金の成る木 の ツボミが開き始めました~♪
松野治療院・冬の風物詩「金の成る木」に、今年はたくさんのツボミが着いています。小さな薄ピンクの花が10個、20個くっついて咲きます。一つ一つは地味ですが、時間をかけながら一つずつ開き、1か月以上かけて咲き揃います。
ちょうど桜の花みたいですかね、咲き始め~五分咲き~満開になるとフワ~ッと豪華になる感じが似ている様に思います。この調子だと、今年の満開は1月中旬から下旬ごろでしょうか?!「金の成る木」というネーミングから、『お金』がワンサカと貯まるようなワクワク感があって、花が咲くのが、いや~嬉しいです♪
でもって、このワクワクに乗って、昨日は院長と年末ジャンボ宝くじを買ってきました!院長は10億狙い★私はプチで手堅くカモ~ン!!!
うふふ・・・当たる様な気がしてきました!!
良かったら、皆さんもご一緒にどうぞ♪ 十億カモ~ン!!!
さてさて、今週末はクリスマスパーティーを予定されている方が沢山いらっしゃるのではないでしょうか!?松野治療院のキラキラ★クリスマスは、こんなカンジです♪
治療室の真ん前にあるゴールドクレストの木は、4時半から夜中の12時頃までキラキラしていますよ~☆子供たちが小さかった頃は一緒に飾り付けをしたのよね~なんて思い出し、随分背丈の大きくなったツリーをニタニタ眺めながら、薄暗くなった5時、自宅に帰っていくのが私のささやかな楽しみなんですね~♡
夕方、お近くにお出での際は、是非!ニタニタしに来てくださいまし~♪