岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2025-07-25 11:48

梱包名人



ピンチ発生!( ̄  ̄)!!

私の日頃の行いがよろしくないからか…
わざわざ
この、月末間近の!この時に!!
プリンターが故障しました…

日頃からそんなにアレやこれや
印刷する訳じゃないんですが
「月末」ぐらいは
少しぐらいはパソコンと向き合って
「仕事」らしき事をしてるんですよぉ〜私も(^ω^)

さて!
久しぶりに「仕事」しよう!
と思ったのに
謎のエラーが出た…-_-
大体の大したことのないエラーは
電源を落としてしばらく休憩してもらえば
機嫌直してお仕事してくれるんですが
こんなに異常な暑い中、
やってられっかぁー!!と
嫌になっちゃったんですかね
今回は
ウンともスンとも
動いてくれなくなりました…

数年前に前プリンターが故障した時に
「プリンターは消耗品」と
学習したものの
いや、今回はまだ大丈夫よね??
…と、言い聞かせながら時を待っていたのですが
やっぱり消耗したようですね…

と、なれば行動!

一昨日の午後、
家電屋さんに行く事も考えたのですが
買ったところで  この腰で
持ち帰ることはちょっとアカン…
と、私にしては珍しく冷静に判断
ネットでポチっとする事にして
早速検索開始^ ^

蓋を開けてみれば
いつの間にか
随分値上がりしてるじゃあーりませんかぁ…

私が使う用途から…
最新機種では宝の持ち腐れになるので、
と、還暦迎えたお年頃
新しく使い方を習得するのもややこしいので
壊れた前機種に出来るだけ近い物をチョイス(^O^)!

今朝は
昨日届いたプリンターの設置、設定をして
やっと、「仕事」出来るようになりました(^。^)

最近の機種は
なんでもWi-Fiでサクサク出来るので
コンセントさえ入れれば
設定もスルスルと出来て助かりますね〜^ ^
ありがたや〜!!

さてさて、このダンボール
配送中に付属のコンセント類が
箱の中で動かないよう
梱包されていた箱なんですねー

「展開図」誰が描いたんだろう??
いやいや、今や 
まさか人が描いている訳じゃないでしょうが…

広げてしみじみ
見入ってしまいました^ ^
梱包名人〜!凄し!!

さてさて!
7月も余すところ1週間となりました!!
二十四節気の『大暑』真っ最中!
暑い暑い真夏がしばらく続きそうです…
水分を、休養を、しっかり摂って
バタないよう
ボチボチとユルユルと参りましょう(^ω^)