岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

バ~ラが咲いた~♪

カテゴリ : 奥さんの日記
バ~ラがさいた治療院のつるバラがやっと咲きました!例年ならGWが過ぎると咲き始めてアッというまに満開になるのですが、今年はいつまでも寒かったからか、もうすぐ6月になろうという今頃になって咲き、そのせいか残念なことにアブラムシが・・・Yellきれいに咲いていれば患者さんに持って帰っていただくのが、これでは今年は差し上げられません・・・。花数が少ない分、いつもより少し大きい花が咲いたので本当に残念・・・今年は遠くから眺めることにします。

今日はずっと観たかった映画「ちづる」の上映会があるので行ってきます。今の時間は、昼の部が終わってそろそろ監督の舞台あいさつが始まるのかな。
重度の知的障害と自閉症を持つ「ちづる」とその母に正面から向き合えなかった兄(監督)が、カメラで対話して映画に仕上げた・・・というものです。
昼の部は前売りだけでいっぱいになってしまったそうですが、夜の部はまだ若干の空きがあるそうです。
私は、ここの仕事のあと、夜の部を観に行きます。
   瑞穂市民センターで7時30分から上映です。よかったらご一緒にどうですか?!

ここ見て情報!

カテゴリ : 奥さんの日記
昨日のブログが尻切れトンボになってしまって・・・失礼いたしましたCry
更新途中にバーちゃん(院長のお母さん)からお迎えコールが入って、一っ走りしてきて、そのまますっかり忘れていました・・・忘れっぽくなりました・・・とほほ。
そうそう!TOPページの新着情報やっと出来上がりました!!『ここ見て情報と装いも新たにちょっとカッコよくなったと思うのですが・・・いかが?!
今、みなさんに気にしていただきたいような内容をUPしていきますので、「ん?なんか変わってる??」とお気づきになられましたら、ワンクリックしてみてください。びよ~ん拡大表示になるはず・・・ですが・・・。一度やってみてくださいね!プリントアウトしていただく場合、プリンターの設定によってはA4サイズの4倍で表示されることがあります。そのときは、30%でプリントしていただくとA4サイズでプリントされます。・・・のはずです。
なにせ、PCにはトンとウトくて・・・やっと、ここまできましたLaughing

PCがここまで普及するなんて・・・ここ何年かの急成長に、アナログ人間の私なんかは「ヤバイ!置いてきぼりになる!」と思いながらもなかなか億劫で手が出ず、へ~!と関心していたばかりだったのですが、治療院も時代の流れに乗らなきゃ!とHPを作るなんてことになり、やっと重たい腰とオシリが上がったところです。
HPに行き詰ったときのお助けman「Kさん」はこんなド素人を相手に丁寧に教えて下さり、ホントに助けていただいています。仕事とは言え、『は~?なんでこんなこと??』なんて質問もしていると思うんですが・・・いつもありがとうございます♪

「せっかくやるなら楽しまなきゃ!」ですよ!もう勉強なんてしたくない!と思った学生時代でしたが、いや~、大人になっても何歳になっても日々勉強ですね。知識という程のものでなくても、雑学なんかもたくさん知っていたほうが人生楽しめると思っています。ゴルフの石川遼君のように聞くだけで英語が話せるようになるのなら、スピードラーニングもやったみたいし、できるうちにいろんなことに挑戦してみたいです。なので、私の今の課題、HPを楽しみながら更新していきま~す!お詳しい方のアドバイスをよろしくお願いいたしますWink

ここ見て情報!

カテゴリ : 奥さんの日記
今週月曜日の『HP講習会』を挟んだここ何日か、PCに向かう時間が長くなりました。新しい情報を得ると次々とやってみたくなるんですね。で、やってみるのですが、そうは上手くはいかないのが辛いところで・・・もっと若いうちにPCに出逢いたかった・・・と思う今日この頃です・・・。
いや、正しくはもっと若いうちに興味を持てばよかった・・・かなLaughing  

