
台風に刺激されて梅雨前線が大暴れしないといいのですが・・・毎年、梅雨時にはどこかしこで土砂崩れや川の氾濫などの被害がありますもんね・・・改めて自然の怖さを思い知らされます。
岐阜の辺りには木曜日ごろ最接近するんですか・・・今のうちに、家の周りに風で飛ばされそうなものがないか確認しておかないといけないですね

昨日は久しぶりに「岩盤浴」に行ってデトックスしてきました。昨年の冬頃から行き始めたので、暑い夏の岩盤浴はどんな感じなのか・・・?暑い時にわざわざ暑いところに入りに行かなくても・・・とも思ったり

気温が高い分身体もあまり冷えていないのか、冬場は20分ぐらい経たないと出てこない汗が、昨日は10分も経たないうちにジワジワと出始めてその10分後には玉のような汗がダラダラ!中に入ってから30分もいられませんでした


私のお気に入りは「麦飯石(ばくはんせき)」がぎっしり敷き詰められた「岩盤浴」です。「麦飯石」という石は、水道水に入れてておくだけで水が浄化されカルキも抜けておいしくなるという優れもので、日本では岐阜の恵那辺りでしか採れないそうです。買うとなかなかお高いんですよねー。そんな「麦飯石」に寝っ転がるんですから、気分は『全身浄化!』ですよ!
私が行くところは「岩盤浴・浴着」と「お風呂」のセットで1,100円。だいたい2時間半から3時間ぐらいはいますかねー。物のお値段の価値観は人それぞれですが、私のこの1,100円は「自分ペースでのんびりできる至福の時間」と考えるとたまにはいいかな


最近は「ひとり焼肉」とか「ひとりカラオケ」なんてのがありますが、「ひとり岩盤浴」もいいですよ!!ひゃ~!これ以上お肌ツルッツルになったらどうしましょ~う!

今晩はこれも久しぶりの「呑み会」に行って来ます!!合唱団に新メンバーが二人も入ってくれたので今日は『新入団員歓迎会!』なんです。院長の同級生で私の「おはなしおばさん」の大先輩Iさんも入団してくださったので一緒にまた歌えるのが嬉しくて~♪・・・いつぞやの忘年会のように記憶が飛んでしまわないように、今日はホドホドに!楽しんできま~~~す♪では、行って来まーす
