きゅうりの色は?・・・「緑色」が一般的ですが、「赤いきゅうり」もあるそうです。御存知でしょうか?
治療院に25年前の開院直後から定期的にマッサージ治療にいらっしゃるTさんから『沖縄に昔からある赤いきゅうり』の種をいただき、種まきから一ヶ月半ぐらいになるのかな??まだかな~まだかな~と待ちに待った第一号が実ったのですが、赤くない・・・きゅうりを育てた事のある方は御存知ですね、黄色い小さな花が咲いている「元」に薄緑色の赤ちゃんきゅうりの実が付いていて、見る見る大きくなってくるので、きっとこの「赤いきゅうり」もそうだろうと思って、花が咲くと「元」に実が付いていないかとズ~~ッと気にしていたんです。が、どうにも「実」が見当たらない・・・これはナンデや??葉っぱはどんどん出てきてジャングル状態になってきたのに「実」は???
と、ココ何日か凹んでいたら・・・
なんという事でしょう!!??急に長さ15センチ、太さが直径3センチほどの「赤ちゃん」とは言えないような、薄緑色のズングリむっくりな「実」が出現!!ェ~~~~ッツ???全然気付いていなかったぁ!!
カメラを自宅に忘れてきてしまい、画像を見ていただけなくて残念デス
実の先に付いている花はもう枯れているのに「赤くない。」でももう食べられそうな雰囲気満々なんだけど・・・採っちゃダメ??採っちゃう???・・・とも思ったのですが「赤いきゅうり」じゃないよなー・・・どうしよう・・・
そうだ!こんなときはネットで検索!
便利な世の中になりましたよね~、自宅に居ながらにして調べモノが出来ちゃう!昔なら図書館に行って植物辞典で調べたんですけどねェ・・・あまりにも便利になりすぎては人間様がいつかは働かなくなるんじゃナイ?・・・と若干の不安も不満も持ちながら、ついチャチャッと『検索!』しちゃいますがネ
突然出没した「薄緑色のズングリきゅうり」の正体は「赤毛瓜~あかげうり」。暑さに強いきゅうりで、台風の多い沖縄や中国地方南部で作られていて『モーウイ』と言われているそうです。ネットの画像は薄緑色ではなくて「赤茶色」、大きなものは長さ30センチ、太さは直径10センチ程にもなるんだとか・・・ってことは、私は「赤ちゃんきゅうり」とは言えないと思ったのですが、今ココに生っている実はやっぱり「赤ちゃんきゅうり」のようですね
ほほ~、そんなにまで大きな実になるんだったら普通のきゅうりみたいに次々と収穫できなくてもイイワぁ
ウフフ~♪楽しみデス!!皮を剥いて種を取って「うり」のような使い方をするそうです。さーて、この第一号はどうやっていただこうかしらン!!?
良かったわァ~採っちゃわなくてセーフ♪