岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  
Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

ゴージャス!!

カテゴリ : 奥さんの日記


           どやさ~ッ!??
     花オクラのやぁ~~!!




    一年草のはずなのに・・・昨年の株から新芽が出てきてニョキニョキニョキ~!!
 
我が家の『花オクラ』が、どうした事か多年草に変身~!!株が大きいとこんなにたくさんの花を付けるんだ~!!・・・と驚いた昨年。。。三年目の今年はまたまた巨大化してますよ~驚きこのままどこまで大きくなるんでしょうか??楽しみです♪
本当なら今年の写真をご紹介したいところなんですが、不調だったデジカメがついに!とうとう!!ピントが全く合わなくなりました・・・てなわけでこれは昨年の写真でごめんなさい。。。エール見ていただけないのがホント残念です。。。
毎朝直径20センチぐらいの花が10個ぐらいどわ~ッと咲いてゴージャスなんですよ~~!!綺麗ですよォ~~ッ!!!
しばらくの間は毎朝咲くはずです。
           期間限定『松野治療院☆花祭り~!!』
今だけですよ~!!急いでくださ~~い!!食べてみたい方は松野治療院までお出かけくださいまし~♪

今朝、ふと思いついて、薄~い色の出し汁に浮かべてみました。黄色い花びらがフワ~ン♪フワ~ンと広がって、いや~優雅におじゃりまするぅ~!!
しばらくしたら汁に粘りが出て来たので、これはトロミ付けに使えそうですウィンク
暑さで食が進まない時に、おかゆに入れたり、スープに入れたり、そうめんをゆでるときに一緒に茹でてもイイかも!?
色々試してみてまたご報告させて頂きますね♪

梅雨が明けそうでなかなか明けない鬱陶しい日が続いています。ちょっとお疲れの胃腸に優しいトロミをぜひどうぞ笑顔


今日は優雅に・・・

カテゴリ : 奥さんの日記

       ご存知ですか?  花オクラ         



                     『アオイ科トロロアオイ』ともいいます。

実を食べる「オクラ」はアフリカ原産、夏のパワーフードとしてポピュラーですが、この『花オクラ』は花を食べるために改良された品種で原産は中国。大きなものは直径25センチ~30センチとBIGで花びらがもの凄く薄く、でもって朝開いて昼過ぎにはしぼみ始めてしまうため、流通の都合上、店頭にはほとんど並ぶことのない珍しい
              エディブルフラワーなんですね~♪
花を食べるなんて優雅じゃないですか~う~ん☆セレブリティ~★
我が家の庭と治療院の花壇にあり、毎年松野治療院の夏の風物詩として皆さんに「へ~~!!そうなんですね~!凄ォ~い!!」と言ってもらって私をいい気分にさせてくれているナカナカいい子ですウィンク
この画像には写っていませんが、花の付け根にチクチクの細かなトゲのある緑色の額があるのでトゲに注意しながら外して、真ん中の雌しべ?雄しべ?どっちか分からないものも外して、花びらをいただきます。検索するすると・・・一枚ずつ開いた状態で天ぷらに・・・とか、酢の物に・・・とか書いてありますが、私はそんな面倒な事はしなくて、生のまま手でシュッツシュッツとさいてお醤油にチョンとつけてパクッと食べるのが好きです♪重ねて丸めて細く切って、鰹節をかけて、味ポンをかけても、食感がフワフワと面白くてマイウ~ですよ♪納豆と一緒にマゼマゼしても美味しいです!
道の駅などにつぼみが出ていることもあるそうで、つぼみのまま天ぷらにするのもおいしそうですね~♡

ここんところ、アチャ~!アチャ~!!とばかり言ってますが、たまにはこんな優雅な「奥さんのひとりごと」もよくなくないですか~!!やや、これが本当は私らしい「ひとりごと」なのですわよ。。。うふふ


そうそう・・・忘れてましたが・・・アチャ~その後にはもう一つ重大な出来事がありましたので付け加えておきたいと思います。。。
一昨日の夜のこと・・・階段を踏み外し数段オシリで落下。とっさにバ~ン!!!と手をついたみたいで右腕がパンパンにガチガチになって超痛と~ございます。肘あたりには大きな青タンも・・・アッチャ~!!骨が折れなくてよかったわぁ困惑
そんなこともあり、元気いっぱいアンパンマン!!と見せかけておいて、実はなかなかヘロヘロから抜け出せないのが歯がゆい「奥さん」なのでしたぁ・・・泣き顔

毎日暑い!ムシムシして過ごしにくいですが、また、大雨で大変な所も沢山あり、お見舞い申し上げます。階段を踏み外したなんて・・・たいしたことでもないのに失礼いたしました泣き顔
ぼちぼち南の方から「梅雨明け」が聞かれます。夏休みを目前にして、子供たちだけならず世間全体がウキウキしてきているようです。
どうぞ、何事も油断なさらず、熱中症にも夏風邪にも、もちろんギックリ腰にも気を付けてお過ごしくださいませ!おだいじに♪

その後のその後・・・あはは・・・またイロイロあったのよ・・・

カテゴリ : 奥さんの日記
超ギックリ勃発から今日で12日。お陰様でどうにか普通に生活できるようになりました。昨日は5週間ぶりにヨガのレッスンに行けて、無理しない程度にノンビリ・マッタリとマイペースで体をほぐし、やっとなんとか、あ~ヤレヤレ!!って感じですウィンク
・・・と、安心していたのに・・・また・・・
今朝の急な大雨でとっさに『窓開いてる~~~!!!』と奪取で階段を駆け上がり、すでに降りこんでベタベタになった床でおっとっと~!!こけそうになるのを踏ん張って窓を閉め、う~わぁ~遅かったかぁエールと立ち止まった瞬間、病みあがったばかりの腰がイタタタ!!!!アチャ~エール火事場の馬鹿力じゃないけど、神様は人間をとっさの時はダ~~ッと動けるように作って下さったようで。。。
私も人間ウィンク腰の痛みもすっかり忘れて動いちゃいましたアッカンベーアカンがねぇ・・・
・・・てなわけで、もう大丈夫・・・だったのもつかの間・・・また大丈夫ではなくなっちゃいました。。。
託児・・・しばらくの間、お休みさせていただきます。ご迷惑をお掛けします泣き顔

