何度も行っているのに、何度も通っているのに・・・今頃掲示に気が付いた・・・と言うことで・・・せっかくなのでご紹介させて頂きましたウィンクどやね!!?笑顔

が・・・実はこの記録・・・
その後、どこだったかの市に記録更新されてしまい、ほんの数日間のギネス記録だったそうです。あら~笑い

そうそう!ここが一番大事なとこでした!!
この時に使われた甘味果物の王様「富有柿」は、瑞穂市(旧・巣南町)が発祥の地なんですよ~~!!大きくて甘くて美味しいんですよ~~!!

まだ今はチビチビの緑色の実ですが、11月頃になれば美味しい柿が食べられます。秋にこちらにおいでの際は是非ご賞味下さいね~♪

ひまわり♪

カテゴリ : 奥さんの日記
GWごろに種を植えて、毎年今頃になると『夏が来たよ~♪』と教えてくれる我が家のヒマワリ。今年で6年目になります。
実はこの「我が家のヒマワリ」には深い意味があるんです。

今から5年前、長女が高校1年だった7月の事。。。部活の3年生の先輩Mちゃんが天国に召されました。小学生のころから所属していた市の合唱団の先輩でもあったMちゃんは中学生、長女より少しお姉さんで憧れの存在でした。
Mちゃんが高校に進学、合唱団のみんなで行ったMちゃん所属の高校コーラス部定期演奏会でMちゃんの歌い姿に魅了され、同じ高校に入学して再び一緒に歌えるようになってワクワクしていたころの急な訃報でした。
夏のコンクールを目前にして連日の練習に励み、「昨日はMちゃと一緒に帰ってきて途中でアイスをおごってもらってスゴク楽しかったのに・・・あんなに元気だったのに・・・」
数日後に迫っていたコンクールの出場はどうなるんだろう?歌えるのかな?
Mちゃんが突然いなくなって毎日泣いていた部員のみんな・・・
顧問の先生の『Mちゃんの分までいい歌を歌おう!』の言葉に、悲しみを乗り越えて、Mちゃんに聞いてもらうために心を込めて歌った部員たちの姿。。。今思い出しても涙が滲みます。
「ヒマワリ」はMちゃんが好きだった花で告別式の祭壇はヒマワリで埋め尽くされていました。
そんな事があっての我が家のヒマワリなんです。

毎年花が咲くとMちゃんが『来たよ~!』って言っているような気がします。

ミニヒマワリだったはずが、いつの間にか何があってか(?)巨大になった我が家のヒマワリ♪
高校生だった長女も二十歳になり、度胸もすわり、図太くもなり、イイ意味大物になりつつありますウィンク
Mちゃん、いつまでもこの子達を見守っていてね~♪ありがとうね~♪
前へ 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 次へ