金沢の「福うさぎ」♪
カボチャ・柚・金時芋・小豆・棒茶のアンコが絶品でした!
大好きなお饅頭にニンマリ!
ナゴヤと言えば『あんこ』でしょ~!!
トクナガの『しるこサンド』♪
陰陽てい鍼治療が皆さんに好評でありがたい限りです鍼治療というと「刺す」のが当たり前・・・と思っていました、実は私も!それが、この鍼は
「 刺さない! 」
どうも、昔から「てい鍼」というものはあったそうですが、どうした事かあまり注目されていなかったらしいです。この治療を受けた方なら分かっていただけると思いますが、
ちょん!ちょん!チョン!・・・チク!チク!チク!・・・
エエエエ~~~~ッツ!?こんだけ~?
・・・あら?いい感じ!!
服の上からチョンチョンするだけなのに、ナンで?上がらなかった肩はすんなり上がるようになり、動かすと痛かった、開きが悪かった股関節が痛くな~い!
中国四千年の歴史もビックリの摩訶不思議な「てい鍼」を一度受けてみたいと、この頃は同業の鍼灸師・マッサージ師の先生方が遠方よりご来院になります。治療者冥利につきます♪ありがたや
で、私達家族は日本各地の先生方とお会いできるばかりでなく、まさに「オイシイ」思いをさせていただけて幸せイッパイなんです日本の食文化に、甘~い「あんこ」があること自体が私にとっては超HAPPYなんですが、日本の各地に昔からある「銘菓」にはこの「あんこ」がINされているものが多いんですね~♪栄養豊富なタンパク源・お豆とエネルギーの元となる糖分の絶妙な合体物「あんこ」は、栄養補給としてずっと前から重宝がられていたんですね。
余談ですが、「お餅」のお土産って多いですよね。これは昔から日本にある〇〇参りには欠かせない『腹持ちが良くて日持ちがいいお弁当』のような役割で普及したそうです。赤福餅もそのうちのひとつと「赤福やさん」のお姉さんからお聞きしたことがあります。
「あんこ」ってなんでこんなに美味しいんでしょう妊娠中にあんこが食べたくて食べたくて、あの頃流行っていた丹波屋の大福ばかり食べていたら糖が下りて『あんこ禁止令』が出たほどの無類のあんこ好き☆そのせいか我が家の小娘‘sもあんこ好き♪
日本に生まれて良かった~~~ッ!!って本気で思います
みなさん、ありがとうございます♪遠慮なくご馳走になります☆
でも・・・この頃は、みなさんから戴くので恐縮で・・・
どうぞ、手ぶらでいらしてくださいねぇ・・・
ほんとにほんとに・・・・ここに来て下さるだけで感謝ですありがとうございます♪