岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

ワクワク!

カテゴリ : 奥さんの日記
2021 ★ 松野の夏野菜
始まり始まり〜!!!

寒い寒い冬の間は、しばしお休みしていました
松野治療院の野菜畑が、
ボチボチ忙しく、賑やかになってきました〜(⌒▽⌒)

春先からちょっとずつ収穫しては、
お弁当の青味として大活躍してくれていた
「さやえんどう」は、葉っぱも茎も枯れてきたので
そろそろお暇を出す頃ですかねぇ

治療院の「野菜畑」
なんて言うと、ずいぶん聞こえはイイですが、
もともと、花を植えたくて建物の周りを一ヶ所、二ヶ所
小さなスコップでホジホジしただけの「畑」なので
実のところは、幅40センチぐらいの、
細い『花壇』ですけどね♪

種をまいたり、苗を植えたり、
趣味で作るにはすごく扱いやすい
私のお気に入りの居場所となっているんですね〜(^-^)

デスクワークに飽きると!?
いそいそと外に出て、スコップ持ってホジホジ♪
でもって、大好きな野菜が採れる!!
サイコーです♪

今年の夏野菜は、定番のトマトにキュウリ
我が家には欠かせないトロミ野菜のモロヘイヤ
ちなみに、
院長はキライなのでモロヘイヤは食べません
あとは、ピーマン、パプリカ、ニラ

青虫が着くと悲しくなるので
網で厳重にガードして育てているのは
私の大好きなキャベツ!

そうそう!
今年も巨峰の花がたくさん咲いたので
「ぶどう狩り」が出来ると思いますよー☆
楽しみにー!

2021-05-28 16:24:01

金華山

カテゴリ : 奥さんの日記
       


金華山 登ったドォ~~!!!
画像が横向いちゃってますねぇ・・・

調べたら、
なんでも AIが縦横を判断するとかしないとか・・・
いやいや~・・・

例え、横向きの方が納まりが良かったとしても、
私が縦に写したものは「縦」のままupしてくれればいいんですけど・・・
別に、そんな事頼んだわけじゃないのに・・・
大きなお世話だと思いません?!「AI」('ω')
この頃はなかなか時間が取れず、
1か月に1回ぐらいしかお山に行けなくて ストレスなんですけど・・・
まあ、しょうがない・・・

今月のお山は昨年の大河ドラマの舞台となった「金華山」
ドラマでは『稲葉山』『稲葉山城』
斎藤道三の居城として出て来ましたが、
今は「金華山~きんかざん」として
親しまれている岐阜市で二番目に高いお山です(^^)

登山コースにもよりますが、だいたい1時間弱で登ることが出来るので、
私にはちょうどいい、登りやすいお山ですね~♪

このバラは、山の麓にあるバラ園で、車でも行ける所にあるので
結構な「蜜」になるんですが、
月曜の朝6時過ぎだったので、ほぼ貸し切り状態で、
のんびりとくつろがせていただきました

もちろん、金華山の頂上にも登って、ちょっと遠回りのコースで
この日歩いた歩数は11000歩!

久しぶりにガッツリ歩いたのと、
ちょっと腰を痛めていたこともあり、
何度も足が、脚がつって痛い山登りでしたが
皆さんに付き合っていただき
私ペースで歩かせてもらえて
あたしって幸せモン♪と
改めて感謝感謝!!


いや~!お山サイコーでした~!!





















2021-05-25 07:08:03

Fwd: あらまあ!!





大変失礼いたしました

この写真をブログにUPして数分後、
元の所有者Aさんから『花の名前が違うがね~!!!』と
お叱りのメッセージが届きました。

あっちゃ~~~っ!!!

この花の名前は「アナベル」
花言葉は「ひたむきな愛」 あら~ステキ

満開になると小さな小さな花が沢山寄り添って
真っ白なこんもりとした姿になります。
たのしみですね~!!!

と。もう一つ間違いがありました!

パ~~~っと華やかな花が咲くのは
「サマーカーニバル」とばかり思い込んでいましたが、
こちらは「ダンスパーティー」でした。。

似てないとも言えない・・・とも言えない!

いや~本当に失礼いたしました"(-""-)"


2021-05-25 00:48:01

梅雨入りしました~

カテゴリ : 奥さんの日記



寒いだの暑いだの言ってる間に
ゴールデンウィークも過ぎ、そろそろ夏っぽくなるんかなぁー
と、思いきや!
えええええーーーッ?!
まぁーはい『梅雨入り』らしいです(`・ω・´)
観測史上2番目に早いんですね〜
ヒョエ〜!!
今年の早い梅雨入りより もっと早くに梅雨入りしたときがあったんですねー
そっちにヒョエーですね〜!

雨の日は身体が冷えます
特に、足元が冷えると膝や腰も痛くなります
この先 蒸し暑くなってくるんでしょうが、
出来るだけ温かくお過ごし下さいなー(⌒▽⌒)

さてさて、今シーズンは
可愛い、赤い、美味しい実に 会えずじまいとなった残念な松野サクランボでしたが、
いつもと同じに、季節の移り変わり通りに
葉っぱがワサワサと生えてきて こんな感じになっていますよー♪

来シーズンは、美味しい実が皆さんのお口に届きますようにッ!!


『梅雨』と言えばアジサイ!( ◠‿◠ )

昨年患者さんAさんから頂いた『サマーカーニバル』には、沢山のツボミが付いて、
今か今かの出番待ち状態となりました〜!

楽しみですね〜!
どんな花が咲いてくれるんでしょうかねぇー?
ワクワクですね〜♪

アレ!?
『サマーカーニバル』だったっけ???
あら!?
なんか違ったような気がして気持ちワルイんだけど…

ヤダヤダ…
この頃は何でも、すぐに忘れちゃうし 思い出せないし…

Aさーん!
なんか間違ってますよね…!?
ギャー、ごめんなさーい

脳トレしなきゃ!!!








2021-05-16 13:31:02

嬉しッ♡



我が家にダイソンがやって来ました!

宅急便で、届いた大きな箱

Dysonって書いてあるけど なに!?

ヘ!!? 掃除機?!

に、しては箱短くね???

えー!?
ルンバ〜???!!

自動でお掃除スーイスイ!
嬉しい〜!
欲しかったんだ〜!!

イヤ、違うなぁ…
ルンバはダイソン違う…

うわぁ〜なんだろー!?

我が家の
犬じゃないけどモモと
猫じゃないけどタマ
2人の社会人三年生から
母の日のゴージャスなプレゼント♪

コレも欲しかった〜!(╹◡╹)
ダイソンのドライヤー⭐︎

羽も無いのに風がゴーーー!!って来る
アレよー!!

うっわー!凄すぎる〜(⌒▽⌒)

自分の為には、
イイと分かっていても
お高い物って買えないじゃないですかぁ

ずっと、取り敢えず乾けばイイよねーって
自分に言い聞かせて
お値打ちなドライヤーを使ってましたが、
オー!
やっぱ、ダイソン違うわぁー!
短時間で乾くし、
なんか 乾いた髪の手触りがしっとりかも…♡

ウフフ♪ゴージャス〜♪

ありがとねー
大事に使うね〜

母の日 サイコー(o^^o)






2021-05-09 00:43:01

前へ 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次へ