一年が経つのも速いですが、50年ねぇ・・・あっという間・・・ではないですけど、気が付けばもう半世紀も生きてきたんですね~

卒業して35年・・・15歳のときはピチピチお肌だったはず・・・が・・・しみ・シワで年季が入り貫禄タップリになりましたよ~~


そうそう!クラス会の連絡があったんです♪お酒が好きな担任・H先生を囲んでのクラス会は大人になってから、20歳の時に第1回、その後5年おきに・・・今回で7回目になります。だいたい揃うメンバーは決まっているんですが、毎回「おォ~ッ!久しぶりー!生きてたか~~!!」みたいな参加者もあり、毎回二次会・三次会までそれはそれは盛り上がるんですね~♪
中学三年生は・・・「オマエ、行ける高校無いぞ・・・」と先生に言わせてしまったほど遊びに忙しい、楽しすぎる一年でした

東京・日光への修学旅行はサンシャイン60がオープンして間もなくで、60階の展望台まで高速エレベーターで登り、あまりの速さに驚いた記憶があります。華厳の滝に写る心霊写真が怖くてお風呂に行かなかった子。脱衣所で「パ〇ツ」を落としてきたものの、先生の「これ誰のだ~?」に恥ずかしすぎて名乗り出られなかったMちゃん。体育祭の応援は先生に頼み込んで学ランを着ました!!お別れ会では不良仕様の学ランを借りて「横浜銀蝿」を踊ったわ~♪などなど・・・思い出いっぱいの中三でしたね~

それにしてもずっと続いているからスゴイと思います


クラス会は久しぶりに会っても、すぐに当時のままに戻れるからイイですよね~

前回は60歳になられたH先生に手作りの赤いちゃんちゃんこを着せて定年のお祝いをしましたよ~

楽しみが1つ増えたので・・・また今日もがんばるわよ~~ッ

ちなみに今回のクラス会、単身赴任で大阪に行ってしまったYの代わりに急遽私が幹事になってしまったので、只今案内ハガキと名簿の作成をしています。
55年度 稲中3Eの卒業生はいませんか~???いたら返事して~~!!