岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  
Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

た~まや~☆

カテゴリ : 奥さんの日記
行って来ました「大垣花火大会」!!7時半頃から始まって9時ちょっと前まで、
 ドッカン!ドッカン!ピュ~!ぴゅー!!た~まや~!! 

スターマインから始まって3号!4号!7号玉!!
うお~!!凄~い!綺麗~!!キラキラ~☆

夏の風物詩「花火大会」。子供たちが小さかったころは浴衣を着せて、お弁当をいっぱい持って一家総出のお決まりでした。いや~そんな頃もあったわね~♪
いつの頃からか、全員の時間が合わなくなり、小娘‘sはそれぞれのお友達と浴衣を着こんでお出かけするようになり、大人たちは治療院の駐車場からの花火見物
そんな数年ののちここ3年ほどは竹鍼治療院にお邪魔して間近から見せていただいています♪
3号、4号、7号も真下から見上げる花火は豪快で、首が痛くなるのもかまわず、次々と上がる花火にクギ付けになるんですね~ウィンク昨日も綺麗でした~♪
8時・・・お待ちかねの『2尺玉』!
       上空500メートルまで上がってドッカ~ン!!
のはずが・・・んん??今年は新種??下の方で半円形の大きなキラキラ!?
なんかヘン・・・と思っていたらピーポーピーポー!?…何かあった?暴発??

土手に登って見ていたわけではなかったので花火会場の様子まではわからず、ちょっと不安・・・
しばらくしたらツイッターで情報が流れ始めて、どうも上がりきる前に爆発してしまい、あたりの草に燃え移ってしまったらしいです。今日のニュースによるとケガをした人はいなかったそうで、よかったよかった!!

途中10分間ぐらいの間があって再開されたのですが、大垣花火の目玉、最後の二尺玉は今年は打ち上げられずちょっと残念渋面
来年から二尺玉は中止・・・なんてことにならないといいんですけど・・・
安全を確保して、来年からも是非続けてあげて欲しいですね~笑顔

二尺玉=20号玉の、それはそれは巨大な豪勢な見ごたえのある花火は、あまりの大きさに日本中探しても数か所でしか上げられないそうで、そんな大きな花火を毎年近くで見ることが出来てラッキーです♪
来年もぜひ上げてください~!!

            

スリム化

カテゴリ : 奥さんの日記
松野治療院シンボルツリーサクランボだけじゃないんですよ~ !!
                      毎年クリスマスツリーになるゴールドクレストが            
                                どんどん育ってあら!ポッチャリ
~!!!

確かこの木はチビチビだった苗を植えて、そろそろ10年ぐらいになるんかしらん??
大きくなって『シンボル!』になってきたのはイイんですが、根っこ伸び放題で周りのアスファルトを割って出ようとしているから困った!!でもって、日当たり風当たりのイイ南側だけがフサフサになって横から見るとお腹の出たオッチャン状態で、あまりにもブ格好だったので・・・
           え~い!
チョキチョキ~~!!てしたら・・・

                         こんなんなっちゃいましたぁ・・・困惑
新しいデジカメで写したので日付がリセットされてませんが、これは昨日の姿です~・・・あはぁ・・・
              
ヤラカシチャイマシタぁ!!笑い
お腹の出たオッチャンが・・・刈上げ過ぎたオッチャンのウナジのような井手達に・・・あは~斬新~笑い
下の方の枝から何本か切ったらちょっとはスッキリするだろうと取りあえず一番下から出ていた太めの枝をノコギリでギコギコしたら、なんとしたことか!!スッポーン!と
ちゃったからさあ!大変!!この写真では見えてませんが、中の方にはアッチからコッチから針金が大活躍!なんとか目立たなくなってホッ泣き顔どやね?
いや~焦ったわぁ・・・

なぜか?!「森の木陰でドンジャラホイ!」の歌が頭の中でグルグルしてきました・・・
私は、イイ木こりにはなれそうにありませんねぇ・・・

皆さ~ン!枝を落とすときは慎重に、少しずつ、バランスを見ながら切りましょうね~♪イヒヒ笑い


7月もあっという間に最終週末になりました。今日あたりはあちこちで花火大会や夏祭りがあるんじゃないでしょうか?!
このあたりでは、岐阜市は長良川で、大垣市は揖斐川でドッカ~ン★ドッカ~ン☆花火が上がります!
松野治療院の駐車場からでも大垣の花火が見えるんですが、ここ数年は揖斐川のすぐそばにお住いの「竹鍼先生」のお宅にお邪魔虫して、マイウ~なビヤ~片手に『たーまや~☆』させて戴いているんです~♪ うふふ~喉が鳴る~!!今日もよろしくお願いいたしま~す♪


なんでやね?

