
台風が出来ていたことは知ってましたが、こんな進路で通過するとは、まったく思ってもなかったのでも~やめてよねぇ~って言いたいですよォ~!!
まだ先月の水害の片付けも終わらないところへの台風なんて、ヒドスギマス・・・

県内の関市では「ボランティアの受け付けを7月いっぱいで終了します」とHPに書いてあったので、随分落ち着かれたんでしょうか。でも、まだまだ以前の生活に戻れたわけではないのに・・・と思うと、誰が悪いでもないですがこの12号の進路が憎くてしょうがない気持ちになります。また増水したらと思うとどれだけ怖いか・・・どうぞ、雨風の神様、あまり暴れないでください・・・

この辺りも直撃だの上陸だの、ホントにヤメテヨ~と言いたいほど台風のオタワケが近くまでやって来るらしく、せっかく再開したばかりの長良川の鵜飼いもまた中止になりました。我が家も昨日から庭の植木鉢を倉庫に片付けたり雨戸を閉めたりと台風に備えています。私は、小さなことかもしれませんが、咲き始めたばかりのヒマワリが、真っ盛りのトマトがグチャグチャになるんじゃないかと心配でなりません

只今3時ちょっと前、この辺りは嵐の前の静けさなんでしょうか、雲はあっても青空が広がっています。少し風が出て来たかな??ぐらいです。夕方には雨が風が暴れはじめるんですかねぇ・・・ヤダヤダ・・・

みなさ~ん!どうぞお気を付けて~~~!!!!!
この暑さでスカートに目覚め調子に乗って「パタパタ」していたら・・・胃腸の調子がアカンくなってきました


熱中症予防に!と麦茶をガブガブ飲んでいたのでお腹が冷えたんですね。。。
あまりの暑さに、毎日の様に「今日はご褒美!」と冷えた缶をプシュッ!!としてしまったのもアカンかったです。。。もともと胃腸が弱くて、以前にも二回ほど胃潰瘍になったこともあったので、気を付けてたつもりでしたが・・・アカンかったです。
皆さんはいかがでしょうか?お変わりございませんか??どうぞ、ご用心なさってくださいねぇ・・・私が言ったところで・・・まったく説得力に欠けますが・・・
