岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

まいう~★

カテゴリ : 奥さんの日記
              やった~♪フルーツ☆食べ放題!!

     
      左から・・・わ~たしサクランボ~♪いちご~♪♪デコポン!ポンッ!!

松野さくらんぼがタワワに実ってみなさんに「さくらんぼ狩り」をお楽しみいただき、私の口にもイッパイ入って、ウッハウッは喜んでいたところ、松野爺ちゃん・婆ちゃんがイチゴ狩りに行き山盛りのイチゴのお土産を頂き、ヨダレガ止まらなくなりそうです笑いさくらんぼもイチゴも、三温糖をタップリまぶしてシロップ着けにしました♪イチゴジャムはよく作るのですがさくらんぼのシロップ着けは初めて!小さな実なので皮を剥くでも種を取るでもなくそのままグツグツ煮込んだらぁ~・・・まあ!!何と言う事でしょう!!缶詰のさくらんぼッぽくなったじゃ~あ~りませんか!!!!!いや~まいう~ウィンク黒酢を混ぜ混ぜして炭酸水で割って呑むとウマそう~!ジュルジュル笑いウイスキーの炭酸割りとも合いそうだわね♪ぐふふ~たまりません~~~笑顔

デコポンは昨日実家から貰ってきました♪私が幼少まで住んでいた佐賀県は多良岳のみかん畑で採れた「デコポン」はメッチャ甘くてホッペが落っこちちゃう~キス

果物 いいですね~♪いや~しあわせだわ~~☆★

あ~たし☆さくらんぼォ~♪

カテゴリ : 奥さんの日記
   お待たせしました~!松野さくらんぼです

  今年もこんなにたくさんの実が付きました~!!

『隣どおし☆あ~な~た~と~☆ あーたしさくらんぼォ~』

            出荷待ちの 「私たちィ~松野さくらんぼ~Z!!」
連休中に色づきましたよ~!治療にいらした患者さんに持ってって貰っていますウィンクマッサージに行くなら「今でしょー!!」・・・古くてすみません・・・アッカンベーでも、このさくらんぼ、美味しくいただけるのはほんの一週間ほどなので、本当に「今だけでしょ!」なんです。
今日は連休明けの週末なのにどうしたことか「おだやか」な予約状況・・・
午後はまだ空がありますよ~ウィンク今ならもれなくさくらんぼ付き!!御用とお急ぎでない方は寄ってらっしゃい見てらっしゃいですよ~~~!!

春の恵どすえ~♪

カテゴリ : 奥さんの日記
             発見!「マツノ・タケノコ」
             
よ~く見てくださいね~・・・ベージュ色の皮に包まれた「タケノコ」が真ん中にコソ~ッと生えているんですけど・・・わかります?

治療院の駐車場西端、水路側に「黒竹」と「ヒイラギ南天」「南天」と「???」が植えてあります。これは治療院が10周年を迎えたときに、私の父母から「縁起のいいものを♪」と、実家のある、植木の産地「稲沢」で買い揃え植えて貰ったものです。直径2センチ弱、背丈が1メートルちょっとの観賞用の細い竹なんですが、毎年春になるとイッチョマエに「タケノコ」が何本も出てくるんですね~驚きはてさて?食べられるものなんでしょうか???一度食べてみようと思うんですが、食べない方がイイかしら???笑い

 じゃ~ん!タケノコご飯にしちゃいました~!
      
あはは、ウッそで~すアッカンベー見た目「姫竹」みたいで食べられない事はないと思うんですよ。。。でも、観賞用だし・・・チャレンジャーの私ですがサスガに食べませんよ~!食べて笑が止まらなくなったらイヤなので口にお金

この「タケノコ」は京都に嫁いでいる院長姉が朝掘りのものを送ってくださったモノなので「安全」ですウィンクエグミのない美味しいタケノコでした♪京都のお兄ちゃん・お姉ちゃんありがとうございました~!!
山椒の葉もイイカンジでしょ!?
う~ん!四季折々の恵に感謝です♪

治療院のサクランボもボチボチ色づきはじめましたよ~♪サクランボ狩りが楽しみです。
連休明けごろには食べられそうですね♪食べごろは一週間ぐらいですよ~!サクランボ狩りがしたい人はこの指と~まれ~~!!

さてさて、松野治療院は明日から3日間の連休をいただきます。
6日水曜日の振り替え休日から通常通りの治療をさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願い致します笑顔
例年の様子から、多分6日もお疲れの皆さんの予約電話をたくさん戴く事になると思います。ので、お疲れになる御予定の方は今日のうちに御予約を下さるほうが「安全」だと思いますウィンクよろしくお願い致します。

ではでは、残りのGWを Have a Goodtime!

May☆

カテゴリ : 奥さんの日記
                      5月ですよ~♪ 初夏ですよ~~!!
            
