岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2020-06-14 14:21

Fw:この頃の楽しみは・・・




--------------------------------



松野巨峰の花が実になったので、袋掛けしました~♪



昨年は初めての「実」だったので 数房に少しづつ、全部で30粒ほどでしたが

んふふ♡

今年は ウヒョヒョ~♬ 30房ほども付きましたよ~~っ!!


で、一丁前に「それ用」のなんて、しっかりチャッカリ掛けちゃいました~!(^^)!


ソレっぽくなったデショっ!!!


ブドウのツルが巻き付いているフェンスの後ろに見えているのは

治療院のすぐ東の田んぼです。

よ~く見ていただくと画像奥の方にも田んぼがあるんですが、見えます?

実は ここはもともと「田んぼ」という事で

前も後ろも右も左も、見渡すところすべてが田んぼ

瑞穂市穂積のモンサンミッシェル~


夜になるとカエルの大合唱が始まります!

初めはうるさいと思ったのですが、もう慣れてしまいました~


カエル達も今年は「蜜」にならないよう

トータルディスタンスを取って歌ってるんかなぁ~!?

なんて思いながら、

毎年のBGMを楽しんでいる今日この頃です(^^♪


梅雨に入り、湿度が高く、

急な雨雲の到来で気圧が変化、頭が痛かったり、

雨で体が冷えてお腹が痛かったり・・・なかなかイヤ~なシーズンですが、


ブドウもカエルも、梅雨時ならではの楽しみになっています。


そうそう!

ブドウの大きな葉っぱに隠れているアマガエルが、すごくカワイイんですよ♡

よし!今から探しに行って来ます!!


カワイイ写真が撮れたらまた見ていただきますね~♪