岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

更年期その後・・・

カテゴリ : 奥さんの日記
ぐっわ~~ん!!と、突然のヒドイ目まいに襲われてから二週間と二日が過ぎました。朝、ベッドから立ち上がろうとしたときにバ~ン!と床に転んで、ベッドにつかまって起き上がったらまた転び・・・ビックリしましたよォ~驚き
私の目まいは天井がグルグルするタイプじゃなくて、急に天と地がひっくり返る??ような感じで、その後しばらくの間左右ユ~ラユ~ラ揺れんです。今回のは特別酷かったんですが、よく考えたら子供の頃から、軽い、ちょっと気持ち悪いぐらいのそんな事が時々あったような気がします。が、子供だったので上手に伝えられなくて、みんなもそんなもんだと思いながら過ごしていたみたいですね。ヒトゴトみたいに言ってますが笑いたぶんそうだったんだと思います。
小学一年の時に交通事故で生死をさまよい、頭を強く打った事から視力が落ち、頭痛モチになったのは自覚していたんですけど・・・そっか!目まいもあったのね驚き
皆さんからご心配のお声を掛けていただき、心強く、また嬉しかったです♪ありがとうございますウィンクお陰様で少しずつよくなってきて、今ではほぼ普通に生活出来ています。昨日はいつものクラビティーヨガに行き、カッチカチになっていた全身を心地よくほぐして参りました♡体がリラックスしたからか、夕べは寝つきがよく、二週間前のぐっわ以来久しぶりの「朝までコース」でした♪うふ~快適です♫
時にはオッ~~ッとこけそうになることもありますが、もう大丈夫!!
R先生に言われたように、少し時間をかけて、ゆっくりと、体質改善しながらイイお年を重ねていきたいと思います~♡ご心配おかけしましたウィンク


さてさて、なに~~ッ!?関東は梅雨明け??は~~っ驚き今年は梅雨明けが早くなるらしいとは聞いてましたけど、ま~こんなに早いとはね~~!!??そうですか~梅雨明けですかぁ~・・・このあたりもそのうちに、またギンギンギラギラの「夏~~!」がくるのねぇ・・・バテないようにしっかり食べて!呑んで!?飲んで!休養も忘れずに、暑っつい夏に備えておきましょう!!
今日はこの後、姉と二人でナゴヤドームに「中日対巨人」の試合を観に行って来ます♪
東海地方にいながら、ゴメンナサイですが、オレンジユニフォームを着て、オレンジのタオルを振って、ビジター応援席で楽しませて頂きますよ~~ッ!!めっちゃ楽しみです~♪
さ~て!しばらくおとなしめにしていましたが・・・マツノアケミ復活ですよ~~ッキスうふふ~♪♫♬

なんてこと・・・

カテゴリ : 奥さんの日記
梅雨お見舞い申し上げます笑顔

不安定な天候続きですが、 皆様お変わりございませんでしょうか?
へい!お待ち~!
  「暑いぜ岐阜!」今年も来ちゃったわよ~♪
昨日も一昨日も、蒸し蒸しジメジメ、ギラギラと、晴れなんだか曇りなんだか???どうにもスッキリしないですねぇ・・・梅雨なんだからしょうがないんですが・・・
我が家の長女「犬じゃないけどモモ」が、まだ小ちゃかった頃、雨がシトシト降るお外をズ~~ッと見ていました。今も昔(?!)もインドア派の娘は、子供らしくないと言えば子供らしくなく、お外で遊べないことなど何とも思わなかったんでしょう。。。『あめきれい♡』と、お外をうっとりとながめていました。
毎日の子育てに髪振り乱していた私には、衝撃の一言驚きだった・・・そんなことを思い出しました。この子のこの感性が羨ましい・・・と思いましたね~泣き顔

さてさて、今日は皆さんに、とっても残念なご報告があります。。。
 ↜ クリックしてみちゃいます・・・?!

暑ち~暑ち~とほざいていたら・・・昨日の晩、「月下美人」が咲いちゃってました。。。
あちゃ~!!見逃してしまったぁ~~~~~ッ!!!!

ザンネンでございます・・・本来なら・・・

これは二年前に咲いたときのものですが、こんなセレブリティーな姿をご覧いただけるはずでしたのに…残念~!!!エール

よ~く見てみたら、チビチビなツボミっぽい物が三つついてるような、ないような?もうちょっと大きくなったら「葉}か「花」か分かるのですが、今の大きさではまだ?

