岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

まいう~でした♪



            春を発見!『ふきのとう
             
我が家の庭にふきのとうが出ていました。どんな田舎や!?いひひ・・・笑い
今年はまだかな~?まだかな~?と度々探していたのですがナカナカ見つけられずにいました・・・が!
このところのポカポカ陽気で一気にヤル気スイッチが入ったようです♪
早速、天ぷらにして頂きました~笑顔好みもありますが、私はチョイと苦いところがたまらなく好きです♪美味しかったわァ~ウィンク 春よね~
              ・・・なんて油断してはブッブ~~~!!
が降り出したら急に寒くなってきましたよ~・・・
春の訪れは「三寒四温」といいます。本格的な春の訪れはもう少し先のようですねぇ泣き顔
まだババシャツもモモシキも片付けないでくださいよ~~~~!!!

どうぞ、温かくお過ごしくださいまし笑顔

陽気に誘われて~♪

カテゴリ : 奥さんの日記
          今朝のサクランボの花のツボミです
        あっという間に丸く膨らみましたよ~  
       
           
       実が付くのはGW前後。花はソメイヨシノより少しだけ早く咲きます。
      今年もたくさん美味しい実にアリツケル~!?わくわくしてきました!!

あるのかないのか分からないほどの小さなカチカチだったツボミが、昨日の暖かさで一気に膨らんできました。今日の岐阜は曇り空のためあまりイイ色までお伝えできず残念ですが、よく見ると少しだけ花びらのピンク色が顔をだしているんですね~♪
う~ん、春だわぁ~ウィンク今日もぽかぽか暖かいですね~♪
暖かいとはいえ、まだヒートテックを脱ぐ勇気もなく、厚着のままでいて汗をかいてしまったら、必ずしっかりと汗を拭いてくださいね!!油断大敵です!!風邪菌もインフルエンザ菌もウヨウヨしてますよ~お気をつけ下さ~~い!!!

    突然ですが、ここで問題です! これは何でしょうか!?
          
緑色のバラの花!?・・・にも見えますね~可愛いくないですか~!?
これ『芽キャベツ』なんです♪種まき時期がうまくつかめず、何年も結実に至らずに悔しい思いをした『芽キャベツ』です!!本来はもっと硬く丸まった物をいただきます。これは根本に付いた小さな実で、大きくなる前に開いてしまうので市場には出回らないそうです。確かに硬く丸い実はナンともいえない食感でほろ苦く、それがイイんですが、ここまで開いてしまうとタダのチビチビな開いたキャベツで美味しいとは・・・口に足なんですが、育てた愛しさもあり我が家では、さっと色良くゆでてサラダのトッピングにしています。どやね!?キャワゆくないですか~!??

さてさて、花粉症がヤバイです・・・今の私は免疫力が落ちているんでしょうか?
いつもならスギ花粉にはあまり反応しないのに、今年は一月の終わり頃から鼻がグシュグシュしていて、ついには目までボヨヨ~~ンとしてきて、白目がブヨブヨ、左目は充血・・・眼けん下垂の手術から日が経たないこともあって余計に酷いんでしょうけど、それにしてもこれは酷すぎる~~エールせっかく少し腫れもひいてきて安心してたのに、またまた進撃の巨人っぽくなってきました・・・ひえ~~~泣き顔

暖かいのは嬉しいですけど・・・
どうぞ、花粉症の皆様は御用心なさってくださいまし!!

ぽかぽかです♪

カテゴリ : 奥さんの日記
   では準備・・・両手をグーにして、手のひら側を自分に向けて下さい。
    顔の前で左右交互に上下しましょう♪はい、みなさん御一緒に~!
      『 あったかいんだからぁ~♪ 』  ・・・古い?あはは・・・
ね~!!こんな事などしたくなるほど、今日は朝から暖かくて過ごし易いですね~♪ 暖かいだけで嬉しいですね~!

と、喜んでばかりはいられません泣き顔
毎年この時期になると、松野治療院では「ギックリ警報」を発令しています。
今日の患者さんKさんも、車から降りてこちらに向かって来られるお姿が腰をかばってみえていかにも「ヤバイ」ご様子・・・案の定「腰がぁ・・・困惑」と治療室に入ってみえました。
『特別に何をしたわけでも重たい物を持った訳でもないんです・・・
昨日の午前中はなんとも無く、ちょっとお昼寝をして起きたら痛くなっていてぇ~泣き顔
ギックリじゃないと思うんですけどォ・・・』
と、おしゃったのですが・・・残念ですが、これはマギレモ無いギックリ腰ですねえ・・・封印

冬の寒さでいつの間にかコリ固まったカチカチ身体・・・春の陽気に誘われてヨッコラショ!重たくなったオシリを持ち上げた途端!!!アレレレ~なんかヘン・・・痛いかも・・・困惑

