岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院

松野治療院


Photo   BY.ジジイの娘  


Photo 他割引との併用出来ません
           ごめんなさい...


おばちゃんのひとりごと


受付時間
AM9:00~12:00
PM1:00~8:00
休診日
毎週月曜日・火曜日
TEL
058-327-9299
住所
岐阜県瑞穂市
穂積854-1(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
RSS

清きご一票を~!

カテゴリ : 奥さんの日記
24日日曜日は岐阜県知事選挙の投票日でした。
選挙前から、御年のことやら なんやら かんやら 言われてましたが
現職の 73歳 古田さんが五期目の当選を果たされました。
73歳かぁ~。。。凄いわぁ~驚き
一緒にしたら失礼でしょうけど・・・
自分が73歳になったとき、ここまでの情熱が果たしてあるんかしらん??
なんて思うと 古田さん やっぱりスゴイ!
4年の任期を終えるられる頃は77歳!ひょえ~~~!!
どうぞ、お体に気を付けて、岐阜県民の為に頑張って下さい♪
congratulation笑顔

投票率は48.04%
前回の36.39%と比べるとムッチャ多くね???
と思いつつ、いや、少なくね?????とも思うのですが。

選挙や政治に関しては、人それぞれ思いはあるんですが、
せっかくの「権利」なので、
私は 余程の何かしらがない限り投票に行きます。

独身の頃、実家の愛知県で何回か選挙活動に携わったことがあり、
候補者始め、取り巻きの皆さんの大変さを目の当たりに見てきたので
「投票は行かなきゃ!!」って思うんですね~
ホント、大変なんですよォ・・・
色々と・・・

選挙活動をなさった方々、お疲れさまでした
きっと、お疲れの事でしょう。

寒中につき、特に、温かく、お大事にお過ごしくださいませ~笑顔

PS.
先日、田んぼのあぜ道を走ってドロドロになったムートンブーツは
ヒッツキムシが取り切れず、無理にほじくって取っていたら
ボロボロになってしまったので、
これをイイ事に、新しいものを買っちゃいました∼(^^♪
うふふ♬ ラッキ~★

こちら110番の家デス!



本日 3時ちょい前
こども110当番になっている松野治療院に
穂中生の女子が助けを求めて飛び込んで来ました!
てっきり、3時ご予約の松野さんがみえたと思って 呑気に
「はーい、松野さんこんにちは〜…?!」と、いいかけたら…ヘ?そのジャージは穂中生。
何があったん???
今日は風が強いので、
小学生なら通学団の旗が水路に落ちました!とか、
帽子が飛ばされました!
とかなんですが、中学生女子?なに?なに??
まさか、怪しいオッちゃんに追いかけられた⁇
ヤダヤダ…大丈夫?(o_o)
と、良からぬ思いが先走り ドキドキ(o_o)
……………
いらん、心配でした^_^
なんでも、強風にあおられてお金が!
それもお札が!水路に落ちちゃいました!!
ええええええ〜!!!!!それは一大事!
ちょっと待っときー!
オバちゃん、先っぽにU型に曲げた五寸釘を取り付けた3メートルの長〜い棒を片手に
田んぼの、畦道を走ったわよ!
治療院から北へ20メートル
ええええええ〜!?
なんと、すでにもう一人の女子が 水路にダイブして、
ベッタベタのお金が入った封筒を手にしておりました^ ^
高さ2メートルはあるだろうに、女子はさぞ必死だったんでしょうねぇ、
ジャンプして降りたらしく、
足元はドブドブのドロドロになり、
臭い!臭い!と笑いながら封筒の中のお札を確認しておりました♪
3000円位入ってたかなぁ(^.^)
私より大きな中学生女子でしたが、
やる事は まだまだ子供なのね( ◠‿◠ )かわいい♪
水路にあった常設のハシゴから無事に登ってくることが出来たので、
ケガもなく良かったのですが、
コロナもノロも心配(o_o)
風邪引かないようにね!
手も靴も、きれいに洗ってよー!
気を付けて帰ってよー!!
と、見送り
ふと自分の足元を見たら
あはは〜
こんな事になってましたぁ(*゚▽゚*)
田舎の皆さんはコレがなんだかお分かりですね♪
そうです、秋の七草「萩」の実です
ワイドパンツにも、タイツにも、ブーツにも
コレでもか?!と言うほどのクッツキムシが付いてましたぁー(*゚▽゚*)
こどもたち〜!
水路に何が落としてしまったら、
110番の家を呼んでくださいね〜!
間違っても、自分で取ろうなんて思わないでよー!!!
と、女子にも告げたオバちゃんでした^ ^
2021-01-19 16:53:01

どやさ⁉︎(o^^o)



大根 とったどー!!!

2021-01-15 09:55:02

夕焼け



寒波到来で、また日本中が冷え冷えになってますねぇ
ニュースで見た、大雪で立ち往生している車列、
そんなに積もらなくてもいいのに…と言う程の屋根の上の分厚い雪、

冬は寒いものなんでしょうが、いっぺんに降っちゃうから、
困っちゃいますねぇ

この辺りは、また、今回の寒波でも
パラパラ降っただけで助かりましたが
ホント、大変な思いをされている方にはお見舞い申し上げます。

そんな今日の夕焼け空
夕焼けって、西の空が赤くなるんじゃなかった?
西から上ったお日様が東に沈む?バカボンの歌じゃあるまいに、
今日の夕焼けは東南の空がブッキーな赤色に染まってますヨォ〜!
コレでいいのだ⁈

寒中だからしょうがないけど、
更年期でホットフラッシュばんばんの私でも ちょっと寒すぎー
手足なんてキンキンに冷たすぎー

どうぞ、皆さま 温かく お大事に♡

2021-01-12 17:35:01

真っ白〜‼︎



松野治療院から西へ1時間位の所にそびえ立つ
「伊吹山」が年末寒波以来 ずっと真っ白ですよーd(^_^o)
見るだけで『サブい』です!!
一旦緩んだと安心していたら、そうは問屋が下ろすわけもなく
サスガ寒中、またまた最強寒波がやって来ました。
昨日も今日も、岐阜は、お山じゃなくても空気が冷たく
明け方などは痛かったです
この辺りはいつもそんなに沢山の雪は降らず、
今回もこんな感じで助かりました

にしても、寒中につき、
どうぞ温かくお大事にお過ごし下さい。

2021-01-09 13:21:02

前へ 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 次へ