諸説ありますが、たくさん遊んで疲れた子供たちに、お地蔵様にお供えした甘いお菓子「落雁」を食べて元気になってもらう・・・という思いもあるそうです。調べてみたら・・・地域によっては、ハロウィン的な、各家庭を回ってお菓子をもらうという子供たちのお楽しみ行事になっているところもあるんですね~

ここの町内が今年の当番になっているので、今日は、干支の『酉』の文字を竹を組み合わせて作る力仕事のお手伝いに院長も参加、小雨がいつの間にか大降りになり、ずぶぬれになって頑張って来てくれました。この「竹文字」、ものすごく大きいため大人が何人もかかっても随分重たいんだそうです。あら~明日は全身筋肉痛かしらぁ・・・

ということで、今日は1時から5時までしか治療が出来ず、せっかくお電話を下さったのに予約を入れられなかった患者様皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
院長、この後ももうひと頑張り出かけてまいります。地域の伝統行事存続の為、ご理解とご協力をどうぞ宜しくお願い致します
