窓を開けての街宣は傍で見ているよりもずっと風が冷たく寒いんですよねぇ・・・昨日、今日は特に冬のような寒さになったので、街宣スタッフの皆さんはヒートテックを二枚重ねに着込んで、背中にカイロを貼って、ひざ掛けをして、これでもか!!と言うほどの防寒対策で、どうぞお風邪など召されませんようお気をつけ下さいませ

実は私も独身の頃に選挙事務所でお手伝いをした事があるんです。高校卒業後すぐに勤めていた観光会社の社長の同級生が市長選挙に立候補するので是非と声をかけていただき、街宣車のウグイスをさせてもらったのですが・・・バスガイドをするのと街宣するのとでは「話す」という共通点はあるものの全く違うことだらけで、初めてマイクを持ったときはサスガに緊張しましたね~



そのあとマイクを持って街宣していた候補者は御自分の名前をずっとカンでました
・・・あはは

手を振っているだけに見えますが、何時間も振っていると筋肉痛になり、寒さで指先の感覚がなくなり・・・
運転手さんも住宅街の細い道までくまなく入っていくのと、ずっと徐行運転をするのでとても神経を使うそうです。
ウグイスさんは声が命!冷たい風でノドを傷めないよう・・・
皆さんお気をつけて、頑張って下さい。
有権者の皆さ~ん!12日の投票日には大切な清き一票を投じに行きましょう!!
『おねがいします!おねがいします!』の車が来た~!!・・・と大喜びしていたのは「小さくて可愛かったころの小娘‘S」