・・・てなわけで、またしばらくの間、毎日ワクワクドキドキしながら観察したいと思います♪
お楽しみに~~~♫ ちゃんちゃん!!


今年も~♪

カテゴリ : 奥さんの日記

    松野家 夏の風物詩 『花オクラ』
          今年も咲き始めました~♪




『花オクラ』とは・・・この黄色い花を食べる「オクラ」!?ですウィンク
普通の「オクラ」は白色の花のあとにできる実?さやに入った種??を食べますが、「花オクラ」はが食べられてあとにできる実?種?は硬くて食べられません。でもって、花は朝開いて⇒お昼過ぎにはクルクルと丸まって萎んでしまうので、うかうかしていると収穫を逃してしまいます~残念~!!エール
・・・と言う事情から(?)流通が難しく、スーパーなどの店頭にはほとんど並ばないためご存じない方が沢山いらっしゃって、こんなにまいう~なのに~あらま~モッタイナイ!!・・・と言う「エディブルフラワー」なんですね~♪
朝一番に収穫した薄黄色のフワフワしたエディブルフラワーをサラダでいただくなんて優雅でございましょ~キス
元々は稲沢の実家で新し物好きな母親が作っていて、その種を撒いたところ優雅
美味しいことからブーム(?!)になり、松野治療院では夏の風物詩として、花が咲いている時に来てくださった患者さんにお裾分けしています。毎年できた種も持って行って頂いたりしているので、ここ数年はご自宅で花オクラをお楽しみの方もみえます。
これは知らなんだ!!驚きという方は是非この夏!松野治療院にGETしにおいでください~♪

調子イイです!!

カテゴリ : 奥さんの日記
 速報! 『月下美人』  咲きます!



   ぅほほ~~ッ!!今夜咲く~???かも???!!!
今日はちょっと目まいが楽なので、お伝えしたいことをバババ~~ッと書きまくり~!
・・・と思っていたら・・・
「ちょっとずつにしとけよ~!」と背後から院長にブットいクギを刺されてしまいました口に足チッツ・・・バレテたかぁ~!!笑い

調子がイイと次々とやってしまう事をしっかり見越されてしまったので、取り急ぎ緊急ニュースをお伝えします!!


いつの間にか「月下美人」のツボミが二つもついてました!でもって、もうこんなに膨らんじゃってるので、早ければ今夜にでも咲きそうです!!

見たいよ~~~!!って方は院長のFbまでご一報くださいまし~♪



リフレッシュ!

カテゴリ : 奥さんの日記
今日は午前中に一時間ほど、「カイロヨガ」のレッスンに行って来ました。
数年前からやっている『グラビティーヨガ』は、ボルスターという大きめ固めの枕のようなものに身体を預けて自分の重さでストレッチを中心に行うヨガ。
今日の「カイロヨガ」は西洋(解剖学・骨盤矯正カイロ)と東洋(呼吸・経絡)の医学に基づき、体の中から整える・・・と言うもの!?
「戦士のポーズ」とか「猫のポーズ」とか聞いたことないでしょうか?どちらもヨガなので、このポーズ(ヨガではアーサナと言います)をとりながら体と心をリフレッシュしましょう!てことで、普段はほとんど使わないような筋肉を動かしたり、堪えたり、けっこうなイイ運動なんですね~泣き顔
お陰様で、今こうしてPCのキーボードをたたく私の腕はプルプルしちゃっていますよ~あはは笑い

今日のレッスンは、うちの子たちが小さかった頃、子育てで親子共々お世話になって来たNPO法人キッズスクエア瑞穂の講座だったので、参加者は小さなお子さんを託児に預けてリフレッシュにみえたお若いママさんたちがほとんど。オバちゃんはNPOのスタッフさんと私ぐらい・・・笑いお若いママさんってお肌なんてピチピチで、ほんのり赤ちゃんの香りがしたりしてなんかいいな~と思いながら、今まで子育てを頑張ってきたオバちゃんも、ゴロンゴロン転がりながら一緒にリフレッシュしてきました~♪
いや~体を動かすのってやっぱり気持ちいいわ~♪

皆さんは、なにか「運動」はしてみえますか???
良かったら「ヨガ」ご一緒にいかがかね?!

コレ!といった運動でなくても、鏡に映った猫背をみてハッ!と背筋を伸ばしてみるだけでもストレッチ&リフレッシュになります。ちょっと気にしてハッとしてみて下さ~いウィンク
前へ 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次へ