松野サクランボ もうこんな感じですよ~♬
アカンて!
こうも暑かったり寒かったりじゃ~食べ頃の時期がわっからへんくなってまうて~

今月から始まった朝ドラ「半分青い」のカンジで 岐阜弁で言ってみました~♬普段は『標準語』で話してるつもりでいますが、改めて耳にしてみると結構ナマッてますねぇ~イヒヒ


そうなんです!!そうなんですよ~!!!ここのところの異常な暑い寒いで、我が家のサクランボがいつ食べ頃になってイイもんだか、訳が分からなくなってきてます

振り返ってみると・・・昨年は5月10日ごろ、その前は5月7日ごろに真っ赤に熟していますね~。今年は花が10日ほど早かったので「狩り」も10日ぐらいは早くなりそうで、5月の初めごろと思っていたんですが、今日の様子だと、もっと早くなるかも・・・ぽいですよォ・・・GWの連休が3・4・5日なので、その前に「狩り」が出来るかな~と思いますが。。。ひょっとしたら今月の下旬になるかも???
また、追って報告しますね~
