
治療院の西窓いっぱいに宿根草のアサガオ「オーシャンブルー」が咲き、大きな葉っぱと共に夏の西日を遮ってくれていました。見た目は「アサガオ」なんですが、この花のイイところは、朝が過ぎて昼になっても、夕方までもシボまず咲いていてくれるところ♪三年前に「高いな~


こうして、あーして秋が深まっていくのね~

そうそう!ステキな贈り物が届いたんです!
院長がいつぞやのお仕事でお世話になった方から手巻きオルゴールとお手製の「オルゴールカード」を頂いてしまいました♪写真で見ていただこうと思ったらどうしたコトか?カメラのシャッターが切れなくて・・・「オルゴールカード」というのは、ロール状の紙に音階の小さな穴が開いるもので、オルゴールの中にある薄い金属片が穴をはじいて音を奏でる・・・という表現で・・・は、わかっていただけないですよね~・・・

素朴な音色がなんとも癒されてイイんです♪赤い小さなピアノの形の手動オルゴールも可愛いんです♪
静岡のYさん、ステキな贈り物をありがとうございました

それにしても、オルゴールカードを手作りなさるなんて・・・私はお目にかかったことはないのですが、きっとステキな方なんでしょうね☆爪の垢でも頂いて私も優雅になりたいです