そういえば、昨日はちょっとよくなったと思って調子ノッチャッテ外掃除やら水やりなど気になっていた云々をチャチャット片付け、今日はこんぐらいにしといたろ!と思った瞬間!洗濯竿に気づかずに激突!!漫画のように目の前に星がキラキラ★☆・・・本当に出るんですよ~☆★!!昨日はズキズキ痛かっただけだったので安心していたのにぃ~今朝見たら眉間に青タンが出来てました。。。喧嘩したわけではないですからねぇ・・・泣き顔

弱り目に祟り目・・・踏んだり蹴ったり・・・

タイヤの減りが気になって交換したら、走りが良くなったためか今までも気になっていたものの「まあイイかなぁ…」と思っていたガタガタ音がやけに目立つようになり、しょうがなく「エンジンマウント」を交換。修理から車を引き取りこれでガタガタ言わなくなったわ~!と喜んでいたのもつかの間。。。これも以前から気になっていたバッテリーの弱さとブレーキパッドの摩耗を指摘されてしまいました。うんうん、分かっちゃいるんだけどね・・・

あは~・・・私の体も、車も・・・ガタガタってことね・・・泣き顔

アッチャ~・・・その後のその後。

カテゴリ : 奥さんの日記
激痛が走ったアノ日から5日。
2回の院長スペシャル治療日にち薬で、今朝はナントカ、自力だけで何にもつかまらずに移動することが出来るようになりました。
立ったり座ったりや階段の上り下りなんかは、まだ腰に力が入らないのでナンゾ支えが必要で、ドコゾのオバあちゃま風に前かがみ気味にしか歩けませんが、ピンポイントで超痛かった背骨周りの痛みがちょっとボンヤリとしてきました。
院長曰く「骨が痛いわけじゃなくて周りの筋肉や腱が痛い」「骨には神経なんてナイ」・・んだそうです。
いや~・・・背骨の下のほう数センチが、アレは絶対に骨が痛かった!んだけど・・・
と、若干疑いの視線を向けていたのですが、今朝はアノときは絶対に痛かった骨じゃなくて、その周りの肉だか脂肪だかが重いような痛いようなダルイような、ほんとにボンヤリ~としてきたから困った!今までの疑いの視線は・・・無かったことにしよう笑いそんな目で見てなかったよ~的にスッとぼけておこうと思いますアッカンベー

今回の痛みは、ただのいだけじゃなくて、虫歯治療で神経に触った時のチクチク!ピリピリ!!した飛び上がる様な痛みに似ていて、腰を動かさなくても手や頭、足など、どこを動かしても、ほんの少し動かしただけで腰の骨にピリッ!ピリッ!と電気が走っていたので、院長はアア言うけど、今回ばかりは絶対に骨だってば!!何かヤバイ腰の病気かもしれんよォ・・・エール・・・って疑いまくってたのに・・
あはは~・・・時間が経ってきたら、いつも痛くなる左股関節から左オシリのホッペの痛みになってきたからコリャ~スゴイ!!院長~~疑っててゴメン~~!!ははあああああアッ・・・て、心の中で平伏せておこう・・・ちゃん!ちゃん!!笑い

アッチャー…その後。

カテゴリ : 奥さんの日記
昨日、院長にスペシャル治療をしてもらって随分楽になりました笑顔
が・・・今回のギックリ腰は、近年マレにみるナカナカの大物で・・・月曜夜、立ち上がれなくなった時の痛みを10とすれば、今朝の痛みは5ぐらいまで減ったものの、いつものギックリに比べるとまだまだいつものMAXぐらいで・・・コヤツは結構手強そうです泣き顔あた~・・・泣き顔泣き顔
実は9日日曜日にナゴヤドームのデーゲームを実姉と観戦しに行く予定だったんです。。。プライムシート『弁当付き』招待券・・・そうそう自力ではゲットしない、私にとっては高級なご褒美シート♪それも弁当付き!!・・・でもって、実姉とは仲が良くて気も使わなくてイイ、ほんとにイイ相方(と私は思っていますが、姉はアッカンベー!?)なのでずっと前から楽しみにしていたのにぃ・・・サスガにこの腰では座りっぱなしの野球観戦はキツイ・・・それ以前にナゴヤまで電車でたどり着くこともできない・・・でしょうねぇ・・・エールあと二日あれば…とも思ったのですが・・・今までの経験から、この痛み、たぶんしばらくの間はダメですね。。。
姉からは「残念だけど、今回は腰をしっかりと治すこと!またいつでも行けるよ~!」といつになく優しい言葉が返ってきました。。。ごめんね~ありがとね~姉ちゃん♪

今日からは治療院に復活しましたが、あんまり役に立たないでしょうねぇ・・・あはは泣き顔やりたいことは山ほどありますが、今はおとなしく(これが私には一番辛いかも笑い)電話番と事務作業にツトメテ参ります。
ご心配下さった皆様、ありがとうございます♪しばらくの間、ちょっとおとなしめのマツノアケミをお楽しみ下さいまし笑い
前へ 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 次へ