GWも後半に入りました。皆さんのお休みはどんなカンジなんでしょうか??長い所では4月29日「昭和の日」からズ~~ッと続いて6日「振り休」まで??ナニナニ??もっと前からもっと後まで???いったいナン連休?
長い休みを楽しくこなすには「先立つモノがいるのよね~っつ!アッカンベー
ボンビー暇なしとはよく言ったものですねウィンク
「ど~せ私達には暇もお金もないわよォ~っ」て今日治療にいらした患者さんと話していたところでした・・・あはは笑い

松野治療院のGWはこのカレンダーの通りです。さてと、何しましょうかね??
子供たちが小さくて可愛かったころは、ジイチャンもバアチャンも一緒にドコゾにお出かけしたものですが、この頃はそれぞれみんな予定があって「全員集合」ができなくなり、せっかくの連休だと言うのにみんな別行動になっちゃったりして・・MOTTAINAI・・・泣き顔

今年は4日だけみんなの休みが揃いそうなので、どこか近場に美味しいものでも食べに行こうかと検討中です。イチゴ狩り?日本海のお魚??庭でファミリーバーベキューもイイかな???
えええ???ナンですって?!・・・雨かぁ・・・困ったーエール!!

今日はGWの真ん中で、せっかく登校してきても子供たちの集中力なんてありゃしないと
ニラんでか(?)、次女たちの高校は「遠足」♪なんです。長女が通った高校は遠足ナシだったので、てっきり高校生になっての「遠足」は無いものと思いこんでいたんですが・・・あれ~?去年もあったっけ??一年前どうだったんかしら???
イイな~遠足☆小学生のように「おやつ」をしっかり持ってイソイソとお出かけになりましたよ~。冷やしておいたジュースは忘れていきました・・・アホや~ん!!とメールしときました笑い
高山に行ったので、お弁当は持たずお昼は「高山ラーメン」を食べるそうです。楽しそう♪
今日は高山も夏日になると言っていたのできっと、開口一番『高山暑かった~~~!!』と言いながら帰ってくるのでしょうウィンク

美味しい高山ラーメン屋さん情報~!!
古い町並みではないのですけど・・・確か高山の町に入った辺り、41号線沿いにあるんですよ~!決して派手ではない、普通~のどちらかと言えば地味~なラーメン屋さんなのに駐車場は車でイッパイ!!お店の名前が全く思い出せないのが残念なんですけどね泣き顔
もう何年も前にスキーの帰りにたまたま寄ったお店のラーメンが美味しかったんですね~♪

高山方面にお出かけの皆さ~ん!探してみてみて~!!・・って・・・これだけの情報ではなんの手がかりにもならないですね・・・笑い
お出かけ中のみなさ~ん、どうぞお気をつけて~~!!

あの方も・・・

カテゴリ : 奥さんの日記
毎度お馴染みとなりました~『ギックリ腰急増』のお知らせで~す封印

昨日、何かの番組の芸能コーナーを見ていたら、柳沢慎吾ちゃんが警察ネタで会場を笑かしていました♪私もこのネタが、というか慎吾ちゃんが好きなので「やってるやってる~!」と見入ってニタニタしていたんです。
               
     と!そのとき!! 慎吾ちゃんが急に座り込んだぁ!!

数日前にギックリ腰をやって、もう治ったと思っていた・・・らしいです。今流行のちょっと待って!ちょっと待って!お兄さ~ん・・・じゃないですが、動きたいんだけど痛くて動けない~!!って感じでその場に座り込んでしまいました驚き

いや~、ホントに痛そうでしたエールギックリ腰をやった方でしたらお分かりいただけると思いますが、あの、急に襲ってくる激痛って、どうにもならない痛さなんですよね・・・

さぞ痛かったと思いますが、さすがプロですよね~!あの痛さの中、慎吾ちゃんは10分間しゃべり続けたそうですウィンクひゃ~エール

確か柳沢慎吾ちゃんは、私達と同世代かもう少し上だと思います。人に見られる商売柄、一般人よりもずっとお若く元気そうに見えますが、彼も普通に「オッちゃん」になっているんだとおかしな安心感を得たのは私だけでしょうかキス??

いつもお元気そうな御様子から体調管理には人一倍気をお使いなんでしょうが、芸能人だってギックリ腰になるんです。。。

寒い間に動きが鈍くなってしまった身体を、つい陽気に誘われて急発進してしまう
このシーズンは要注意ですよ~!!少しずつ、少しずつエンジン温めてからでお願いしますウィンク

この間まで寒い寒いと言っていたのに、ここ何日かは初夏の陽気になりましたね~♪着る物も急に薄着になり、冷房の効いたスーパーなどでゾクッとしたり・・・腰だけでなく、まだ暑さに体全体が慣れていないので急な温度変化で体調を壊しやすくなっています。。。
まだ大丈夫と油断してないですか???ノドが渇く前の水分補給で熱中症予防をしてくださいね~!!

GWが始りました!!さてさて、皆さんはこの休日をどのようにお過ごしになるのでしょうか~??どうぞ楽しい連休を!!

松野治療院は5月1・2・3日の3日間連休をいただきます。たぶん・・・毎年の事ですが・・・明日から休み~!という日は朝から予約のお電話をたくさん戴くのですが、身一つで治療させて頂いている事情から一日に治療させていただける人数が限られるため、せっかくお電話を戴きながら予約を入れられなくお断りすろことになる・・・ということになるのかも???と、今年もドキドキしています困惑
どうぞ、連休前のコリコリ・イタイタはお早目の御予約をお願い致します笑顔 感謝♪
前へ 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 次へ