この頃の異常な寒さのせいなんですかね?数日前から頭痛で鎮痛剤を飲んだりしていました。が・・・あまり効かず、と言って寝込むほどでもなく、ちょうど確定申告の書類をそろえたり、ジイチャンから引き継いだりする作業があったので『ほかごとで気を紛らす作戦』で乗り切っていました。が・・・ついに、夕べは気持ち悪くなってきたので、首・肩をメインに院長スペシャルマッサージをしてもらいました。たぶん、けっこうキツメに揉んでくれていたと思いますが。いつもならウルサイと文句を言われるほどヤカマシイ私も、昨日は言葉を発するのも鬱陶しい?面倒??なんですかね?いつになく口数少なく借りてきた猫状態でした

お陰様で、少し楽になり、お風呂にも入れて、気が付けば朝まで爆睡させて戴いていました

今朝は・・・若干の気持ち悪さと後頭部の痛みは有りますが、大丈夫です!夕方からは「ソーラン」の練習があるので、ちょっと控えめにストレッチしてきたいと思いま~す

さてさて、今日は2月3日節分ですね~。暦の上では今日までが冬で明日からは待望の春~

でもって、節目の今日は、今年の恵方「南南東」を向いて、一切喋らずに黙々と巻き寿司に
かぶりつく~!!!
この「まるかぶり寿司」、私が岐阜に嫁いできたときはまだ松野家にこの風習はなく「それは何やね?」と言われましたが、関西発祥らしい「まるかぶり寿司」も今では全国区となり、今日のスーパーの広告は「まるかぶり寿司」一色でした。
我が家は、今朝バアチャンが買ってきてくれたので、いっせーの!でかぶりつきますよ~♪まるまる一本の巻き寿司★は、なかなかのボリュームなので全部食べるのはちょっと無理な気もしますが、一年の健康と幸せを願いながら味わいたいと思いま~す♪
子供たちがチビチビだった頃は「鬼は~外~!福は~内~!!」って豆まきもしましたね~♪そんなころもあったわね

鬼を見て大泣きだった長女、パンチパンチしに行った次女。いや~懐かしいです♪
さ~て!?皆さんのお宅の節分はどんなですか??
明日から「春」とはいえ、まだまだ日本上空には弾丸・最強な低気圧があって、昨日は関東に雪が降ったかと思えば、今度は明日からこのあたりにも雪が降るそうな予報になってます。。。もう雪はご馳走様なんだけど・・・やっと治まりかけてきた足指のしもやけのことを考えると、三日続けての雪マークが悩ましいです

さてさて、寒い日には温かい物がイイですね~♡
このあたりには名古屋メシ「味噌煮込みうどん」のインスタント麺があります。
じゃ~ん!
どやね!?メッチャ美味しそうじゃないですか?!!!
名古屋名物の『寿がきや』ですが、この頃はこれも全国区なんでしょうか???
あはは・・・ここは岐阜ですけどね

春はもうすぐそこまで来ていますが、まだまだ寒い日が続きそうですねぇ・・・・
どうぞ、温かくお過ごしください~♪