世は、年が明けて二週続きの三連休なんですね~

へ~そうなんだぁ~

カレンダーの赤文字が固まってるわぁ~!!
昔々は「成人の日は一月十五日」だったので週の真ん中だったりして、年明け早々、冬休みが終わってすぐの祝日はスタート疲れ中の褒美デーだったように記憶します。
今日はここ瑞穂市の「成人式」で、皆さんのお陰様、我が家の長女も無事成人の仲間入りをさせて戴きました♪只今呉服屋さんで支度中です。。。
高校生になっても「オシャレ」に無頓着、寝癖が付いたまま平気で電車登校していた小娘も、大学生になり周りから刺激を受け、二十歳の娘として一応人並みに、普通に大人の階段を登らせていただいております。良かった~・・・親としてはこの子がどんなふうになるのか?いつまでもヨダレ着けたまま平気でいるんじゃなかろうか・・・と心配しておりました

孫の晴れ姿が待ち遠しくて、昨日から落ち着かない「バーチャン」!!
『友達に誘われたでワッチ(私)は喫茶店に行ってきてもええかね?間に合うかね??』と、今日も朝からバタバタ・・・お馴染みの呉服屋さんに顔を利かせてもらい、振袖の支度もずいぶん融通を利かせていただき、ありがたや!ありがたやデス~!!
さてさて、どんな仕上がりになってますかね!?バーチャン程の高ぶりはないと思いますが、母も楽しみです~


今日は私は「アッシー君」!
おっと!そうこうしてる間に「出来上がりコール」がありました。早っ!!
では、仕上がりを楽しみに、ワクワク☆いそいそ♪お嬢様のお迎えに走ってまいります~
