岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

発見!

カテゴリ : 奥さんの日記
                       みぃ~つけた !!
         

数日前に吹いた北風で一気にツンツルテンになってしまったサクランボの木に新芽を発見!「今年は暖冬」とはいえ、12月ですもんね~寒くて当たり前。そんな中でも自然界の植物達は着々と春の準備を進めているんですね~驚き寒いから今年はや~めた!!とも言わず頑張ってるのね~偉い!!
毎日寒いし、バタバタ忙しいけど・・・私も頑張ろう!!と思った今朝の出来事でした♪
よしッ!まずは年賀状を仕上げよう!!!

happy birthday!

カテゴリ : 奥さんの日記

昨日は我が家の長女の19歳の誕生日でした~! hAPPY BIRTHDAY!!
いいな~10代最後の一年だって~「なんか特別~♪」的な感じがするそうです。う~ん・・・私もそうだったのかな~!??今となっちゃー今年50歳になる日の前日の方がドンダケでも複雑気分満載な『特別』だったけどォ・・・笑い
長女よ!思い切り青春を楽しんでチョ~!!

今年のBIRTHDAYケーキは手作りティラミスでしたよ~♪
松野家の12月はじいちゃんの誕生日とクリスマスで3回お祝い事があるので、毎年どの日にか一度はティラミスを作るんです。
長女に「今年の誕生日のケーキはどうする?」と聞いたところ、
『母さんの手作りティラミスがいい!』なんて言っちゃってもう~嬉しいじゃ~あーりませんか~!!
今年は次女も手伝うと言ってくれたので二人でコネコネ☆ペタペタしちゃいました♪
食べちゃってから写真を撮るのを忘れたことに気付き・・・チクショ~~~!エール

お見せできなくて残念ですが・・・美味しかったですぅ~♪
数年前に持ち寄り忘年会で戴いた、「先輩お話しおばさん」が持ってきてくださったティラミスが美味しくて~♪以来我が家の定番となりましたウィンク

作り方はこちら!
   


本当に簡単に出来ます!!
分量は適当に増やしても減らしても、まず美味しく出来上がります!!

皆さんのお宅でも是非どうぞ♪

絵本♪

カテゴリ : 奥さんの日記
 
クリスマスまであと一週間となりました。
運転中いつも聞いているFMラジオからは連日クリスマスソングが流れ、年末のせわしさと一緒にワクワク感も届いてきます♪
世代的に「ワム」のラストクリスマスなんていつ聞いてもイイですね~ウィンク

サンタのおばさん [ 東野圭吾]
かなりボヤけてしまいましたが・・・「サンタのおばさん」という絵本が今日の朝番組で紹介されていたのを見て気になっています。と、同時に楽天で速攻注文してちゃいましたウィンク
サンタクロースは一般的に『おじいさん』というのが定番で、私もあえてそれを不思議にも思わなかったのですが、みなさんはいかがでしょうか?
ぐふふ!届くのが楽しみです♪

ちなみにこの本は東野圭吾さんの本ですが、小説ではなく『絵本』なんです♪
うんうん!絵本♪イイですね~♪
小説の読み進めていくドキドキした感もいいですが、少ない文字数の中にあるホンワカした、アレコレ想像や想いが膨らんでいく『絵本』ってスキです笑顔
各国のサンタが紹介されているページもあって楽しそう♪
なんですか・・・「日本のサンタはイイよな~!少子化で配達数が少ない 上にゲームを届けてりゃ済むし・・・」なんてさぐりもあるそうな・・・笑い

子供たちが小さかった頃はよく手にした「絵本」ですが、この頃はめっきり御無沙汰しているので、久しぶりの「絵本」が今から楽しみです♪

あなたは信じますか?

カテゴリ : 奥さんの日記
明日12月17日は「松野明美復活の日」です。松野明美?マラソンランナー??
あはは・・・実は私ですウィンク
何で復活か?・・・
今から43年前、小学一年生だった私は登校途中に車道に飛び出し車に跳ねられてしまったんです驚き頭を強打したため頭蓋骨にヒビが入り意識不明の重体に・・・遠く九州から駆けつけた親戚の皆さんは、代わる代わる私の手を握り、アチラに行ってしまわないように呼びかけ続けてくれたそうです。
その甲斐あって、事故にあってから丸一日たったころパッチリと目を覚まし
「川の向こうでお婆さんが呼んでたんだけど、橋がなくて行けんかった・・・」と、言ったそうです・・・これって三途の川だったんかしら???
7歳の子供が「三途の川」なんて知っているはずもなく、周りにいた大人たちは背中がゾ~ッとしたそうです。。。ひえ~~~~エール!!!
死後の世界は、医学ではずっと「脳幹の幻覚」と位置付けられていて『ありえないもの』とされていたそうです。が・・・そう言い続けていた脳外科医がひょんな事から実際に「死後の世界」を体験し、医学では説きえないことを証明したとか・・・

あってもなくても、『橋を渡れず戻ってきた』松野明美は今こうしてブログを更新しているんだから・・・生きていてよかったぁ~♪
12月16日に事故に遭い、翌17日に意識が戻ったので、明日は「松野明美・復活の日」!!

さてさて、あなたはこの事実を信じて下さいますか???

あっという間にツンツルテン!!

カテゴリ : 奥さんの日記
    昨日の「嵐」で一気にツンツルテンになってしまいました・・・

昨日はヒドイ風にナマぬる~い空気のおかしな天気でしたね~驚き12月だってのに24度!?25度!?まかり間違ってこのまま夏にならなくてよかったです泣き顔
台風並みの強風で、大きな看板が飛ばされたり、大阪のルミナリエでしたっけ?せっかくの綺麗なイルミネーションまでもが無残な姿になっていましたね・・・皆さんの周りは大丈夫でしたか??なんですか、外でアイスクリームやカキ氷を召し上がってみえる様子や半袖で歩く人がTVに写ってましたが、12月ですよ~!12月!!ヒートテックのタートルが暑いなんてありえませんよね~?!靴下の二枚履きが暑いなんておっかしいですよね~?!
なんだかな~・・・未決定へんてこな一日でした。。。

そうそう、この「なんだかな~」は先日急に亡くなられたタレント阿藤快さんの定番の言葉でしたね~。まだお若かったのに・・・なんだかな~・・・

急な暑さ、寒さが身体に応えます。
元気でも、若くても、どうぞ皆様 油断なさらずお大事にお過ごしくださいね笑顔

さてさて、TOPページの休診日カレンダーのとおり、明日13日(日)と14日(月)は2日続けて休診を頂きます。肩コリコリ、腰ギクギクの方には御迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

前へ 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 次へ