松野治療院には、パパ・ママ・おばあちゃんと一緒にちびっこチャンが来てくれることがチョイチョイあります。幼稚園・保育園にか通っている3~5歳のちびっこチャンとはおままごとをしたり、我が家の小娘‘Sが小学校で使った「おどうぐばこ」のおもちゃの時計、九九カードなどで遊びます。折り紙やお絵かきも楽しいですね~♪お気に入りのDVDやおやつを持参してマッタリMYペースで過ごす子もいます子育てから離れたバアバ(私です)は、とっておきの孫時間を過ごさせて貰えてめっちゃクチャ癒されます♪
が・・・時には・・・というか、ほとんどのちっびっこチャンはママとの離れ際が寂しくてうえ~~んだったり、ぎゃ~~~ッ!!だったり、ばあばは泣かせてしまいます・・・ごめんね~♡
治療が終わるまで1時間ズ~~ッと泣いている子、途中でほかの事に夢中になって泣くことを忘れてばあばと遊んでくれる子、ばあば遊ぼうぜ~!!的に飛び込んできてくれる子などなど、子供ってその日の気分で反応が違うから、育児中の皆さんは本当にお疲れ様ですね~!
今朝の日テレ「ZIP!」で『赤ちゃんを泣きやませる方法』を特集していました。ちょっとおもしろい内容だったのでご紹介しますね♪
泣いている子を抱っこしてユ~ラユ~ラするにもちょっとコツがあるのをご存じでしょうか?あまり軽快でも遅くても赤ちゃんは落ち着けないそうで、1分間に60回の速さでユ~ラユ~ラがイイそうです。この速さは赤ちゃんがお腹の中で感じていた大人の心拍数に近いため安心してくれるんですね~♪でもってこのユ~ラユ~ラには・・ライオンなどの様に口にくわえられて移動する時、お猿さんのように抱っこされて移動する時など、どの状態においても移動中は静かにして外敵に気づかれないようにするという、野生動物と同じ「輸送本能」から人間の赤ちゃんも泣き止むんだそうです!へ~~!!そうなのね~!!
あと、視力がまだ未成熟な赤ちゃんは音に敏感なため、ママのお腹の中で聞いていた音似の「ソバをすする音」が懐かしサウンドで、だいたいの赤ちゃんはこのすすり音で泣き止むそうですよ~♪ドライヤーの音もイイみたいです!おもしろいですね~♬
他に、あやすときに赤ちゃんと目を合わさないのがコツって知ってました???
これも、野生動物の「目を合わせて威嚇する」ってのと同じことなので、ガラガラを振りながらも「目をそらす」と赤ちゃんは安心してガラガラに興味を持ってくれるそうですへ~~!!これは意外!!
毎日の子育てでお疲れのママ・パパ・おじいちゃん・おばあちゃん・・・いつもお疲れ様です。どうぞ、松野治療院に息抜きに、一人の時間を過ごしにいらしてくださいね~
ご予約の際に『ちびっこチャンとご一緒♬』とお伝えくだされば、ばあばが鼻の下を長くして超楽しみにお待ち申し上げております