岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

収穫〜!




松野サクランボの隣に植えてある
「ニワウメ」の実が熟してきたので
収穫しました^ - ^
例年なら、サクランボから
1か月ぐらい遅れて真っ赤になるはずが、
今年は、どうした事か
2か月弱かかって今日の収穫となりました

【サクランボごっそり無くなる事件】で
悔しい思いをした経験から
そっちがそう来るなら
こっちもこうするわよー!!的な作戦で
まだ 実が色づく前から
細かい網をかけてあったので
今年のニワウメはセーフ(╹◡╹)!

そうなんですよー…
なんだかんだ、このニワウメも
毎年 一晩でキレイに無くなってしまうのよ…

サクランボほど、そんなに美味しい実でもないので、
まぁイイかぁーと放置していたのですが
今年は話が違う!

と、若干ムキになっての
ニワウメ 無事に収穫〜!

傷む前にキレイに洗って
サトウをたっぷりまぶして
取り敢えず甘ーく煮ておく事にしました

鍋いっぱいの実は、
いったい何粒あるんかしら?
なんて、思いながら
フツフツ煮える鍋の中を
何度も覗いてはニタニタしている
マツノアケミの昼下がりでした〜(^O^)

チャンチャン♪







2021-07-03 13:30:03

あれれれ…


おっかしい…

また、画像が横向いちゃいました

どー見ても、これは縦長の写真だと思うんですけど、
AIの仕業?

謎です…

今日も、一日お疲れ様でした!

首のストレッチを
どうぞ シクヨロ〜(o^^o)!
2021-07-01 16:19:02

こんなん作ってみました^ - ^



治療院の玄関にある「靴べら」の
ホルダー?!を作ってみました

なかなか
使い心地のイイ「靴べら」ホルダーが見つからず
段ボールをチョキチョキしたり、
ちょっと硬めのファイルケースを丸めたり、
色々と、試していたのですが、
どーにも『ボンビー臭い』のが気になってました

院長母の室内用の杖を入れる用に、何か らしき物を…
と、探したのですが
コレだ!とひらめく物が見つからなかったので
あーでもない、こーでもない、
色々とやってるうちに
こんなんが出来ました^ - ^

どやね?!

ちょっとシャレオツじゃね?!

材料 新聞紙1日分 
   ゴザ  以上

うふふ、楽しかったわッ  


2021-07-01 15:57:02

御礼!!

カテゴリ : 奥さんの日記
皆様に ご報告&御礼を申し上げます!!!
なんと!なんと!!
松野治療院のHPの一日のアクセス数が
一万件を超えました~~っ!!!

うっひょ~~っ!!!

HPを始めたあの頃は
なんじゅうにんだったのが
日ごとちょっとずつ増え、
ひゃく・・・にひゃく・・・さんびゃく・・・

立ち寄ってくださる方がいらっしゃることが嬉しくて
毎日わくわく、ブツブツひとりごとを
言わせて頂いておりました。

気が付いたら毎日何千人ものお客様がいらしていて
いや~、下手なことは言えんなあ~
と戸惑いながらも
嬉しさが隠し切れず
今日までしゃべり続けさせていただき、

さっき確認したら~

一万突破~~~~~!!!!

いや~嬉しいですゥ~♪

みなさ~~ん!!

ありがとうございます~~~~っ!!!!

初心忘るべからず!
これからも
写真がひっくり返ってもメゲずに頑張ります!!

ほんとうにありがとうございます~~~!!!!!

引き続き
松野治療院をよろしくお願い致します m(__)m ♪♪

ブッフェランチ「まつの」2

カテゴリ : 奥さんの日記
どやさ~!!



前回は、ひっくり返っちゃって「なんやこれ?!」状態で
大変分かりづらく失礼しました

これで どやね~?!

ツンツルテンにされた、私の大事な「デコポン」は
あれから、またまたアゲハの幼虫の餌食となり

こんなかわいそうな姿になってましたエール

今回の写真には犯人がバッチリ写ってますが 分かります???

ムシムシが苦手な方は前回同様チャチャっと見てスルーしてくださいね~笑い

前へ 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次へ