『高枝切りバサミ』を買いました!
治療院にある「木」がこの夏の間にグングンと大きくなりました。春、お腹いっぱいになるほどタワワに実ってくれた【サクランボ】の木は、足がツルほど背伸びをして手を伸ばしてもテッペンにはとても届かない高さまで大きくなり2メートルはあるでしょうね。出窓の前にある【つるバラ】も脚立に登らないと、ピンピン寝ぐせのようにとび出た枝の手入れもできなくなりました。・・・ので、以前から欲しかったんですよー!!TVショッピングで見ては「買おうかな~」と思ってはいたのですが、どうしてもなくてはならない訳でもなかったのでずっとガマンしていました。が!今朝暑かったのですが、少しだけ「木」や「葉っぱ」をなんとかしようとしていたら、滝のような汗がドワ~っと出てきて、その割には作業が進まないことにイラっとし『買う!』決断が下された・・・というイキサツでの『GET!』となりました。
高枝と言うだけあって、伸縮するパイプを伸ばすと3メートルにもなるんですよ~!!!ざっと、私の身長の二人分ですよ~!ここまで伸ばしたらフラついて切れないよ~!とも思わなくもないのですが・・・見上げたとたんに目まいで転ばないよう気をつけてチョキチョキしたいと思います

「顔」が可愛いと思いません!?よし!『松野ペリカン』という名前にしよう!ニューフェイスの『松野ペリカン』をどうぞよろしくね

『松野ペリカン(面倒なので以下、ペリカンとします)』の下の剪定バサミ『松野ぺリ子(以下、ぺリ子)』も、ついでに買っちゃいました!
ウふふ♪使うのが楽しみです!!調子に乗って切らなくてもイイ物まで切らないようにしなきゃ!!