岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2015-07-18 11:42

どやッ!!


           『 2015  THE ・ 夏野菜!!』です♪
               とったどォ~!!
   
キュウリのチクチクが私のこだわりです♪昔のキュウリって「チクチク」でしたよね!?採れたて新鮮なものはチクチクが手に刺さります泣き顔が、味が濃くてまいう~なんです!治療院で育てているので、収穫の日に治療にいらした方はラッキー!!お土産に持って行ってくださいね~♪
右上にあるチビッちょいキュウリっぽいのは緑と黄色のズッキーニ。生り始めはこんなチビチビですが、何度も生るうちにキュウリにも負けないぐらいの大きさになります。オリーブオイルでサッと炒めると美味なり~!!モコミチ君はこれを「ズッキーニをポワレする☆」とカッコよく言います♪
生で塩漬けにすると「青臭くない、しっかりとしたキュウリ」っぽくてこちらも美味なり~ウィンク
トマトは赤・黄色・黒・オレンジ色のハート型。これはプチトマトです。
中くらいの大きさのフルーツトマトは甘くて美味しいです。
去年から「桃太郎」という大きな品種にもチャレンジ中!大きなものは難しいと聞いていたので躊躇していたのですが、意外とイイ感じに実ってくれています♪
トマトは水をあげすぎると水っぽく美味しくなくなるそうですね~驚きと、雨に当たると割れてくるので治療院では軒下で育てています。
キュウリもトマトも自分で作るとナンデこんなに!?というほど美味しいです♪
・・・が!夏野菜は暑い身体をクールダウンする働きがあるんです・・・なので、出来れば熱を通して、ほどほどに召し上がれウィンク

これぐらいの量なら採れたて野菜も嬉しいのですが・・・
ド~~ん!と山のように沢山いただいたときは・・・・・浅漬けがイイですね~♪
           
TPOページの「ここ見て情報」にもレシピをUPしておきましたので、キュウリでも大根でもニンジンでもなんでも漬けてみてくださいね~ウィンク

さあ!いよいよ梅雨が明けますか~!!???
夏本番の暑さがやってきます!!
美味しい物をたくさん召し上がって、暑さに負けずがんばっていきましょう~!!