本来なら、今日はTOKIO 2020の開会式が行われる日だったんですねェ…
でもっての「スポーツの日」 四連休の2日め。
コロナの影響で、予定変更された方もたくさんいらっしゃるんではないですか?
皆さん いかがお過ごしなのでしょうか?
西の方では朝から かなり雨が降っているそうですね。。。
まだ、前に降った大雨のキズも癒されていないのに…
もう、あまり降らないでぇ!!!
この辺りはどんよりした曇り空、蒸し暑い日になりました。
雨が降ってくる前に、あれもこれも、朝から外仕事でバタバタバタバタ( ´;゚;∀;゚;)
そんな中、事件が起きました!!
なんと! 渡り鳥のカモが! 茶色と緑色のあのカモが!!
駐車場に落ちてる…ウッソ?!
そーっと近付き しばし観察…
残念…死んじゃってました。。。
落ちた瞬間を見ていなかったので、
どうやってそこに来たのか落ちたのか?
こういう時ってどうすればいい?!
駐車場なので、もしかして車に踏んづけられては可哀想。。。
野鳥は触らない方がいいと聞いたことがあったので、
手袋をして、とりあえず空き箱に入れて、ネットで検索したところ、
県事務所のナントカ課の管轄らしく、電話をしたのですが
祝日で今日はお休み。
しょうがないので、市役所に電話をしてみたら、調べて折り返し電話を頂けるとのこと。
敷地内の場合は、自身で処理するらしいのですが、
渡り鳥であることと、事業所の駐車場ということで、市役所から回収に来て下さることになり
待っていたら なんと ゴミ回収車がやって来た…うそォ…(ーдー)
まさか、このガーッて回転する中に投入?!
一瞬 凍り付いたマツノアケミ(´*ω*`)
だったんですか、
職員の方が大きな黒いビニール袋を手に降りてみえて
カモが入れてある箱ごと袋にin。
このまま、火葬場に運びます と、言ってくださったのでホッ♡
良かったです、生ゴミにされなくて(⌒‐⌒)