岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo2025年も
よろしくお願いいたします

インフルエンザにも有効!!
手洗い!
 マスク!!
Photo



治療
中の託児致します




Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

にっぽん!チャチャチャ!!

カテゴリ : 奥さんの日記
7年後の2020年「東京オリンピック」の開催が決まり、日本中が沸き立っていますねー!!開催には賛否両論ありますが、決定となったからには是非成功してもらいたいです!
現役選手はもちろん、これからオリンピックを目指す子供たち・若者達には目の前にに高い目標が出来ていい励みになりますねー。あとは、もう一競技が何になるか?メダルが期待されるお家芸の「レスリング」か、新しいところで「スカッシュ」か、私個人としては「ソフトボール・野球」の復活を望むところですが・・・今夜遅くに決まるんですよね。こちらも何になるのか気になりますウィンク
昭和39年の「東京オリンピック」は私が生まれる前のことなのでVTRでしか知りませんが、今度は開催に向けて盛り上がっていく時に参加できるのでワクワクします♪
昨年は岐阜で国体があり、その前の何年間にプレ・イベントとした催しがいろいろと行われ、当時小学生だった我が家の小娘達は「30人31脚」に3年間参加、親子共に練習に行き、次女が6年生の時は私も30人の子供たちの横を一緒に走ってきました。国体も岐阜県には何十年に一回しか回ってこないので、いい時期にここにいて、いい体験をさせていただけました♪
オリンピックと国体では規模が違いますが、開催に向けてみんなで盛り上げ、作り上げていくという過程がワクワクですね。
7年後ですかぁ・・・55歳の私・・・シワが増え「オバタリアン」も板についているんでしょうね~笑いこわ~~~!!子供たちも成人して、サスガにもう反抗期じゃないでしょうねェ・・・!?ひょっとしたら、もうお婆ちゃんになっているかも??うっふ♪楽しみですね!!『バーバが、お土産買ってくるでね~!』なんて東京に出かけていくんでしょうかね!?
皆さんの7年後は?さてさてどんな2020年になっているんでしょうか?!
2013-09-08 12:03:07 | コメント(0)
コメントを投稿する