

なんて言っている間に4月も今日で終わり明日からは「5月」!!飛び石連休でイマイチGWもパッとしませんが(・・・私だけ??)皆さんはいかがお過しなんでしょうか?なんですか、消費税増税でみなさんお出かけを控えていらっしゃるかと思いきや、国内旅行も海外旅行も昨年のGWよりも多いんだそうですねー


そうなんです!「カエル!」雨音と一緒にゲロゲロと鳴き声が聞こえてきましたね。田んぼに水が入るともっと大合唱になるのですが、その前奏のように1匹2匹・・・とゲロゲロいい始めました。冬眠から覚めたものの「まだ寒いじゃん・・・」と言っていたかどうかは知りませんが、どこぞに潜んでいたんでしょうね。田んぼの真ん中に建っている松野治療院には毎年チビチビの可愛いカエル達が集まってくるんです。夜の明かりに群がる蚊?を狙っているんでしょうかねー。いつだったかチビチビのカエルを「カエルの赤ちゃん」と言ったら、まだ小さかった我が家の小娘に「カエルの赤ちゃんはオタマジャクシでしょー!!!」と指摘されました


このチビカエル、ホーントにちっちゃくてカワイイんですよ♪花の水遣りをしていると毎日同じ場所に陣取っているカエルもいて「おはよう!ここは居心地がいいの?」なんてつい話しかけたり・・・アタシって淋しいわ~

このカエルたちの登場で梅雨が一気に近づいて来ているような気がします。寒い寒いと言っているのに、いつの間にか春どころか夏も近くまできているんですね~
