岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします
松野治療院
岐阜県瑞穂市穂積854-1(
地図
)
TEL
058-327-9299
メインメニュー
■HOME
■院長紹介
■施術の流れ
■施術メニュー
■施術料金
■ギャラリー
■アクセス
松野治療院
カテゴリー
すべてのカテゴリ
奥さんの日記
奥さんのひとりごと
2016-11-25 15:28
ロコモ
ロコモ
予防教室
に行って来ました!
ロコモティブシンドローム
とは
・・・
運動器(脚・腰・ひざ)が衰え
「
立つ」「歩く」などの動作が困難になる状態の事
を言います。
9月から全8回コースで始まった瑞穂市健康推進課主催の「ロコモ予防教室」に行って来ました。50歳を目前に、階段の上り下りや立ったり座ったりするときに膝がきしむような違和感を覚えるようになり、ヤバイと思っていたんですが、50歳のブ厚い壁を抜けたころからついに
痛いのが当たり前
になってしまって。。。
50歳にもなれば誰でもこれくらいの膝痛はあるもんだ・・・と自分を慰めるつもりもあってそう思ったりもしたのですが、同世代のママ友やコーラスの団員のお姉ちゃま方に聞いても「それはあなただけ」と言われ、本気でヤバイ事に気づき、どうしたものかと思っていたところ、「今でしょ!(古っ!)」と言わんばかりに目に付いた「ロコモ予防」の広告!これは行くしかないでしょ~!!とさっそく参加希望の電話を握りしめたのが9月。そこから11月までに
8回、「ロコモとはナンゾや!?」のお話から始まり、軽い予防運動や日常自分で出来るストレッチなどを運動指導士、保健師さん方から教えていただき、普段はなかなか動かさない筋肉に喝を入れてまいりました
初回の「2ステップ測定」では、ナント・・・70歳代だった数値が最終日の測定では50歳代~60歳代になっていました!!やった~!!
健康推進課から万歩計を貸していただいた事から「歩数」を気にするようになり、毎日3回の歯磨き中のスクワット、車に乗る用事のない日は自転車で移動、出来るだけ背もたれにもたれないで座るなどなど、すこしづつ
気にすることを心がけた
甲斐
がありました~
♪
そうなんです!気にすること!心がけること!が大事なんだと気づいたんですね~
!
お~!そうだったんだわ~
!!
それに気づかせて下さった皆さんに感謝です
お世話になった運動指導士さん、保健師さん、一緒に汗して頑張ったみなさん、ありがとうございました~!!
お陰様で、自転車に乗っても、お買いものでたくさん歩いても膝が痛くならなくなりましたよ~♪
ジャニーズ命
の
保健婦さんのお話・・・
「ジャニーズの子達って、あれだけ踊れるんだからスゴイね~!センターで歌ってるジャンプ(Heisei jump!)も嵐もスゴイけど、後ろで踊ってるジュニアの子達なんて、前の子たちに合わせてピシッと決めるとこ決めて動かへんでね~!あれは体幹が鍛えられてないと出来ないよ~!!最近はコンサートに行っても職業柄そういうところが目についてね~
」とおっしゃってました
人は、歩けなくなることから体が動かなくなる、体を動かすことが出来なくなると言います。動かないとお腹がすかないので食も進まなくなり、たくさん噛まなくなることから脳の働きが衰えてくるそうです。
たかが脚、たかが腰と思わず、動くことを億劫にならず、一日でも長く自分の足で歩いていたいと思った体験「ロコモ予防教室」でした
3年続けている「ヨガ」も、始めてからヒドイぎっくり腰をしなくなりましたし、カチカチながらも前屈では手が床に着くようにもなりました。
少しでも「気にする」ことで何かしらの予防になるんですね♪
鏡に映った自分の猫背を見てドキッとすることも大事です!
さあ皆さん!ドキッとして健康を心がけましょう~!!
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
▼
よしッ(…
■
戻る
△ページトップへ
(C) 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院