 
2012-05-24 16:09:34

東京スカイツリー

カテゴリ : 奥さんの日記

金環日食に続いて、昨日・今日は「東京スカイツリー」の話題で盛り上がっていますね!683mなんて、全く想像がつかなくて・・・ここから穂積小学校の少し手前まで行けちゃう距離の高さなんですよ~!凄いもの作ったなぁーと関心してしまいますSurprised月曜日に見上げてきた名古屋のTV塔の180mでも十分高かったですよー!軽くその3倍はあるんですよ~!考えられない!
今朝のTVで言ってましたが、『風が吹くと桶屋が儲かる』のような「東京スカイツリーができるとマッサージ屋が儲かる」そうです。みんなが高いツリーを見上げるので肩がこってマッサージに行きたくなる・・・らしいです。実際に近くの30店舗にアンケートを取ったところ、半数程がいつもより忙しいと答えてみえました。そっかー、じゃあ、うちもスカイツリーの近くに分院でも出さなきゃ!!それより、岐阜スカイツリーを作ってもらうのがいいかも・・・Laughing

『東京スカイツリーができると子供が牛乳をたくさん飲ようになる』とも・・・
 これは、スカイツリーがある下町には今でもたくさんの銭湯があるそうで、その銭湯の壁画が今までの東京タワーや富士山からスカイツリーに描きかえられ、それを見に行く人が増えて、牛乳離れになってきた子供たちがお風呂上りに牛乳を飲む・・・そうですWink


お待たせしました! 新着情報・リニューアルしました」!! 
TOPページの上の方に場所を変えて、やや小さいですがクリックしていただければ大きく出てきます!A4サイズでプリントアウトできるように・・・までしたいのですが、なかなかそこまでは・・・ごめんなさい、もうちょっと勉強しますYell
まずは、みてみて下さい

金環日食

カテゴリ : 奥さんの日記
昨日の金環日食『太陽のリング』はご覧になりましたか?20年ぐらい前に聴いていたドリカムの曲「時間旅行」に出てくる『太陽のリング』ってこの事だったんですね~♪なんてドラマチックなんでしょう!ドリカムの吉田美和ちゃんは天体観測に詳しいんだ!!と関心してしまったのは私だけですかLaughing
実は私はこの日食とか、月食などの天体ショーにはあまり関心がなく、夢がない!と叱られてしまいそうなんですが・・・これには、子供の頃の「星の観察日記」にいい思いがなく、トラウマのようなものがあって、これが、私を「夢がない」事態にしたんだと勝手に思っています。小学5年生の時に毎晩同じ場所で星の観察記録をつけるという宿題があって、近所の友達と一緒に観察をしたのですが、小さい頃からド近眼の自分には、★なんて全く見えなくて、友達の観察日記をみせてもらって書いた・・・ので、星の観察なんておもしろくない・・・とずっと思いながらやっていたんですねェ・・・。なので、『太陽のリング』にも全くピン!とくるものがなく、土星の輪っかぐらいにしか思ってなかったみたいですTongue outこんな、ステキなkoibanaだったなんて、損した気分・・・Laughing
次のチャンスは26年後?ひゃ~ロマンよりも、そのとき私って何歳??ってほうがピン!!って来ちゃうんですが・・・LaughingLaughing

昨日は名古屋でHPの講習会があったので、院長と行ってきました。いつも、電話でアドバイスして戴いている担当のKさんとの初対面は、想像通りの方すぎて思わず嬉しくなっちゃいました!!いや~、反対に自分たちはどんな風に思われたんでしょうかねー?!
講習会は、普段うまく入力できない事などを教えてもらいながら、HPの内容をどうしたらいいのか?細かく話し合いができてなかなか充実した内容で、始まる3時間前に家を出て、キョロキョロしながら来た甲斐があったと思いました!途中、院長が行ったことがなかった『山本屋』で名物の硬麺の「味噌煮込みうどん」を食べ、TV塔を仰ぎ、久しぶりの都会を満喫してきましたWink
HPは、只今、一部改造中のため、みにくいところもあったりしますが、しばらくお待ちください・・・
旧人類のおじさんとおばさんが、もうすぐデジタル化される・・・といいのですが・・・頑張ります!!お詳しい方のアドバイスをお待ち申し上げておりますWink
前へ 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 次へ