カテゴリ : 奥さんの日記
ノリのイイ関西弁の「なんでやねん!!」、岐阜にくると、かなりテンポがスローダウンして『なんでやね?』になります笑顔いやいや、そんなことはどうでもいいんですよ~!
ず~~っとモジモジ悩んで、やっと!せっかく!買ったデジカメなんですけど・・・
ボロボロだった以前のカメラとは違って、スゴク綺麗に写るんですよ~!ずっと写したくてもピンボケで出来なかった反動から「松野の夏野菜たち」やら「まいう~モノ」やら調子乗っちゃってパチパチ写しちゃって~ゴっキゲ~ン♪だったのに・・・保存したSDカードのどこを見ても画像が出てこないのは・・・なんでやね?
カメラは変わってもSDカードはそのまま使ってれば、普通にそのまま保存されているはずなのに・・・どこにもナイのは・・・なんでやね?
あは~・・・IT苦手なアナログ人間はこれだから困るわねキス
あら~・・・見てもらいたかったのにぃ・・・キュウリもズッキーニも、自慢の「国産レモン!」もスクスクと育ってるのにぃ・・・がっかりデス困惑
しばらく、PCとデジカメと取説と目を血走らせながらの格闘になりそうです・・・がんばります・・・泣き顔

そうそう!この間のギックリ以来、自分の体力、筋肉の衰えを痛感。毎日のスクワットだけじゃ足りてないって事!?
これではイカン!このままではロコモ街道まっしぐらヤバイヤバイ!!!
・・・ということで、重たいお尻を持ち上げて、昨日「歩行プール」に行って歩いて来ました。もう何年も前、いつだったか思い出せないほど前の話。。。プールを利用するための講習会に参加して「利用証」なるカードを手にし何回か通った・・・のに・・・なんで行かなくなったんだか??それすら思い出せないほどず~~っと行っていなかった瑞穂市のコミセンの「歩行プール」笑顔いつの間にかカードが新しくなっていました笑い時の流れを感じました。私みたいに足腰が丈夫でないプチお年寄りにも負担の軽い絶好のスポーツなのに、なんで今まで見て見ないふりをしてきたんだろう!?反省・・・困惑
行ってみて歩いてみたら・・・イイじゃないの~!!プールをグルグル歩くだけ、たまには腕の振り方を変えてみたり、モモを高く上げてみたり。痛いはずの膝も股関節も、一昨日からツリまくっているムコウズネも・・・痛くな~い!!
おほ~~!!コレイイ!!
月3回のクラビティーヨガ(自重でストレッチをするヨガ)を始めてからずっと調子よかったんですが、レッスンのお休みが3週続いて体がすっかりサボっちゃったところの超ギックリだったので、これからはレッスンの無い木曜日は歩行プールに行って毎週必ず運動をすることに決めたっ!皆さ~ん、今の聞いていただけて?!今回は自然消滅しないよう頑張りますわよ~ッ!!
(名古屋の河村市長さん風に)まあ~見とってちょ~よ~!!


お暑うございます~

カテゴリ : 奥さんの日記
  あまりにもので こんなん作ってみました~♪

                 
                             どやね!??ウィンク 

今日は土用丑の日!
パタパタしながら「うなぎ」で一杯!くぅ~~ッ!たまんね~ッ!

おまたせ~!

カテゴリ : 奥さんの日記
               
          じゃ~ん!!買っちゃいました~~!!!
             
ずっと 「調子が悪いんですぅ・・・」「写らなくなっちゃいました・・・」「困りました泣き顔」と言っていましたが、やっと☆デジカメ★買っちゃいました♪
どやね??ぐふふ~パシパシ撮っちゃうわよ~~ッウィンク

調子の悪いカメラを横目に、カメラを買おうか!?この際思い切ってスマホに変えようか?!いや~でもねぇ~・・・どうしようかな~????と随分悩んでたんです。。。が!よくよく考えたら今のガラケーに変えてからまだ二年経ってないんでした驚き!携帯って二年契約じゃないですか・・・今変えると違約金が発生するし、残りの機種代金もあるし・・・アカンがね!!小娘たちに言わせると「ケチな母さん」がそんなもったいない事をするわけがないでしょっ!キス・・・と言う事でしぶしぶ「カメラ購入」となったんですが、どっちにしろ「新機種」なわけで、私の苦手な
                   取扱い説明書格闘・・・・・・・・することになってしまいました泣き顔
あは~・・・しばらくの間「あったまパー!」になりそうです笑いが!がんばります!!

梅雨明けしてギンギンギラギラのお日様かと思いきや、昨日も今日も晴れたり曇ったり、ジメジメムシムシ・・・さっきなんか急に風が吹いてダ~~~ッと雨が降って来ちゃうし・・・

日本中がなかなか暴れん坊のお天気続きで、夏本番の前にお疲れモードになってますね・・・

各地の大雨や地震などなど、心配事が絶えませんが・・・今日から夏休みが始まりましたよ~!

よい子の皆さ~ん!!大人も子供もナンヤカンヤと忙しくなりますよ~~~っ!!
暑さに負けず、熱中症にも交通安全にもより一層お気を付けて、楽しく行くわよ~~ッ♪
前へ 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 次へ