岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2020-04-12 17:00

作りました



7都府県に緊急事態宣言が出て以降、
日本中のコロナ感染に対しての危機感が増してきました。
…と、思います。

岐阜県の感染者数も、日ごと増えてきてますねぇ…
県独自の非常事態宣言は出ましたが、どうなんですかねぇ…
7都府県のような厳しい取り決めがないからか、
私の周りでは、あまり特別な危機感が感じ取れないような気がしてますが…

さっき、用があってホームセンターにドライバーを買いにいったら、
あろ~ことか!
お隣にあるパチンコ屋さんの駐車場は ほぼ満車でした。。。

昨日行ったスーパーのお隣のド○キも
車がいっぱい止まってました。

これ、アカンくね?

と、思いましたが
皆さんはどう思われますか?
なんだかなぁ…

松野治療院は、皆さんのお陰様でなんとかなってはいますが、
4月の声を聞いてから、やはり、少しずつ予約の数が減ってます。

そうですよねぇ…
私だったら、今のこのご時世に、
わざわざ、
今まで一度も行ったことのない治療院に行かないですよぉ…
ですよね…しょうがないですよね(..)

と言って、だらだらサボる訳にもいかず…

マスクが手に入らない患者様に院内で使って頂けるよう、
キッチンペーパーで簡易マスクを作ってみました❗

前にも作ったのですがイマイチだったので
今回はミシンを使って、
リードキッチンペーパーで、使いやすい簡易マスクに挑戦!

実家の母親がハマって作っているのがこのマスクだったので
簡単な作り方の動画を送ってもらい、3時間で20枚作れました~♡

耳にかけるゴムはどこに行っても買えないので、
靴下を輪切りにして代用。
家族のマスクだったら使い古しの靴下でもイイのですが、
サスガに院内用にソレは…と思い、
アッチコッチ探してみたら、娘たちが子ギャルだった頃
せがまれて買った新品のニーハイソックスが出てきたので、迷わずチョキチョキ(^.^)
まぁ~素晴らしい!
ソレらしい、痛くない耳ゴムになるじゃ~あ~りませんかぁ(⌒‐⌒)
マジ卍(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)これは絶品です♬
騙されたと思って是非是非やってみてください!

先日、お伝えさせて頂きましたが、
治療中の患者様も、付き添いで待っていて下さる方も、もちろん院長も私も、
院内ではマスク着用を徹底することにしました。

ので、マスクをお待ちの方はご持参下さるようお願い致します。
どうしてもお手元にない方には、
お粗末ではありますが、私が作った簡易マスクの着用をお願い致します。

出来ることから、
危機感を忘れずに、
やり過ぎないように、
正しい情報をキャッチしながら生活していきましょう(^-^)/

どうぞ、宜しくお願い致します(⌒‐⌒)