岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

ありがとう!

カテゴリ : 奥さんの日記
うちのゆず君しょうま君がやってくれました!!日本選手の1・2フィニッシュが実現しちゃいましたね~~も~オバちゃんは鳥肌モンでした~~♪
金メダルの二連覇も凄いですが、なにより、アノ痛い足で、痛い顔一つも見せずに滑りきった!ことが凄すぎます!!ジャンプをすべて跳びきって、最後のステップに入るとこなんて、顔つきがキリッとなってカッコ良すぎ~~~ クラッと来そうでした~キス
宇野くんが最初のジャンプでコケて「ニヤッ」と笑ったのも、オバちゃんは見逃しませんでしたよ~♪自分でも『笑えた!』と言ってましたね笑い『ピョンチャンではいつもよりたくさんゲームができて、ダラダラしてました~♪』なんて言っちゃうあたりが天然で可愛い~いいキャラですよね~今後のコメントも楽しみですねッ!!

いや~~~、案の定、観ていただけなのに肩に力が入っちゃって、そりゃ~も~疲れちゃいました・・・緊張しすぎてたからか、夕べは胃が痛くなっちゃって、また、無事に終わった安心感でよく眠れましたよ~ウィンク

スキージャンプの45歳オジちゃんジャンパー葛西選手は残念な結果にはなりましたが、勇気をたくさん頂けました!あんなに寒い中にいたら普通のオジちゃん・オバちゃんは跳ぶどころか歩くだけでもギクシャクしちゃいますよォ・・・エール

辛くても痛くても、遊ぶのを我慢しても、選手の皆さんは私たちには計り知れない程の苦労も努力もしてみえるんですよね~
ピョンチャンオリンピックも後半に入ってきました。注目の競技もまだまだたくさんあるので、めっきり涙腺が緩くなってきたオバちゃんのオメメは、感動するたびにウルウル忙しくなりますよ~ウィンクどうぞ、ケガなく、選手の皆さん頑張って下さい!

ナント!!ゆず君・しょうま君の金銀の号外がメルカリなどで高値で売られているんですね・・・なんだかなぁ~・・・未決定
そんな中、報知新聞が切手代の100円だけで昨日の号外を送って下さるという記事を発見!!ひゃ~嬉しい!!送っちゃうわよ~♪

    〒108-8485  報知新聞社販売局 「フィギュアスケート号外」係 
         
         100円分の切手同封で、住所・氏名・電話番号明記
                                2月28日〆切    
です

だからって、これを転売しないでよォ~~未決定

ドキドキですぅ・・・

カテゴリ : 奥さんの日記
昨日の男子フギュアスケート見ました?ケガから復帰した羽生クンが見事な演技でSPのトップに立ちましたね~♪もう~オバちゃんは羽生クンのスケーティングを観たいけど怖くてガン見出来ないような、どうしていいのか分からない状態で「痛いだろうに・・・」「無理しないでよ~」「いや~~エール!そうも跳ばんといて~!!」ナドナド、勝手に思いながらヒヤヒヤドキドキ観戦させていただきました。ケガをしてから二か月?三か月??治ったとはいえ、まだ痛いでしょうにぃ・・・
演技中は痛みを感じない、と誰だったか(?)が言っていましたが、そりゃ~痛いよォ・・・困惑テーピングしてるんかなぁ???ちゃんと冷やさない様にしてるんかなぁ???って、勝手な母目線で心配で心配で・・・
羽生クンの演技が終わって、フェルナンデスの演技もチェック、宇野クンも見届けてホッとして・・・気が付いたら、私がもの凄く疲れてました泣き顔あはは笑い
もうフリーが始まってますか?へ?田中クンは落胆の面持ち・・・??そっかぁ・・・
羽生クンは1時43分ごろ、宇野くんは2時ごろ滑走予定なんですね。仕事中ですが、一時・二時の患者さんにチョット失礼して、また今日もいらんところに力を入れながらTV観戦させて頂きたいと思いますウィンク

うちのゆず君は大丈夫よキスって、みなさん観てるんでしょうね~笑いあはは♪

目が離せません!!