春の陽気とは裏腹に、身体はまだカチカチの冬モードのため、こんな風な痛い思いをされる方が急増中です。
背伸びをしただけでギクククゥ・・・と来る事もあります。
人間様の身体は大そうデリケートに出来ています。
どうぞ、ゆっくりと、少しずつ、先ずは軽いストレッチから春モードに切り替えていきましょう♪  おだいじにウィンク

私ですか!?
カチカチ身体を少しだけほぐしに、1ヶ月ぶりのヨガに行ったのは木曜日でした。病み上がりということで、かなりサボりサボリ、軽めにストレッチしたんですけど、レッスン途中ですでに太モモも腕もパンパンに張ってきたので、筋肉痛が早く出てくるなんてコリャ~まだまだ私も若いね~!・・・と喜んでいたらナンてことない・・・
今朝起きたらもっと痛くなって、これは明らかに時間が経ってからの筋肉痛エールアッチャ~!!

人の事を心配している場合じゃないようですね。。。あはは・・・私も大事にします困惑

今日~は楽しーいーひなまつりぃ~♪

カテゴリ : 奥さんの日記
3月3日、今日は女子のお祭り『雛祭り』ですね~♪
ついこの間お雛様を飾ったと思っていたのに、バーチャンの入院やら自分の手術やらでアッという間に時が過ぎ、一度もゆっくりとお雛様と過ごすこともできずにこの日を迎えてしまいました・・・せっかくお出まし戴いておきながら、お内裏様&お姫様には失礼なことをしてしまいました。。。小娘‘Sが小さくて可愛かったころは、お雛飾りに付いてきた「被布」を着せてお祝いしたものでしたが・・・もう少し落ち着いて春を迎えられるような余裕が欲しいですねぇ・・・小娘‘Sが嫁ぎ孫でも生まれて私がバーチャンとなりでもしないと、なかなかそうはいかないんでしょうね~・・・
そんな日が待ち遠しいわ~笑い

今日は三色ダンゴでも買って来ようかしらね~♪
この三色の意味って御存知でしょうか??
赤は・・・魔よけの色  白は・・・清らかさ  緑は・・・邪気をはらうというよもぎの色
なんだそうです。ここに黄色を添えて四季を表すなんて事も聞いた事があります。
いわれには諸説ありますが、この色目は『春満載』なカンジでホッとできるような気がしますね~♪うんうん、オイシソウな色でもアルアル!!
よし!絶対に買って来よう!!笑い

さてさて、先月は毎年恒例の目まいに始まり、バーチャンの入院からの~私の手術・・・となんだかんだと続き、毎週木曜日の「ヨガ」に行けずにいました。おかげでタダでさえ硬い身体が益々カッチカチになってきたので、今日はこれから一ヶ月ぶりにヨガのレッスンに行ってきます。全身筋肉痛にならないように、さっき、院長にひとほぐししてもらったんですが・・・明日?あさって?が怖いわ~泣き顔
では、頑張って転がってきま~す♪

半世紀生きてきて・・・

カテゴリ : 奥さんの日記

術後二回目の洗顔は・・・一回目、しっかりと瞼を閉じる事ができず、目に洗顔料が入ってシミシミで痛かったので、昨日はもうチョット強めに目をつぶってみました!おほほ~!痛くな~い♪抜糸したばかりでまだ若干生々しい傷から水が入るでもなく無事洗顔終了ウィンクやれやれ・・・
今朝は昨日より傷が痛くなくてホッ!
DVかと二度見してしまうほど青タンになっていた左目まわりもかなり目立たなくなりました♪
たかが日帰りの瞼の手術ぐらい・・・とナメていました・・・泣き顔
そりゃそうよね・・・大きな傷をわざわざ作ったんだから、痛いはずよ~困惑

私の今回の手術は、瞼に傷が付く事を回避するための保険が利く眼科治療だったので三割負担の4万円ちょっとで済んだのですが・・・それでも高いけど!!・・・美容目的であれば実費負担で15万円!!ひえ~~~驚き!!
・・・なんですけどね・・・私がお世話になったIクリニックさんの待合室がいつ行っても満パンなんですよ~!院長先生の手術は半年待ちなんだとか・・・
「美」に懸ける女子って凄いです。。。もとい、男性も数名みえたので女子に限った事ではないですね。
今回、目の不快でひょんなことからの~美容外科での形成手術でしたが、これってテイのイイプチ整形!?まさか自分が50歳になってプチ整形するなんて思ってもみなかったですねぇ~。。。どちらかと言えば「美容整形する人なんて・・・」と軽蔑までもいかなくてもソレに近い見方をしていました。が!自分が経験してみて、何箇所もメスを入れてまでも「美」に一生懸命な人って、たった瞼の手術だけにヒーヒー言っている私なんかには到底ない『根性』があって『努力』と『我慢』をしてみえるんだって、凄いって、そう思いました!!チャカす訳無く、本当にそう思いました。

人間、何事も当事者でないと分からないことがあるんですねー驚き
痛い思いをしましたが、改めて考えが180度変わった、貴重な体験をさせていただきました笑顔

前へ 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 次へ