やだも~、29日じゃん~

我が家の年越しは、お昼までにおせちを作り、おせちを作りながらのチャチャット掃除も終え、年越しそばの準備も済ませ、おせちの端っこ、切れッぱしで軽めのお昼をいただき、午後は食べたいものをドッカリ買い込みにスーパーへ出発~!
年末、仕事に家事に、大みそかまでバタバタするので、ジイチャン・バアチャンと一緒に食べる夕飯の年越しそば以降はキッチンに立たなくて済む、それぞれが食べたい「お惣菜」「珍味」「乾きモノ」「デザート」「ジュース」そして一番大事な『アルコール』(この間忘年会で呑みすぎて大変な思いをしたはずですが・・・懲りてません

でもって、明日からおせちの準備を・・・と思って買い物に行き・・・
今日が28日じゃなくて!もう29日なんだっ!!てことに気づき、若干焦ってきてます

そう!今日は29日!!てことは、明日が松野治療院の仕事納め~♪
皆様のお陰様、今年も無事一年過ごすことが出来ました。
SNSと言う文明の利器に手伝ってもらい、本当にたくさんの方々との出会いを戴き感謝致します。
9月には中国研修に参加。54年間生きてきて今になっての初めてに、オッチャンのカチカチ頭にも刺激があり、脳もさぞ活性化したことと思います。普段からよくして下さっているO先生はじめ、皆さんにお礼申し上げます。オッチャンがお世話になりました♪
また、患者さん皆さんには、松野治療院に来て頂けて、支えて下さって本当にありがとうございます!
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします

さてさて、そんな大事な時に・・・不覚も・・・院長・ギックリ腰~!!!


一昨日の晩、どこのオジイチャンが来たかと思うほど、腰をかがめて帰って来た院長M氏。。。HELP!の発信に、同業の皆さんからご心配のメッセージ、また、ご自分の仕事前にすっ飛んできて治療して下さったM先生、このあと様子を診に来てくださる予定のK先生、年の瀬のお忙しい中にも皆さんに支えて戴いていると改めて実感いたしました。松野治療院は本当に幸せモノです。ありがとうございます

へっぴり腰で痛々しいですが、我が家の稼ぎ頭「松野院長」には明日もう一日頑張ってもらいましょう!