伊吹山も春~♪
松野治療院の駐車場から西を見てみると、こんな風景なんですね~のどかですね~♪今日は少しかすんでいて見にくいのですが奥にそびえ立つのが、岐阜県と滋賀県の境にある「伊吹山」です。この頃の暖かさですっかり雪も解けて、日毎山肌が顔を出し「春」らしくなってきていますよ~♪
冬は雪をかぶった「伊吹山」から吹きおろす『伊吹おろし』が強くて冷たくて、見ているだけでも体がブルッと来るのに、ま~コリャコリャ!かないませ~ん

ここから見ていると「春」なんですが、よくTVなどで目にする立山ほどではないにしても、現地にはまだ雪の壁があったりするんですかね??確か、毎年GW後の開通だったんじゃなかったかな???
伊吹山は薬草の山と言われていて、治療に使うお灸の原料「よもぎ」をはじめとする薬草がたくさんあると聞いたことがあります。せんねん灸の本社工場もこの麓にあるんですね~お疲れ様です♪いつもお世話になっています

このあたりの桜は今が満開で綺麗です~♪いや~花はイイですね~♡見ているだけで穏やかな気分になって癒されます~♡
次の休診日には、ジイチャン・バアチャンも一緒にみんなで花見を計画中~♪さ~て、どこに行こうかね?!うふふ~楽しみです