カテゴリ : 院長の日記
ピョンチャンオリンピックが熱いですね~!!
スピードスケートの小平選手、高木選手の銀・銅メダル!いや~興奮しました!!
ノルディック複合の銀メダルは、うわ~~~~・・・本当に惜しかった・・・泣き顔嬉しさと悔しさ半々とおっしゃてましたねぇ・・・4年後、また金を目指してあの坂道を駆け上ってくれることでしょう!楽しみです!!
ハーフパイプの歩夢クンも二回続けての銀メダルも凄いじゃないの~驚き!!金が欲しかったんですよねぇ・・・と思うと残念ですが、ケガを乗り越えての今回の銀は、痛かったのを怖かったのを、よく頑張ったと母目線で思います♡あんなカッチカチの氷を滑るんですよ~~~、どんだけ怖いのって話ですよ~~エールあの子がうちの子だったら怖くて心配で見てられないと思いますよォ・・・困惑その競技を女子もやっちゃうからそれも凄い!もう・・・みんな凄すぎます!!
冬のオリンピックってケガと背中合わせの競技が多いんですね。。。
そうそう!ハーフパイプで転倒してタンカで運ばれた子は大丈夫だったんでしょうか???
ケガから復帰した羽生クンも本当にちゃんと治ったんかしらん・・・
どうぞ、この後、皆さんが無事に競技を終えられます様に!!

頑張れニッポン!!

がんばれ!!

カテゴリ : 奥さんの日記
ピョンチャンオリンピックが始まりましたね~!
まずもって、フィギュアスケート団体戦の宇野ショウマくんがカッコ良かったですね~★いつの間にか大きくなって~やだも~イケメン~オバちゃんドキドキしちゃうわよ~キス若いって、可能性無限大でいいな~!!
8回目のオリンピック出場の46歳・オッチャンジャンパー葛西選手も予選通過!イイカンジに歳をとってきたオバちゃんたちには凄く励みになりますよ~!う~ん、あの落ち着き方オッチャンもいいわね~キス♡♡同世代として頼もしいですね♪
そうそう!スノーボード競技がいろいろあってビックリしました驚きナンとかコーク?ナンとかナンとか???聞きなれない技の名前がなんとも今ドキな「若者!」な感じで新鮮~♪「私をスキーに連れてって」世代の私にとってはどちらかと言えばスキーの方が親しみある競技なので、アイスバーンのコブコブの急斜面をパン!パン!パ~ン!と滑ってくる姿などには超ワクワクしますね~!
どちらも一歩間違うと大けがにつながるので、皆さんどうぞお気を付けて頑張って、楽しんでください~!!
フィギュアスケートの羽生クン、しばらく会えていないのでケガの具合が心配なんですけど・・・キス早く会いたいですね~♪
しばらくの間、TVから目が離せませんね笑顔頑張れニッポン!!

さてさて、三連休ですね~。オリンピックも気になりますが、岐阜市でちょっとオモシロそうなイベントがあるのでご紹介します♪



ちょっとお天気が心配ですが、室内の催しもたくさんありそうなので、御用とお急ぎでない方は寄ってらっしゃい!見てらっしゃい~!!

春は どこぞに??

カテゴリ : 奥さんの日記
 寒すぎます~~!!エール! 

このフレーズ、今シーズンどんだけ使ったかしらん!?
冬なんだから寒くて当たり前なんですけど、ここまで冬日?真冬日??マイナス何度が続かれると体にが入りすぎて、私の肩は久しぶりにカチコチになって頭痛がしてきました。。。うえぇ~エール何日もの間 気持ち悪かったです。。。
治療院が忙しかったり、自分が忙しかったりでお預けになっていた「マッサージ&鍼灸スペシャル治療★」を、さっき院長にやってもらい、お陰様でやっと少し楽になりましたぁ・・・あざーすウィンク
先週から風邪をひいて何日も寝込んでいたジイチャンは、この寒さで布団から出てくることも億劫だったのか、ここまで引っ張るか??というほど長引いています。いつもに増して寒い寒い言うので布団を見てみたら、掛布団のせっかくのボワボワ面を上にして&夏の冷感シーツが敷いてありました。そりゃ~寒いでしょぅ泣き顔
バアチャンはバアチャンで、「これは温かいイイやつやで!」と今年新調したボワの敷パッドの上に、これまたご丁寧に冷感シーツを重ねて「これは汗取りのエエやつやでね~♪」と満足げなオモモチ♪・・・も~うぅぅゥ・・・泣き顔オマハん、汗なんて夏でもほとんどかかへんやんんんん・・・と言いたいのをグッと飲み込み、『これは、こうやるともっと温かいんやに♪』とシーツを掛けなおさせて頂きました。
んんん・・・年を重ねると、こうして何もかもに鈍くなっていくんかしらねぇ…しょうがないんかしらねぇ・・・
明日は我が身???

北陸では異常な大雪で国道8号線が動けなくなっているんですね・・・体調が悪くなって搬送された方もあるそうですね。。。
寒い寒い、しもやけがイヤ!なんてぐらいでワタワタしている私って・・・困惑

この寒さは、このあと一旦少しだけ緩んで、また週明けにはぶり返すそうです。。。
どうぞ、どなた様も温かく、お大事にお過ごしください困惑
前へ 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 次へ