岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします
松野治療院
岐阜県瑞穂市穂積854-1(
地図
)
TEL
058-327-9299
メインメニュー
■HOME
■院長紹介
■施術の流れ
■施術メニュー
■施術料金
■ギャラリー
■アクセス
松野治療院
カテゴリー
すべてのカテゴリ
奥さんの日記
奥さんのひとりごと
2017-08-27 15:09
焦ったわぁ・・・
今朝の事、スーパーに買い物に行き、レジでお金を払おうとしたとき『財布がない』事に気づき、冷や汗タラ~でした
確か昨日はあった・・・はず・・・
家計簿を付けて、そのあといつものバッグにしまって、どこにも持っていってないし、出した覚えもないし・・・落とした??ええええ~~~~~ッ!?ウソでしょ!!
たまたま経費の財布を持っていたので、その場は支払えたのですが、せっかくの
日曜限定「ポイント5倍!」
は付けてもらえず・・・
夕べ、財布を落とした
夢
を見て朝からちょっと嫌~な気分だったのが、マサカの現実になるなんて・・・困った、どうしよう・・・キャッシュカードもクレジットカードも、保険証も、大事なものがいっぱい入ってるのに・・・まずはどこから手を付けたらいいんだか・・・?あ~免許証も入ってる・・・マズイ・・・不携帯で運転しちゃった・・・お巡りさん、聞かなかったことにしてください・・・あは~どないしよう???
交番に行く??とも思ったのですが、まずは自宅に帰って探してみよう。。。
あははぁ~
テーブルの上にありました♪ よかった~
♡
チラシをチェックして買って来るものをメモして、せっかく書いたそのメモを置いて行っちゃうことはよくあるんです
が、メモだけ入れてわざわざ財布をバッグから出して行っちゃうなんてことは初めてです・・・何やってんだか・・・もう~・・・
あったからよかったんですけどね、朝っぱらからドッと疲れました
忘れ物と言えば・・・
バスガイドになりたての19歳、夏に行った社員旅行の行きに立ち寄った浜名湖SA、トイレににセカンドバッグを置き忘れてきてしまいテンパったことがありました。しょうがなく課長に一万円を貸していただいたのですが、ホテルに着くなりSAに電話を入れたり、キャッシュカードをストップしたり・・・慰安どころではなかった苦い思い出があります。。。社員寮に住んでいたので(親は知らないはず
)寮母さん、課長に手伝っていただきいろいろな手続きを済ませ、明日運転免許証の再発行に行こう・・・としていた時に同業者の方から「預かっています」の電話をいただき、安心した途端大泣きしたことを思い出しました。たまたま私の後にトイレに入った方がいい方で、添乗員さんに預けて下さったそうです。バッグが落した時のまま帰ってくるなんてどんだけラッキーだったのって話ですよね~!見つけて下さった方に感謝です♪
小娘‘sが忘れ物、落とし物をするとガンガン文句言ってる母さんにこんな過去があったなんて、口が裂けてもイエマセン・・・内緒ですよ
あはは・・・
さてさて、昨晩は涼しかったですね~♪今朝なんかは急に秋が来たような、爽やかで過ごしやすかったですね~♪東京では『さんじゅうごおく♪』のブルゾンチエミちゃんが24時間マラソン頑張ってますね~!朝は今日はマラソン日和なんて言ってましたが、今は随分暑くなってきました。90㌔も走るんだそうですね~頑張って下さい!!いいな~チエミちゃん!これだけ万全のサポートで走れるなんて羨ましいです!チャンスがあれば私も走ってみたいと思いますね~♪ないですけど、チャンス・・・ちなみに、院長は
お金もらってでも俺は走らん!
そうです
余談ですが、「ブルゾン」をずっと【ブルボン】だと思っていたのは私だけでしょうかね
あはは、クッキーじゃないでしょってネ!♪
昼間はまだまだ暑いので、この寒暖差で体調を崩されませんようご注意下さい。そっか~!くしゃみが止まらなくなったのは「寒暖差」のせいねぇ・・・
どうぞ、皆様もお気を付けあそばせ
さっき、新患の方の生年月日を入力していたら、1961年と入力したつもりが1061年になっていたようで『156歳』と表示されて笑っちゃいました!!
あは~・・・寒暖差アレルギーのクシャミ連発だけではなく、頭も疲れているみたいですね
忘れ物もしちゃったし・・・
明日は休診日です。ちょっとゆっくり休憩しようと思います
あはは・・・
▲
ピーマン!
▼
ラストス…
■
戻る
△ページトップへ
(C) 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院