岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2014-12-27 13:18

がんばれ~!!


年賀状作り→換気扇掃除→外掃除→窓掃除・・・天気がイイうちに、昼間の暖かいうちにやってしまいたいことが沢山あって、ここ何日かいつもに増してバタバタしていました。普段からいつもキレイにしていればナニもこんなに「やらなきゃパレード」にはならないんでしょうけどねェ・・・要領が悪いんでしょうね~毎年毎年同じ事をしちゃっています泣き顔
あとは、大晦日からお正月にかけての飲み物、つまみ、お菓子、おせちなどの準備をして、明日は餅つき、明後日の夕方からはおせちを作り始め、一年で一番忙しい「大晦日」はおせちを仕上げ、軽く掃除をして、年越しそばとビールでフィニッシュ!!まだまだ・・・と思っていたのに気が付けば今年もあと4日!ひゃ~・・・一年ってこんなに短かったかしらァ・・・困惑
皆さんの年の瀬はいかがですか??
治療院の仕事納めが30日なのは毎年の事で、間際になってバタつくことはわかっている事なのに・・・もうちょっと計画的に片付ければいいのに・・・と、毎年毎年同じ事を思いながらこの時期を過ごしていますウィンクがんばれ~~わたし~~!!

先日洗濯機が壊れた話をしたと思いますが・・・続いて自宅の「プリンター」がおかしくなってしまいましたエール普段ほとんど使わないのが良くないんでしょうね、インクがなくなったので新しいものと交換して、さあ年賀状を・・・と言ったところでの不調・・・何度クリーニングしても直るカンジまったくナシ泣き顔しょうがないので小娘‘sの年賀状は治療院でプリントするとしても・・・宿題のレポートやらなんやらでたまにいるのでナイと困るし・・・はァ~・・・急な出費になります泣き顔マイッタ!!
家電故障の連鎖がこれ以上続きませんように!!パン!パン!