
よし!今日も頑張っていくわよ~

さてさて、今日は二十四節気の「雨水~うすい」です。降ってくる雪が雨に変わる時期ですね。と言ってもまだまだ寒く雪が降る日もあるでしょうが、寒い日が3日続いて暖かい日が4日続いて、また寒い日、暖かい日を繰り返しながらボチボチと春らしくなってくるんですね~楽しみですね~

暖かいと、丸まっていた背中が自然と伸びてシャキッとして、気分もイイです♪
そうそう!明日は私の地元愛知県稲沢市の国府宮神社の「難追神事」通称「はだか祭り」が盛大に行われます。下帯(フンドシ)姿のはだか男たちがワッショイワッショイ押し合いへし合い、神男にひと触りしようとぶつかり合う、まさに天下の奇祭なんですね~。私は小学1年生から30歳まで稲沢市に住んでいましたが、怖くて一度も見に行った事はありませんでした

どうぞケガにお気をつけて、私たちの分も「難」を追い払ってきてくださ~い
