カボチャ・柚・金時芋・小豆・棒茶のアンコが絶品でした!
大好きなお饅頭にニンマリ!
ナゴヤと言えば『あんこ』でしょ~!!
トクナガの『しるこサンド』♪
陰陽てい鍼治療が皆さんに好評でありがたい限りです


「 刺さない! 」
どうも、昔から「てい鍼」というものはあったそうですが、どうした事かあまり注目されていなかったらしいです。この治療を受けた方なら分かっていただけると思いますが、
ちょん!ちょん!チョン!・・・チク!チク!チク!・・・
エエエエ~~~~ッツ!?こんだけ~?
・・・あら?いい感じ!!
服の上からチョンチョンするだけなのに、ナンで?上がらなかった肩はすんなり上がるようになり、動かすと痛かった、開きが悪かった股関節が痛くな~い!
中国四千年の歴史もビックリの摩訶不思議な「てい鍼」を一度受けてみたいと、この頃は同業の鍼灸師・マッサージ師の先生方が遠方よりご来院になります。治療者冥利につきます♪ありがたや

で、私達家族は日本各地の先生方とお会いできるばかりでなく、まさに「オイシイ」思いをさせていただけて幸せイッパイなんです

余談ですが、「お餅」のお土産って多いですよね。これは昔から日本にある〇〇参りには欠かせない『腹持ちが良くて日持ちがいいお弁当』のような役割で普及したそうです。赤福餅もそのうちのひとつと「赤福やさん」のお姉さんからお聞きしたことがあります。
「あんこ」ってなんでこんなに美味しいんでしょう

日本に生まれて良かった~~~ッ!!って本気で思います

みなさん、ありがとうございます♪遠慮なくご馳走になります☆
でも・・・この頃は、みなさんから戴くので恐縮で・・・

どうぞ、手ぶらでいらしてくださいねぇ・・・



ほんとにほんとに・・・・ここに来て下さるだけで感謝です
